キャタピランという靴紐、知っていますか?2013年に発売開始されたんですが、キャタピランの評判や結び方などをまとめてみました。キャタピランは、結ばない靴紐で走っている時のスリッパ現象を防止してくれる優れものです。プロのマラソン選手、サッカー選手も使用されています。購入方法も載せました。
キャタピランとは?
キャタピランとは、株式会社ツインズさんが発売しているゴム製の靴紐です。定価が980円(税込)で、ABCマートなどで売られています。先日、たまたま、ヤフーニュース(産経新聞)でキャタピランのニュースを見てしまったんです。
世界標準も夢でない大発明、“結ばない”靴ひも「キャタピラン」
シューズショップで、多数のコブがついたカラフルな靴ひもを見たことがないだろうか。結ばない靴ひも「キャタピラン」は、足の部位ごとに緩めたりきつくしたりする調整が、自由自在にできる。フィット感が抜群だとして、マラソン、サッカー、ゴルフなどのトップアスリートに受け入れられ、一般利用者にも人気が広がっている。
自分の子供が靴のかかとを踏んでいるのを見た株式会社ツインズ(千葉県船橋市)の梶原隆司社長のアイデアから生まれた画期的な商品は、平成25年の発売以降、シリーズ累計250万本を売り上げるヒット商品になっている。
~中略~
当初は子供用を意識していたが、「キャタピラン」と名付けられたこのひもを履いたマラソン選手からは、「足袋のように密着している」「ふくらはぎへの負担がすごく軽い」といった評価を得ており、大手シューズショップなど、国内各所で販売されるようになった。
(出展:産経新聞)
この記事のタイトルの「世界標準も夢でない大発明」って、考えるだけでドキドキしてしまいますよね。いったいどんなものか、すごく興味があったんです。そして、この間の日曜日にたまたまABCマートに行ったら置いてあったんですよね。レジ横に。
・・・ついつい買ってしまいました。^^
こんなものです。
他の色もあったんですが、75cmの赤色のものを買って来ました。
キャタピランの評価は?
私は、マラソンまではいきませんが、毎朝ジョギングをしているので、ニュースを見た時に興味があったんですよね。「足袋のように密着している」「ふくらはぎへの負担が少ない」と言う部分です。まあ、疲れやすいってのもありますし、アキレス腱とか時々痛くなっていたんです。
それで、どういうこと?って思って、いろんなサイトを見てみると、どうも、靴紐の締め方に問題があるようなんです。見たサイトの一つ、「ウルトラランナーへの道」さんによると、多くの人が靴紐をゆるく締めているそうです。その結果、アキレス腱がいたくなる人が多いらしいんです。もっとひどくなると、走れなくなってしまうらしいです。
もちろん、マラソンランナーとか、大会に出るような人は、靴紐をしっかり結んで練習をしていますが、私たちみたいな、健康のためにって言って走っている人はそれほど気を使っていないんです。履きやすい、脱ぎやすいの方を重要に考えているようで、それほどしっかり結んでないんです。はっきり言って、面倒くさいですからね。
さらに、靴紐をしっかり結ぶことでタイムも縮むそうです。走りやすいってことです。キャタピランの公式HPにも書いてありましたが、靴紐をゆるく結んでいると、スリッパ現象が起きてしまいます。スリッパ現象とは、脚が後ろに行った時に、かかとと靴の間に空間ができてずれが生じてしまうことです。スリッパ現象が起きると、靴の特性を生かし切れなかったり、ふくらはぎや足指などの関係ない筋肉をつかってしまって、余計に疲れてしまうそうです。つまり、靴と上手くフィットしていることが、速く走れたり、疲れずに走るための秘訣の様です。
2015年には、サッカーのJ3リーグのSC相模原とパートナーシップ契約を結んで、Jリーガーたちに使われていたそうです。2015年には、あの元日本代表の高原直泰選手もいたんです。2016年には、あのGKの川口選手が所属されています。サッカー以外でも、ゴルフやテニスプレーヤーにも使われていて、かなりの高評価をもらっているようです。
そして、私も買ってきた日に装着してみました。
ちょっと使い古しの靴なので、汚くてスミマセン。で、さっそく履いてジョギングに出かけてみました。履いた瞬間から、「これは違う!」って思っていたんですが、かなりのフィット感がありました。というか、はだしで走っている感覚に近いんですよね。スリッパ現象も起きないから、脚も軽いんです。ついついスピードを出し過ぎて走ってしまいました。しかも、予定のキョリの倍くらい・・・^^
私の感想ですが、これは良いものです。アキレス腱は全く痛くは成らなかったですし、ふくらはぎとかの疲れもなかったです。おそらく、タイムもかなり縮まったのではないでしょうか。
ただ、こればっかりは実際にやってみないとわからないので、試しに購入して見ることをお勧めします。なんてったって、1足分で980円ですからね。とは言え、他の人はどうなのか、ちょっと口コミを見てみました。
キャタピランの口コミ
楽天でも売っていたので、楽天の各お店に書かれている口コミを集めてみました。
- 旅行用にNBのゴアテックスのシューズを購入しました。
ホントはファスナー使用を選ぶつもりが、足に合わせたら紐靴になり、スポーツ用品店で勧められて・・・でも注文したカラーが用意できないらしく、ネットで探しました。
こちらは他の方が「メール便じゃない」と書かれていたので注文しました。翌朝には到着。
ピーチピンク75cm購入。
シューズが濃いグレー本体に紫・薄いピンクのポイント色なので、ちょっと濃かったかなぁ。
他のに使って、LPライトパープルを追加購入してみます。
耐久性はわからないですが、脱ぎ履きや好きな締め感にするのは簡単です。 - スニーカーを買いに行った時靴屋さんのスタッフに勧められ買いました🎵テレビで紹介されたのも観ていたし今回三本目の購入です、ばっちり😃✌です
- ニューバランス574に使う為、50cmヤマトストライプを購入しました。
靴に装着してみたら、見た目が個性的で可愛い!
履き心地は、しっかり足をホールドされて歩きやすい。
ほどけた靴紐を結ぶという、わずわらしいことから解放されるのが何より嬉しいです♪ - 自分の運動靴用に購入しました。
フィット性も良く、最高です。 - 初めての購入です。
欲しかった商品なので買えて良かったです。
対応も早く次回も購入したいです! - 想像通り履き心地はよいです。
伸縮性があるので、靴を履くのも苦にならないです。
また機会があれば購入したいです。 - 靴ひもを毎回結び直すのが面倒で、結ばない靴ひもを探してたどりつきました。
探していた色もあり早速購入しました。
ゴムの伸びが程よく歩きやすいです。 - スポーツ中に使用!
紐が解けることがないってこんなにストレスがないって…これを使って知りました☺️
長さが、60センチくらいの中間があるといいな!
24センチの靴には少し短かったです。 - 注文して、あっという間に着きました。
ゴム製?なので靴がとても履きやすくなりました。 - とても可愛いです。
これなら、靴紐ほどける心配がないので楽ですね。
紐を通すのが楽しかったです。
オレンジ具合がキレイで靴が明るくなりました。 - メール便送料無料が多い中、宅配便送料無料!子供の運動会に間に合い、助かりました。
ブラック75cmを、コンバースハイカット(チャコール、24cm)に合わせました。
穴は上2つは通さない状態で、コブ3つ分ずつ余り、穴1つ分折り返して通しました。
脱ぎ履きはめちゃめちゃ楽!しかも程よいフィット感で、履き心地も抜群!本当に購入して良かったです。
子供が小さいのでハイカットは諦めていましたが、こんなに簡単に脱ぎ履きできるなら、全然アリです。
オススメですよ! - 気になって買っちゃいました。
自分が履いている靴の紐穴が狭いせいで少々てこずらせていまいましたが、通った後は使用感好調です♪
買ってよかったです。
履く靴に合わせてカラーを決めて買った方がいいですね
僕はなぜか緑の靴に赤の結ばない靴紐を合わせてしまいましたwww - 数年前からリウマチの母が膝などに負担がかかり靴を履くのが辛そうだったので、結び直したりする手間のないこちらを選びました。
結果、使いやすいそうです!
つま先部分が病気のせいで変形しつつあるので、前の方はゆるく足の甲やカカト部分は普通に締めて履きたいそうなんですが、ゴムボールのおかげで紐がちょうどいいところで留まるらしく脱ぎ履きもラクなので出掛けやすくなったみたいです。 - インヒールのハイカットスニーカー用に購入しました。
今まで、履くときにいちいち靴紐を調整していました。
かなり面倒だったので、この商品を試してみることにしました。
試して大正解!履くのも脱ぐのもぱっとでき、紐の調整が全く不要でめちゃめちゃラクチンです。
しかも、履いた時のフィット感が断然よくなりました。
チョコブラウンは、画面では黒との違いがあまりよくわからなかったのですが、実際はもっとチョコ色でかわいいです。
グレーのスニーカーのポイントになって気に入っています。
靴は12穴で23センチですが、足が幅広のため、長さは75センチを購入しました。
結果、玉が3個余るぐらいでちょうどよかったです。
(出展:楽天ショップ)
まあ、お店の口コミ欄ですから、マイナスの事はあまり載せないとは思いますが、履いた人間からすると、どの人の言葉にもうなずけますね。中には、足の形が悪くて、ちょっと痛いっていう人もいましたが、ゆるく結べばいいような気がします。
では、どこで買えるのでしょうか?
キャタピランの販売店
キャタピランの販売店は、いろいろあります。
◎ キャタピラン公式HP
キャタピランの公式HPでもオンラインで通販されています。ココには、他にはない60cmと85cmのタイプや、オリジナルカラーも販売されています。
HPはこちら。「キャタピラン公式HP」
◎ 販売店
販売店は、全国チェーン店で言うと、
- シューマート
- ワシントン
- 東京靴流通センター
- イトーヨーカドー
- ベル
- ゼビオ
- シュープラザ
- ABCマート
などがあります。キャタピランの公式HPには、詳しい取り扱い店がリストで表示されていますので、見に行ってみてください。
◎ 通販
楽天やアマゾンでも購入することができます。アマゾンでも購入できますが、楽天ですと、ほとんどのお店で配送費が無料になっているので、チョットお得です。その中で、一番初めに出てくるお店です。
★脱ぎ履き簡単!結ぶ手間なく、ほどけない!お子様にも★靴紐 ゴム 靴紐 結ばない キャタピラン… |
まあ、どこでも同じですので、見に行ってみてください。
まとめます。
靴紐のキャタピランをつけた靴でジョギングすると、足腰に負担がなく、かなりスムーズに運動することができます。さらには、大会に出られるような、タイムを気にしている人にもお勧めです。多くのサイトを見て気が付いたのですが、かなり靴紐って重要な部品なんですよね。今までは、タダの靴紐っておもってたんですが、靴紐のしめ方で足のどこかに故障がでたり、マメができたりすると書かれていました。気が付かないだけで、かなりのロスをしていたと思います。ヤフーニュースに書かれていた、これから先キャピタランが「世界標準」になると言う話は、あながち誇大表現ではないかもしれません。
プロの世界でもスタンダードになるような気がします。やはり、足は力が入った時と抜けた時では大きさも形も違いますから、その瞬間に必ずフィットできるものは、ゴムしかないんじゃないでしょうか。そのフィットすることで1%の力がさらに出せれば、プロも欲しがるような気がします。短距離走なんて、10秒の1%の0.1秒で順位に差が出てきますからね。
では、最後に、キャタピランの公式HPから、結び方の動画を載せておきます。参考にしてみてください。
以上、キャタピランについてでした。
ブログの始め方を基礎から知りたい方へ
ブログの始め方を基礎から知りたい方へ、無料メルマガ講座のご案内です。
40歳から60歳までの20年間が、人生の中で一番楽しくておもしろい時間です。それを知らずに過ごしてる人がたくさんいます。
当サイトはそんな損をしてる中高年の方に向けて、今日からの人生をおもしろ楽しく過ごすためのノウハウをまとめています。
でも、面白おかしく生きていくためには、なにはともあれお金が必要になってきます。
そのために、殆どの方が副業をしたいと考えています。でも、どうやっていいのかわからない・・・。
副業の第一歩は、ブログです。リスクゼロで始められて、うまく行けば6桁のお金が毎月手に入ります。
こう言うと「嘘くさいな~」と言われそうですが、ほとんどの人が失敗してるのは基礎を知らないからです。
当たり前です。何をすれば良いのか誰も教えてくれませんから。
基礎さえしっかりしていれば、あとは応用していくだけです。
そこで、誰にでもできて、何も知らない人にもわかりやすい無料のメルマガ講座~基礎編~を作りました。
7回の無料基礎講座の後には、不定期でブログに関する知識や毎日の暮らしを楽しむ豆知識などを紹介しています。
今すぐ無料で読めますので、こちらをクリックして登録してください。
コメント