こんにちはとしです。
メンタリストDaiGo氏の発言が、優生思想と批判されて問題になっています。
問題になったのは、放送局 DaiGo番【メンタリストDaiGo切り抜き】というユーチューブ番組野中の「【超激辛】科学的にバッサリ斬られたい人のための質疑応答」というものです。
問題発言の全文と、見た方たちの声をまとめます。
問題発言の全文
問題となったユーチューブはこれです。いろいろな質問に対してDaiGo氏が答えてるものですが、そのなかの問題となったブロックをノーカットで切り抜いて、DaiGo氏がアップしたものです。
質問とDaiGo氏の答え
前半は、質問とその答えを直接話しています。
リスナーの方の質問は、
これに対するDaiGo氏の答えをまとめると、
- 「お前のやることすべてが間違ってる」ということを検証したのか?
- そもそも、そんな事を言う親が間違ってるし、親がおかしい。
- ただ、それを言い訳にして、行動しない自分もいるのではないか。
- 認知行動療法を勉強したら良い。
- 虐待とかいじめられた、そんなふうの人はたくさんいて、それをバネにして成功した人もいるし、そこで止まってる人もいる。
- それが理由にならない。
- その中でどうするべきかが大切。
- 自分に与えられた制約やハンデをきっかけに行動しなくなる人と、自分に与えられた制約やハンデの中で工夫する人にわかれる。
- つまり、制約やハンデを工夫の種にする人と、言い訳にする人がいる。
- それは自分でえらべばいい。
- 頑張ってもいいし、言い訳にまみれて行動しなくても良い。
- 日本だったら生活保護を受ければ生きていける。
というものでした。
簡単に言うと、「お前のやることすべて間違ってる」と言われたのがトラウマになってるのかもしれないけど、その中で自分のできることを頑張っていけばいいということです。
その逆の対比として、ホームレスの言葉を出しました。
問題の部分
ホームレスの言葉を出した後に話されてることが、今回問題となっています。
この後の続きを文字起こししました。
ぼくは生活保護のひとたちにね、お金払うために税金収めてるんじゃないからね。
生活保護の人たちに食わせる金があるんだったら、猫を救ってほしいと僕は思うんで。
生活保護の人生きてても別に得しないけどさ、あの猫はさ、生きてれば、ぼく得なんですね。
~猫とじゃれ合う~
ホントそうなんだよね。猫が道で伸びてると可愛いと思うんだけどさ、ホームレスのおっさんがのびてるとさ、なんでこいつは我が物顔でダンボール引いて寝てるんだろうってさと思うもんね。
ぼくは今日辛口で、ダークなんで。
人間の命と猫の命は、人間の命ほうが重いなんて、ぼく、全く思ってないからね。
自分にとって必要がない命は、僕にとって軽いんで。
ホームレスの命はどうでもいい、どちらかっていうと。
みんな思わない?
どちらかっていうと、いないほうがよくない?ホームレスって。言っちゃ悪いけど。
本当に言っちゃ悪いこと言いますけど、いないほうがよくない?
いないほうがだってさ、みんな確かに命は大事って思ってるよ。人権もあるから、一応、かたち上だいじですよ。
でもいないほうが良くない?正直。邪魔だし。プラスになんないしさ。臭いしさ。治安悪くなるしさ。いないほうがいいじゃん。
猫はでもかわいいじゃん。っておもうけどね、ぼくはね。
もともと人間はね、自分たちの群れにそぐわない、社会にそぐわない、群れ全体の利益にそぐわない人間を処刑して生きていけるんですよ。
犯罪者の命を奪うのだって同じですよ。犯罪者が社会の中にいると問題だし、みんなに害があるんでしょ。だから命を奪うんですよ。
おなじですよ。
今日、辛口だからですよ。何回も言いますよ。ぼく、こんな性格悪くないですよ。ほんとはもっと優しく言いますよ。(引用:放送局 DaiGo番【メンタリストDaiGo切り抜き】)
見た人の声・感想
否定的意見
掲示板の否定的意見です。
- 昔と顔が変わった。今は性格の悪さが人相に出てる感じ。メンタリスト名乗る割にメンタル弱くて攻撃して保ってる感じが残念
- 弟が可哀想
- メンタルが弱いメンタリスト
- 江原、細木とかと同類の詐欺師!
- 何百万人って人間がこいつの会員になりYouTubeも合わせて見ている影響力ある人間の言葉ではない
ヤフーのコメントでは、
- 個人的に誰が何を思っていようがそんな事はある意味どうだっていい。チャンネル登録者が250万人もいる配信者で且つ視聴層が多感な中高生っていうのが本当に危険。いや本当に危険だよ。。。
- 問題なのは個人的に思ってる感想を「全国ネットで配信する」ことだと思う。別に考え方としては良いとは思わないし、こんな具体的には考えないけどそう思ったりしてもおかしくないとは思う。実際街中で野良猫は可愛いなって思ってホームレスは軽蔑したような目で見る人が多いのも事実。コレを知り合いと家で話してるだけなら問題にはならないけど、配信したのがなぁ。。。
- DaiGo本人はこの発言がどのように扱われるかよく分かってやっていると思われるので余計タチが悪い。批判が想定以上に大きくなれば彼は恐らく謝罪して反省の弁程は上げるでしょう。しかし、それも込みで認知が得られてビューや登録会員が稼げるので彼としては「損をしないで稼げる」のです。露悪的態度、冷笑系、自己責任論は「自分は世の中をわかっている」という人間には受けます。が、そういう人が増えると多くの人にとって世の中は暮らしづらくなるのです。例え彼が謝罪したとしても彼のような行為を許してはいけません。最も効果的なのは彼の出演しているメディアを絶対に見ない事、彼を擁護する人間に対しては説得するか、出来ないなら付き合いを断つことです。
ヤフーのコメントはほとんど否定的なものばかりでした。よんでると、ちょっと気持ちが悪い・・・と思うような偏った方たちが多い気がしました。
賛成意見
- このメンタリストも好きじゃないが、命が平等とか言っちゃってる偽善者も好きじゃない。
- まあまあ分からなくもない。DaiGoちゃん
- 優劣あるのは事実
- 差別と騒いでる奴は格差社会は無いと刷り込まれてるだけの洗脳されてる奴等。本当は上級国民など居て日本は差別社会だから
- 何かあれば、誰だってまずは自分や家族の命を優先すると思うけど。こんなことで叩くって、さすがは働き手からワクチンを取り上げる国だよね
- 賛同します!
- 命が平等なわけないだろ。資本主義の世の中。クソみたいな奴でも金持ってる奴が優先される
DaiGo氏の謝罪
【謝罪】間違ったことを言ったので謝罪します【今後の展開について】 https://t.co/wBoLixEpt5
— メンタリストDaiGo (@Mentalist_DaiGo) August 13, 2021
このユーチューブでは、「間違ったことを言ったので謝罪します」というタイトルで、8/13の22:00よりライブ配信されるようです。
脚注として「炎上した件について、みなさんとお話したいです【言い過ぎたとこは誤りつつ、問題提起】」となっています。
どんな内容になるのか、とても楽しみです。
<追記>
DaiGo氏は、「この度は大変申し訳ございませんでした」と謝罪した後、なにも知らないままで生活保護やホームレスのことを話してしまったことに一番の問題があるとしました。
そして、福岡・北九州で認定NPO法人「抱僕(ほうぼく)」を運営する奥田知志氏に教えを請うつもりだということです。
どこに問題があるのか、なにがいけないのかを考えていくという事でした。
それに対して、ヤフーコメントではあいかわらず表面的なことしか考えていない人たちで覆い尽くされていました。
個人的な感想
個人的な感想としては、わたしは賛成よりです。確かに言い過ぎていますが、本質を捉えています。だめなのは、もっとていねいに説明していないことだとわたしは思います。
それよりも、多くの方は表面のこと、言葉をとらえて反応してるとしか見えないところが、とても怖いです。
この動画は、質問者に対する答えとしてDaiGo氏が話してる内容です。なんのためにホームレスの話を持ち出したのか、なんのためにホームレスをこきおろろしたのか、考えてみてください。
その底辺には、行動を起こせないと嘆いている若者に対して、今動かないとホームレスのようになってしまう、あんな生活を送るために生きてるんですか?という問いかけが含まれていると思います。
つまり、「おれはなにをやってもだめだ」「親のせいでなにもできない」「〇〇がないからやれない」と、いつも人のせいにして行動しないのはだめだと、かなり厳しい例を出して話してたとわたしは感じます。
それを表面的な言葉だけを捉えて、「人の命は重い」とか「差別だ」とか騒いでる人がいます。
それよりもこれを利用して評価をあげようとしてる厚労省のほうがおかしいのではないでしょうか。
5000RT:【呼びかけ】厚労省、生活保護は「国民の権利」とツイートhttps://t.co/NFfqDgf2sE
「生活保護を必要とする可能性はどなたにもあるものですので、ためらわずにご相談ください」とした。メンタリストのDaiGo氏の発言などが批判を集めていることを受けた対応とみられる。
— ライブドアニュース (@livedoornews) August 13, 2021
自分たちは何もしないくせに、人のふんどしで評価だけを上げるやり方です。
DaiGo氏が言ってるように、ホームレスは「邪魔、プラスになんない、臭い、治安悪くなる」なのですが、それをそのままにしてるのは、厚労省です。
DaiGo氏はホームレスの命を奪えと言ってるわけではないんです。「いなくなればいい」と言ってるだけです。ホームレスをいなくさせるのは厚労省や国の仕事じゃないでしょうか。
本来は、住むところを用意して仕事を与えて自分で生活できるようにするのが、国の役目、セーフティネットだと思います。
それがオリンピックをやったり、幹部たちだけが美味しい蜜を吸って潤って、ホームレスを増やしてるのはいかがなものでしょうか。若者たちから未来を奪ってる一つの要因は、今の政権だと考えます。
ホームレスにかたちだけお金をだして、後は自分たちでなんとかしろといったって、なんともなるわけがないです。
理由は、DaiGo氏が言ってるように、全てを言い訳にして自分の力で生きることを放棄してるのが、ホームレスの方たちだからです。
子供の頃からお金の勉強をさせ、苦しくなった時にどう生きていけば良いのかを教える仕組みを作るのが国です。
もう、勉強ばかり教えて頭が良くて従順な国民を作る学校の形態は、時代にそぐわなくなってきてます。それに気づかず、昭和は良かったと思ってる人が上に立ってるのが一番の問題だとわたしは考えます。
さらに、そこにお金のにおいをかぎつける悪徳ビジネスもはびこってしまうのも、厚労省や国のせいです。ひいては、その方たちを選んでしまった私達の責任です。
DaiGo氏が言いたかった根底には、「命は平等」「命は重い」「ホームレスが可愛そう」と言ってる私達の綺麗事に対する不満なのかもしれません。
無料メルマガ講座(ブログ作成方法)
40歳から60歳までの20年間が、人生の中で一番楽しくておもしろい時間です。それを知らずに過ごしてる人がたくさんいます。
このブログはそんな損をしてる中高年の方に向けて、今日からの人生をおもしろ楽しく過ごすためのノウハウをまとめています。
でも、面白おかしく生きていくためには、なにはともあれお金が必要になってきます。
そのために、殆どの方が副業をしたいと考えています。でも、どうやっていいのかわからない・・・。
副業の第一歩は、ブログです。リスクゼロで始められて、うまく行けば6桁のお金が毎月手に入ります。
こう言うと「嘘くさいな~」と言われそうですが、多くの人が失敗してるのは基礎を知らないからです。何をすれば良いのか誰も教えてくれないからです。
基礎さえしっかりしていれば、あとは応用していくだけです。
そこで、誰にでもできて、何も知らない人にもわかりやすく説明する無料のメルマガ講座~基礎編~を作りました。
今すぐ無料で読めますので、こちらをクリックして登録してください。7回の無料基礎講座の後には、不定期でブログに関する知識や毎日の暮らしを楽しむ豆知識などを紹介しています。
ちなみに、おもしろくないとか、難しいと思われたらすぐに辞めてもらって結構です。
当サイトは、お客様の個人情報について、お客様の承認がない限り第三者に開示、提供を一切行いません。ご提供いただいた個人情報を取り扱うに当たり管理責任者を置いて、適切な管理を行っていおります。
人生に迷っていたら
毎日がつらい、苦しい、大変、・・・など、どうしたらいいのかわからないってことはよくあります。
そんなときに、少しでもあなたのお役に立てればと思って、人生の生き方について、よく読まれてる記事をまとめました。
気になったタイトルをクリックしてください。