こんにちは、3回転職して起業したとしです。
あなたは今、脱サラしてみたいな~って思ってますよね。わたしも、10年くらい前から、というかずーっと脱サラして会社に縛られない生活をしたかったです。
でも、脱サラして失敗したあとに「やらなきゃよかった」っていう後悔もしたくなかったです。なので、30年もサラリーマンを続けてしまいました。
そんな私が、後悔しない脱サラをすることに成功しました。その秘密はブログです。
ノーリスクで始められるからです。40代で脱サラをすると、ほとんど失敗すると言われています。最近では、脱サラは起業と言う名前に変わっていますが、起業する人が増えいています。
脱サラが失敗する理由は、年齢の問題、20年の実績があるという勘違い、経営者マインドとサラリーマンマインドの違いとかいろいろあります。しかし、40代で脱サラして成功している人が増えているのも事実です。
そこで、40代脱サラを成功させる秘密のブログを紹介します。
安全に起業できる秘密は、ブログ
私がオススメする、脱サラしても失敗しない、安全な起業の秘密は、
ブログ
です。何を今さら・・・と思われるかもしれませんが、ブログを始めることが大切です。もちろん、無料ブログでも結構ですし、ネットビジネスを本格的に始めるわけではないので、単純にブログを書くだけです。
現在書いていたり、時々書いていたりするものがあれば、それで充分です。
では、何を書くのか?と言うと、あなたの起業に対する想いとか、何をしたいのか、どういいう方法でやるのかとか、脱サラして起業することに関する内容を書いて下さい。
サラリーマンでいる間に、ブログを毎日書くことによって、安全に起業することができるようになります。なぜなら、起業を失敗する理由は、あなたの心の中にあるからです。どういうことか見ていきましょう。
脱サラをしてほとんど失敗する理由
脱サラをして、ほとんど失敗する人達の主な理由は、
自分の事をよく理解していないから。
これが、失敗するほとんどの理由です。まずは、脱サラする理由がはっきりしていない人が多いです。
「そんなことないよ~。しっかりしてるさ」って言われるかもしれませんが、これからの金銭計画とか、家族の関係、親との関係など、10年、20年、30年先の事までを考えて、脱サラしようとしていますか?
多くのサイトや、ニュースなどでよく聞かれる起業理由は、
- サラリーマンには向いていないから
- このまま一生けんめい働きたくないから
- もっと自由に生きていたいから
- もっとお金が欲しいから
という理由で脱サラをする人が多いです。
良く考えてみてください。起業することはもっと大変なんです。
サラリーマンよりももっと大変な、起業をすることが簡単にできると思いますか?
一生けんめいに働きたくない、自由に生きたいという人が、もっと時間やプレッシャーに縛られる起業家になれると思いますか?
単純に今の生活が嫌だという自分の本心を分かっていないだけです。
次は、本当にやりたいことが分かっていない事が、失敗する理由です。
一旦、起業を始めてから、ちょっと違うんじゃない?って思う人がいます。ちょっと困難な事が起きたり、壁が出てきたら、「もしかしたら、俺のやりたかったことって違う?」って思ってしまうんですね。
そして、ギャップがどんどん広がっていって、挫折してしまいます。本当にやりたいことや、向いていることが分かっている人は、ちょっとやそっとの事では諦めません。
よく言われることですが、イチロー選手とか、本田選手は、今までにあきらめたりした事はないですよね。むしろ、壁が来たらチャレンジだと思って、余計にモチベーションが上がると思います。
さらに、サラリーマンでいる事の有利な点をわかっていません。
つまり、どれだけ優遇されているのか、ということですね。
お金の事でもそうですし、社会的な身分もしっかり保証されています。仕事面でも同じです。営業の仕事でしたら、「〇〇会社の○○と申します」だけで仕事になります。
脱サラしたら、自分の力だと思っていたのが、実は会社の力だったっていうのを、おそらく痛感すると思います。
これは、会社を辞めないと、中々わからないものですが、かなりちがうということだけは、理解しておいてください。
40代の人は、特に自分の事を理解することが難しいと思います。
というのは、今まで20年間仕事してきた実績がありますから、それを100%自分の力だと勘違いしてしまいます。
これは、仕方がないことです。脱サラは、第二の人生と言われるように、まるっきりゼロの状態から始める事と同じです。言ってみれば、新卒と同じです。気持ちも、影響力も。違うのは、スキルです。
ですから、まずは、自分の事をしっかり理解することが大事です。
そして、脱サラをするのか、何をするのか、成功するためにはどういうことが必要なのか、考えることが大事です。そのためのブログなんです。ブログを書くことで、自分を見つめ直してみてください。
もう一度書きます。失敗する理由は、
- 自分の事をよく理解していない
- 脱サラする理由がはっきりしていない
- やりたいことが分かっていない
- サラリーマンの有利性が分かっていない
などです。ちょっと考えてみてください。
40代脱サラする人の正しいブログの書き方。
では、どうやってブログを書けばいいのでしょうか?書く内容はどんな形が良いのか、お話しします。
ブログは無料ブログでもなんでもOKです。
アメブロなんかは、けっこう見に来てくれる人が多いので、おすすめです。ピグとかちょっと面倒くさいですけど、始め方や書き方も楽ですし、実際にやってる人も多いです。
ブログに書く内容は、あなたの起業に関することでしたら、何を書いてもいいです。
- 夢
- 計画
- 起業しようと思った理由
- 起業して誰を幸せにするか
- 起業するうえで不安なこと・・・
とにかく、起業に関することならOKです。
このサイトのタイトルを参考にしても良いです。
ただし、普通の日記のように出来事を書いたり、その日に思った事を書くというのはあまり、おすすめしません。
なぜなら、過去に目が行ってしまうからです。あくまでも、未来にどうしたいのか、どういう人生を歩んでいきたいのかを考えることが大事だと思います。
そして、毎日書くこと。できれば、最低600文字くらいは書いて下さい。
ちなみに、この記事のここまでで、大体2,000文字です。この3分の一くらいですね。
そして、1ヵ月間、毎日書き続ける事が出来たら、おそらく何もしなくても、起業は成功するはずです。
書いている途中で、どうやって起業するか、具体的な準備は何をすればいいのか、何をするのか、いろんなことが頭の中にアイデアとして出てきているはずですので、それを形にすればイイだけです。
逆に、1日でも忘れてしまったり、書くことがなくて苦痛そのものだったら、初めから考え直した方がいいです。
起業すべきか?本当にできるのか?あなたに向いているのか?そこから、ふたたび考え直してください。
まずは、ブログを1ヵ月書き続けてみる。
その中で、自分の中の起業に対する想いとか、何を準備しなくてはいけないのか、自分のスキルの何が足りないのかを見つめ直してください。それからでも、起業の準備に入るのは、全然遅くはないと思います。
40代脱サラを成功させる秘密はブログ!
40代の人でも、多くの人が起業していきます。そして、失敗してしまう人が多いんです。
なぜ失敗するのかと言うと、自分の事を勘違いしているからなんです。「自分の事は、自分が一番わからない」って昔から言います。
- 起業する理由
- 何をやりたいのか
- 現在の立場、地位
これらをしっかり理解しないまま起業すると、「こんなはずではなかったのに」と言うことになります。
夢を追ってるだけなんです。夢に恋しているだけって言う状態です。
なので、起業したいと思ったら、まずは自分の事をまず理解することから始めてみてください。
そのために、必要なツールが、ブログです。あなたの起業に関することすべてをマスは書き出してみる。言ってみれば、ブレインダンプを毎日していくようなものです。
- 起業に対する思い
- 起業してやりたい事
- 叶えたい夢
- 起業の計画
- 準備するもの
- 起業のアイデアなど
忘備録や起業計画として、ブログを書くようなイメージでも良いです。きっちりとした起業計画ではなくて良いですので、起業に関するものをすべて吐き出して、書くように試してみてください。
それほど見に来てくれる人もいないと思いますから、人の目は気にしなくても良いです。
コメントとか面倒くさいので、初めから拒否の設定をしておけば大丈夫です。とりあえず、毎日、600文字以上書いてみることをおすすめします。
それが出来てから、起業の準備に入りましょう。ブログを30日、続けるのはかなりしんどいことだともいますが、得られる結果は大きいと思いますので、試してみてはいかがでしょうか。
起業についていろいろなことが不安でしたら、こちらの講座を受講してみるのも一つの方法です。独立専門メディア「アントレ」と提携しています。
ここまで読んでもらったあなたには、こちらも読まれることをおすすめします。
ここまで読んでいただいてありがとうございます。
すこしでも参考になったと思われましたら、ポチッといいねマークを押してもらえると嬉しいです。
ブログの始め方を基礎から知りたい方へ
ブログの始め方を基礎から知りたい方へ、無料メルマガ講座のご案内です。
40歳から60歳までの20年間が、人生の中で一番楽しくておもしろい時間です。それを知らずに過ごしてる人がたくさんいます。
当サイトはそんな損をしてる中高年の方に向けて、今日からの人生をおもしろ楽しく過ごすためのノウハウをまとめています。
でも、面白おかしく生きていくためには、なにはともあれお金が必要になってきます。
そのために、殆どの方が副業をしたいと考えています。でも、どうやっていいのかわからない・・・。
副業の第一歩は、ブログです。リスクゼロで始められて、うまく行けば6桁のお金が毎月手に入ります。
こう言うと「嘘くさいな~」と言われそうですが、多くの人が失敗してるのは基礎を知らないからです。何をすれば良いのか誰も教えてくれないからです。
基礎さえしっかりしていれば、あとは応用していくだけです。
そこで、誰にでもできて、何も知らない人にもわかりやすい無料のメルマガ講座~基礎編~を作りました。
7回の無料基礎講座の後には、不定期でブログに関する知識や毎日の暮らしを楽しむ豆知識などを紹介しています。
今すぐ無料で読めますので、こちらをクリックして登録してください。
40代からの仕事や会社について
会社をやめたい、仕事がつらい、転職したい・・・会社や仕事で悩んでる40代の方は本当に多いです。
そんなときに、少しでもあなたのお役に立てればと思って、40代からの仕事や会社について、わたしの経験を元に記事を書いています。
40代の方によく読まれてる記事をまとめました。
気になったタイトルをクリックしてお読みください。
コメント