こんにちはとしです。
2022年の福袋のなかで、大手ファストフード4店の福袋の値段・中身・購入方法などの情報をまとめました。
ケンタッキー・フライド・チキン、マクドナルド、モスバーガー、ミスタードーナッツの福袋2022です。
オンラインサイトで抽選の結果、購入できるファストフード店や、初売りの日に店舗で購入するしかないファストフード店など、それぞれのファストフード店で特徴があります。
ケンタッキーの福袋【2022年】
(引用:ケンタッキーフライドチキン)
発売日・発売場所
2022年の発売日と発売場所などの詳細情報が発表されました。
- 販売日 1/1
- 各店舗にて販売
- 数量限定でなくなり次第終了
- 一分店舗で発売日が異なります
2022年は予約無しで、全国のケンタッキーフライドチキンの各店舗で、数量限定で販売されます。販売しない店舗もあるということで、お近くのお店で確認してください。
値段・中身
2022年のケンタッキーフライドチキン福袋の値段と中身は、
- 値段 2,500円(税込)
- ポケットミニトートバッグ
- オリジナルチキン2ピース引き換え券3枚
- サンドセット引換券2枚
- 合計2,870円相当
- お年玉クーポンパス(有効期限3/31)
になります。
お年玉クーポンの内容は公式サイトでは発表されていませんでした。
2021年のお年玉クーポンの内容は、
- チキンフィレサンド+ポテトS
620円⇒500円 - オリジナルチキン2ピース+ドリンクS
690円⇒500円 - オリジナルチキン3ピース+クリスピー2個
1,200円⇒1,000円 - 挽きたてリッチコーヒー
240円⇒100円
この4つの商品のクーポンでした。
1回の利用に付き、3個または3セット購入できて、期間内(1/1~3/31)でしたら、何度も利用することが出来ます。
ドライブスルーでも利用できますが、デリバリーやネットサービスでは利用できません。
2022年はどんな内容になるか、買ってみてのお楽しみです。
詳しくはこちらの公式サイトでご覧ください。
ミスタードーナッツの福袋【2022年】

2022年のミスタードーナッツの福袋は、2021年に引き続きポケモンとのコラボです。
販売は、2021年の12月26日(日)から開始される予定です。店舗によって異なりますので、お近くの店舗のポスターなどを確認してください。
種類は4つあります。

- 1,100円
- 2,200円
- 3,300円
- 5,500円
すべて税込金額です。
それぞれの内容を書き出します。
1,100円福袋
- エコバック
- カレンダー
- ドーナッツ10個引換券(10x1)
2,200円福袋
- エコバック
- カレンダー
- ジッパーバック
- ポーチ
- ドーナッツ20個引換券(10x2)
3,300円福袋
- エコバック
- カレンダー
- マスキングテープ
- ポーチ
- スケジュールン
- ジッパーバック
- ドーナッツ30個引換券(15x2)
5,500円福袋
- エコバック
- カレンダー
- マスキングテープ
- ポーチ
- スケジュールン
- ジッパーバック
- ピカチュウクッション
- ドーナッツ50個引換券(25x2)

ドーナッツ引換券は、160円(税抜)以下のドーナッツと交換できます。
ただし、引換には有効期限があります。2022年5月31日の午後11時59分までに引換してください。期限を過ぎたら無効になります。
2022年の福袋の販売情報はこちらの公式サイトに発表されています。
モスバーガー福袋【2022年】

モスバーガー福袋2022の販売詳細情報は、
- ネット特別予約 12/7~12/26
- 受取期間 12/30~2022/1/10
- お食事券利用期限 2022/3/31
- 販売価格 3,000円
- 一人3個まで
- なくなり次第終了
- ネット特別予約で終了する場合もあり
- HP モスバーガー福袋
福袋の内容は、
- お食事補助券 3,000円(500円X6)
- リラックマグッズ-ブランケット
- リラックマグッズ-メモ帳
- リラックマグッズ-パスケース
- リラックマグッズ-トートバック
になります。
お食事補助券はモスのネット注文、宅配、出前館、シェアデリ、Uber Eatsなどでは使えません。
リラックマグッズの詳細はこちらです。

ネット予約でおそらく終了してしまうと思われます。こちらから予約できます。
⇒ モスバーガー福袋
マクドナルド福袋【2022】
(引用:マクドナルド)
2022年の福袋の詳細内容が発表されました。ことしはバッグブランドのマンハッタンポーテージとのコラボです。
- web抽選予約 12/22 23:59まで
- 当選メール 12/24 11:00~
- 販売 当選した方のみ、1/1 10:30~1/3
- 販売価格 3,000円(税込)
- 販売個数 一人1個まで
- 商品無料券の有効期限 2022/6/30
- アプリからの応募
- HP マクドナルド公式サイト
今年から、マクドナルドの福袋はアプリでの予約になりました。予約して抽選して当選した方のみ購入できます。
ただし、大手商業施設内に出店してる店舗で、福袋販売イベントをやってる場合もありました。お近くの商業施設のなかにありましたら、ご確認下さい。
2022年のマクドナルドの福袋の内容は、
- 保温・保冷リュック(W28xH33xD15cm)
- マンハッタンポテトライト
- ファスナーポーチ
- ロングコップ
- マクドナルド商品無料券(3,130円(税込)相当)
リュックはこんな感じです。
ベッドサイドに最適のライトです。
ちょっと大きめのポーチです。
マックを食べる時に、とても便利でおしゃれなコップです。
2022年の商品無料券の内容は、
- 炙り醤油風ダブル肉厚ビーフx1枚
- ベーコンレタスバーガーx1枚
- てりやきマックバーガーx2枚
- チキンフィレオx1枚
- マックフライポテトMx3枚
- チキンマックナゲット5ピースx2枚
です。総額3,130円(税込)相当です。
2022年も、金のマックカード(500円分)が運だめし的に袋10個に1個の割合で入っています。
さらに、抽選販売予約応募者全員に、モバイルオーダー限定、平日限定で、チキンマックナゲット5ピース150円クーポン(通常200円)が貰えます。ただ、クーポン使用期限は2021年12月29日の朝4:59までです。
応募方法は、
- 公式アプリをダウンロード
- 公式アプリから応募ページへ
- 「モバイルオーダーでお支払い」か「お店でお支払い」を選択
- 購入希望店舗を選択
- 来店予定日を選択(1/1~3)
- 氏名、メールアドレスを入力
- 応募フォームに必要情報を入力
- 入力内容を確認
- 「応募する」ボタンを押す
- 応募完了
になります。
抽選結果は、12/24の午前11時より、公式アプリ内で発表されますし、登録したメールに通知が来ます。
応募した瞬間に、チキンマックナゲット5ピースのクーポン(150円)が提示されます。通常200円のところ150円で買えますので、日頃から食べられてる方はとてもお得です。
ただし、12/29の朝4時59分までしか使えません。
当選後したら、1/1~1/3の間に、指定した購入希望店舗に行きます。
「モバイルオーダーでお支払い」を選択していたら、店舗到着後に、公式アプリから支払います
「お店でお支払い」を選択していたら、アプリの当選番号表示画面からお店のレジで支払います。
ただし、ドライブスルーやデリバリーサービスでは購入できません。どちらも店頭レジまで行く必要があります。
ここでとっておき情報ですが、予約時に「モバイルオーダーでお支払い」を選択すると、通常1口のところ2口の応募が可能になります。
つまり、当選確率が2倍に増えるわけです。
さらに、チキンマックナゲット5ピースがもれなくもらえますので、「モバイルオーダーでお支払い」を選択しておくことをおすすめします。
公式アプリはこちらからダウンロード出来ます。
無料メルマガ講座(ブログ作成方法)
40歳から60歳までの20年間が、人生の中で一番楽しくておもしろい時間です。それを知らずに過ごしてる人がたくさんいます。
このブログはそんな損をしてる中高年の方に向けて、今日からの人生をおもしろ楽しく過ごすためのノウハウをまとめています。
でも、面白おかしく生きていくためには、なにはともあれお金が必要になってきます。
そのために、殆どの方が副業をしたいと考えています。でも、どうやっていいのかわからない・・・。
副業の第一歩は、ブログです。リスクゼロで始められて、うまく行けば6桁のお金が毎月手に入ります。
こう言うと「嘘くさいな~」と言われそうですが、多くの人が失敗してるのは基礎を知らないからです。何をすれば良いのか誰も教えてくれないからです。
基礎さえしっかりしていれば、あとは応用していくだけです。
そこで、誰にでもできて、何も知らない人にもわかりやすく説明する無料のメルマガ講座~基礎編~を作りました。
今すぐ無料で読めますので、こちらをクリックして登録してください。7回の無料基礎講座の後には、不定期でブログに関する知識や毎日の暮らしを楽しむ豆知識などを紹介しています。
ちなみに、おもしろくないとか、難しいと思われたらすぐに辞めてもらって結構です。
当サイトは、お客様の個人情報について、お客様の承認がない限り第三者に開示、提供を一切行いません。ご提供いただいた個人情報を取り扱うに当たり管理責任者を置いて、適切な管理を行っていおります。
毎日を楽しむ
幸せになる近道は、毎日を楽しむことです。
過去や未来を嘆いたり悔やんだりしても意味はありません。その日1日をなるべく楽しく面白く暮らすことが大切です。
そのためのヒントは、趣味、生活、旅行、食事関連、動画、ショッピングなどにもあります。
人生を幸せに!と大上段に構えるのではなくて、小さなことから少しずつ作っていくことも大切です。
当サイトではそれらの入り口として基本的なことを記事にしています。気になったタイトルをクリックしてお読みください。