鬼滅の刃のおせち
[caption id=”attachment_62851″ align=”aligncenter” width=”600″>

Copyright © Lawson, Inc. All Rights Reserved.
鬼滅の刃のおせちはローソンで販売されています。
価格、購入期限などは
- 15,800円(税込)
- 1~2人前
- 予約期限 12/25 18:00まで(店頭受け取り)、12/10まで(宅配)
- 受取日 12/30,31 各14:00以降
- ふろしき、化粧箱、専用袋、祝箸(2膳)付き
- 宅配の場合、専用袋なし
数量限定商品なので、予定数に達したら予約を締め切るということです。
同時にクリスマス・おせち「鬼滅の刃」キャンペーンをしてるということです。1,000円(税込)で1ポイントもらえて、A賞(10p)オリジナル行灯、B賞(5p)缶バッジセットに応募できるということです。
対象商品はクリスマス・おせちカタログ掲載商品で、スタンプ発行期間は、12/19~1/3です。応募期間は1/13まで。Pontaカードかdポイントカードの提示が必要です。おせちをかえば両方共応募できるということです。
ローソン「鬼滅の刃」おせち予約
紀文おせち<ディズニー、はろうきてぃ>
紀文は主に魚肉練り製品などを製造する食品メーカーで、上場はしていませんがその業界で日本一だと言われています。
- 9,800円(税込)
- 送料無料
- はろうきてぃ 二段重、全22品
- ディズニー 二段重、全25品
- どちらも2021年オリジナルデザイン
- 12/30(水)お届け予定
- 1回の注文につき1個
- 現在、早割り期間中
もちろん、本格和風の豪華おせち(4~5人前)も通販で販売されています。一緒にご覧ください。
]毎年人気の「ディズニー」おせちが登場!好評販売中♪




ポケモンおせち


トオカツフーズ様が提供されるおせちです。トオカツフーズ株式会社は、神奈川県横浜市港北区にある食品メーカーです。中心はファミリーマートなどのコンビニエンスストア向け調理済食品で、日清製粉グループ本社連結子会社ですので、とても安全安心です。
おせちの詳細は、
- 12,100円(税込)
- サイズ 189×183mm
- 2段 23品
- ポケモンボール型のお重
- お届け 12/30、冷凍宅配
- 賞味期限 1/31
トオカツフーズさんには、ポケモン以外にも、和洋おせち、京おせちなど8種類そろえられていますので、大人用、子供用と分けて頼まれるのもいいです。
]ポケモンおせち予約<トオカツフーズ>


おせちに関する記事はこちらにもあります。参考にしてください。
関連記事
[caption id="attachment_62837" align="aligncenter" width="600"> © 2020 ISETAN MITSUKOSHI[/caption]こんにちは、シンゴです。40[…]
関連記事
こんにちは、シンゴです。30代後半から40代、50代になると、おせちに対する考え方が変わってきます。そろそろ親が作れなくなって、自分たちでおせちを作らないといけなくなる世代だからです。なので、料理に自信があったりなかったりに[…]
無料メルマガ講座(ブログ作成方法)
>>こちらからすぐ無料登録する
40歳から60歳までの20年間が、人生の中で一番楽しくておもしろい時間です。それを知らずに過ごしてる人がたくさんいます。
このブログはそんな損をしてる中高年の方に向けて、今日からの人生をおもしろ楽しく過ごすためのノウハウをまとめています。
でも、面白おかしく生きていくためには、なにはともあれお金が必要になってきます。
そのために、殆どの方が副業をしたいと考えています。でも、どうやっていいのかわからない・・・。
副業の第一歩は、ブログです。リスクゼロで始められて、うまく行けば6桁のお金が毎月手に入ります。
こう言うと「嘘くさいな~」と言われそうですが、多くの人が失敗してるのは基礎を知らないからです。何をすれば良いのか誰も教えてくれないからです。
基礎さえしっかりしていれば、あとは応用していくだけです。
そこで、誰にでもできて、何も知らない人にもわかりやすく説明する無料のメルマガ講座~基礎編~を作りました。
今すぐ無料で読めますので、こちらをクリックして登録してください。7回の無料基礎講座の後には、不定期でブログに関する知識や毎日の暮らしを楽しむ豆知識などを紹介しています。
ちなみに、おもしろくないとか、難しいと思われたらすぐに辞めてもらって結構です。
メルマガ無料登録 >>

当サイトは、お客様の個人情報について、お客様の承認がない限り第三者に開示、提供を一切行いません。ご提供いただいた個人情報を取り扱うに当たり管理責任者を置いて、適切な管理を行っていおります。
毎日を楽しむ
幸せになる近道は、毎日を楽しむことです。
過去や未来を嘆いたり悔やんだりしても意味はありません。その日1日をなるべく楽しく面白く暮らすことが大切です。
そのためのヒントは、趣味、生活、旅行、食事関連、動画、ショッピングなどにもあります。
人生を幸せに!と大上段に構えるのではなくて、小さなことから少しずつ作っていくことも大切です。
当サイトではそれらの入り口として基本的なことを記事にしています。気になったタイトルをクリックしてお読みください。