PR

キャラクターおせちの通販購入方法。ワンピース・鬼滅の刃・ディズニーなど

こんにちは、シンゴです。

40代のおかあさん、おとうさたちのために、キャラクターのおせちを紹介します。年の始まりは笑顔で過ごすのが一番です。食材は同じですから、お子様の笑顔のためにおせちを選んでみることもたまにはいいんじゃないでしょうか。

スポンサーリンク

ディズニーおせち<ベルメゾン>

ディズニーおせち

Copyright © Senshukai CO.,LTD. All Rights Reserved.

カタログ通販のベルメゾンでは一般的なおせち以外に、キャラクターをモチーフにしたおせちを何種類か作っています。金額はすべて税込みです。

  • ディズニー 4種類
  • すみっコぐらし 1種類(15,800円、3人前)
  • ミニオン 1種類(22,000円、3人前)

ディズニー4種類は、

  • <ミッキー&ミニー>21,000円、4人前
  • <ファンタジア>28,800円、4人前
  • <ミッキー&ミニー>24,800円、4人前
  • <くまのプーさん>24,800円、4人前

になります。通販の詳細は、

  • 11/10まで予約申し込み 10%OFF
  • 12/29,30にお届け
  • 送料無料
  • オリジナルグッズ(カレンダー手ぬぐい、祝い箸など)付き

【ディズニーおせち】<今だけ10%OFF!>早期ご注文キャンペーン実施中★

スポンサーリンク

紀文おせち<ディズニー、はろうきてぃ>

紀文おせち

(引用:紀文オンラインショップ

紀文は主に魚肉練り製品などを製造する食品メーカーで、上場はしていませんがその業界で日本一だと言われています。

  • 10,800円(税込)
  • 送料無料
  • はろうきてぃ 二段重、全22品
  • ディズニー 二段重、全25品
  • どちらも2023年限定デザイン
  • 12/30(水)お届け予定
  • 1回の注文につき1個
  • 現在、早割り期間中

もちろん、本格和風の豪華おせち(4~5人前)も通販で販売されています。一緒にご覧ください。

毎年人気の「ディズニー」おせちが登場!好評販売中♪


スポンサーリンク

ポケモンおせち

ポケモンおせち

(引用:トオカツフーズ

トオカツフーズ様が提供されるおせちです。トオカツフーズ株式会社は、神奈川県横浜市港北区にある食品メーカーです。中心はファミリーマートなどのコンビニエンスストア向け調理済食品で、日清製粉グループ本社連結子会社ですので、とても安全安心です。

おせちの詳細は、

  • 12,650円(税込)
  • サイズ 189×183mm
  • 2段 23品
  • ポケモンボール型のお重
  • お届け 12/30、冷凍宅配
  • 賞味期限 1/31

トオカツフーズさんには、ポケモン以外にも、和洋おせち、京おせちなど8種類そろえられていますので、大人用、子供用と分けて頼まれるのもいいです。

ポケモンおせち予約<トオカツフーズ>

40代におすすめの転職エージェントランキング

会社の辞め方と理由の言い方

人生の転機の前兆や前触れ

ここまで読んでいただいてありがとうございます。

すこしでも参考になったと思われましたら、ポチッといいねマークを押してもらえると嬉しいです。

ブログの始め方を基礎から知りたい方へ

ブログの始め方を基礎から知りたい方へ、無料メルマガ講座のご案内です。

こちらからすぐ無料登録する >>

40歳から60歳までの20年間が、人生の中で一番楽しくておもしろい時間です。それを知らずに過ごしてる人がたくさんいます。

当サイトはそんな損をしてる中高年の方に向けて、今日からの人生をおもしろ楽しく過ごすためのノウハウをまとめています。

でも、面白おかしく生きていくためには、なにはともあれお金が必要になってきます。

そのために、殆どの方が副業をしたいと考えています。でも、どうやっていいのかわからない・・・。

副業の第一歩は、ブログです。リスクゼロで始められて、うまく行けば6桁のお金が毎月手に入ります。

こう言うと「嘘くさいな~」と言われそうですが、多くの人が失敗してるのは基礎を知らないからです。何をすれば良いのか誰も教えてくれないからです。

基礎さえしっかりしていれば、あとは応用していくだけです。

そこで、誰にでもできて、何も知らない人にもわかりやすい無料のメルマガ講座~基礎編~を作りました。

7回の無料基礎講座の後には、不定期でブログに関する知識や毎日の暮らしを楽しむ豆知識などを紹介しています。

今すぐ無料で読めますので、こちらをクリックして登録してください。

\無料で誰でも読めます/
無料メルマガ講座

無料メルマガ講座

40代からの毎日を楽しむ

幸せになる近道は、毎日を楽しむことです。

過去や未来を嘆いたり悔やんだりしても意味はありません。その日1日をなるべく楽しく面白く暮らすことが大切です。

そのためのヒントは、趣味、生活、旅行、食事関連、動画、ショッピングなどにもあります。

人生を幸せに!と大上段に構えるのではなくて、楽しいと思うことに、少しずつチャレンジしていくことです。

当サイトでは趣味や毎日の息抜きの入り口として、基本的なことを記事にしています。

その中で40代の方によく読まれてる記事をまとめてみました。

気になったタイトルをクリックしてお読みください。

この記事を書いた人
とし

こんにちは、ブログ歴10年のとしです。このサイトの編集長をやっています。

何回も転職を繰り返し、52歳のときに、社長からの言葉がきっかけで脱サラしてこのサイトで起業しました。

最初の年はわずか52円の売上でした。そんな落ちこぼれのできないわたしでも、なんとか頑張って、4年で年収1,000万円以上になりました。

今では仲間と一緒にこのサイトを運営しています。

このサイトを立ち上げたのは、40代への後悔がきっかけです。
人生でいちばん大切な40代に何もしなかったと、今さら気づいたんです。

その後悔から、今40代を過ごしてるあなたのために、何をしたほうがいいのか、何をしないほうがいいのか、伝えたくて始めました。

わたしの人生の転機は、ブログを知ったことです。ブログを作っていくことで、多くの人と知り合うことができ、色々な武器を手に入れることができました。

多くの40代の方たちのために、ブログの本当のはじめ方を紹介していきたいと思っています。

としをフォローする
40代からの趣味
スポンサーリンク
としをフォローする



40's Exchange

コメント