高級おせちの通販の予約購入のおすすめ【2021年】名店・料亭・カニ・牛肉

こんにちはとしです。

年に1回のおせちは年のはじめをかざるごちそうです。子供のころから30代くらいまではそれほどこだわらずに、ややもすればおせちなんていらない、コンビニのお弁当やラーメン店の方がいい!なんてことを言われます。

ですが、40代ともなると、ふつうのおせちにでは満足できなくなります。どうせだったら、高級和洋中、フレンチ、できるだけいい素材、おいしい味付け、名店・名シェフのおせちを、食べてみたくなるものです。単純にお金に余裕ができたとか、口が肥えてきた・・・とういことではなくて、家族のためとか、両親のためとか、人を思いやる気持ちに余裕が出てきてるからです。

そこで、通販で購入できる高級おせちを金額別に選んでまとめました。参考にしてもらえればうれしいです。

スポンサーリンク

20万円以上のおせち

伊勢丹おせち

高級おせちと言えば伊勢丹です。その中でも最高級品を使った20万円以上するおせちは2種類あります。なだ万と東京吉兆のものです。

なだ万(4~5人前)220,000円

日本を代表する老舗料亭の一つになだ万があります。長崎出身の創業者が長崎料理を大阪風にアレンジして料理を、1830年に大阪で開いたのが始まりです。現在では、国内に25店舗、海外に店舗で7店舗、総菜販売店として36店開いています。

「料理の鉄人」などのテレビ番組に出演して有名になった中村孝明氏がホテルニューオータニ店などで都と円られていました。おせち内容は下の画像をクリックしてください。伊勢丹さんの公式HPのなだ万のおせちのページにジャンプします。

東京吉兆(4~5人前)211,680円

もう一つは東京吉兆のおせちです。

東京吉兆は、やはり日本を代表する料亭の一つ「吉兆」の東京にあるお店です。本店、銀座、帝国ホテル店、新宿伊勢丹店、歌舞伎座店があります。

吉兆というと、船場吉兆や京都吉兆などでの不祥事を思い起こしますが、東京吉兆は別会社になっていて独立しています。小泉純一郎氏が首相在任中のときには何度も利用されていますので安心してください。

おせち内容は下の画像をクリックしてください。伊勢丹さんの公式HPの東京吉兆のおせちのページにジャンプします。

[caption id=”” align=”aligncenter” width=”400″> 東京吉兆 高級おせち

大丸・松坂屋

大丸・松坂屋のおせちの通販も高級料亭のものを取り扱っています。20万円以上するものは、関西地区で2種類、関東地方で2種類、名古屋地区で2種類になります。全国発送のものはありません。

  • 関西地区 京都吉兆、高麗橋吉兆
  • 関東地区 京都吉兆、東京吉兆
  • 名古屋地区 高麗橋吉兆、青柳

それぞれのおせちの内容は、下の画像をクリックして下さい。大丸・松坂屋さんの公式HPの該当おせちの個別ページにジャンプします。

京都吉兆(5人用)259,200円

高麗橋吉兆(6人用)248,400円

東京吉兆(4~5人用)211,680円

青柳(4~5人用)226,800円

ヤフーショッピング

ヤフーショッピングでは、ふるさと納税を絡めたものがありました。神奈川県秦野市のふるさと納税で、元湯陣屋特製おせちです。寄付金額は467,000円です。お届けできない地域は、北海道、宮崎県、鹿児島県、沖縄県及び各都県の離島で、12/31に冷蔵で届きます。

詳しいことは下の画像をクリックしてください。公式サイトにジャンプします。

楽天市場

楽天市場でも、ふるさと納税で2点のおせちがありました。石川県七尾市と大阪府貝塚市です。

石川県七尾市(5~6人前)350,000円

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【ふるさと納税】おせち 限定/加賀屋 特選おせち料理 かがやき(限定50セット)
価格:350000円(税込、送料無料) (2020/10/28時点)

楽天で購入

 

大阪府貝塚市(3~4人前)200,000円

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【ふるさと納税】Z001RR.割烹屋ゆずの手作りおせち二段重 数量限定 おせち料…
価格:200000円(税込、送料無料) (2020/10/28時点)

楽天で購入

 

スポンサーリンク

10万円以上のおせち

10万円以上するおせちは、デパート関連では結構あります。ほとんどが名店の名シェフ監修のものでした。それぞれのおせちの内容や画像は公式サイトでお確かめください。

伊勢丹

伊勢丹で提供してる10万円以上のおせちは10種類ありますが、そのうちの4種類はすでに完売しています。購入可能なおせちの名称と価格だけ載せます。

  • 東京吉兆 和食二段 168,480円
  • 下鴨茶寮 和風おせち三段 165,000円
  • 新ばし金田中 おせち二段 156,600円
  • つきぢ田村 和三段重 118,800円
  • 魚三楼 新春お重詰三段 108,000円
  • 美濃吉 和風おせち三段 108,000円

≫三越のおせち2021公式サイトへ

三越・伊勢丹オンラインストア

大丸・松坂屋

大丸・松坂屋のおせちは、各店舗で受取可能地域と配達可能地域が決まっています。それぞれの地域の名店のおせちが10万円以上のおせちをたくさん出していますので、各店の公式サイトでごかくにんください。

関西地区

関西地区の店舗受け取りは大阪梅田店、京都店、神戸店です。配達は大阪府、京都府全域と、兵庫県、奈良県、和歌山県、滋賀県の一部です。10万円以上のおせちは9種類ありますが、すでに2種類完売です。購入可能なおせちだけ載せます。

  • 高麗橋吉兆 和風二段(4人用) 162,000円
  • 京都吉兆 和風二段(5人用)151,200円
  • 神戸吉兆 和風三段(5人用)129,600円
  • 京都粟田口美濃吉 和風三段(3~4人用)108,000円
  • 北新地日本料理湯木 和風三段+このわた+明太子(5~6人用)108,000円
  • 料亭金城楼 和風三段(4~5人用)108,000円
  • 高麗橋吉兆 和風二段(3人用)108,000円

関東地区

関西地区の店舗受け取りは東京店、上野店です。配達地域は東京都、千葉県、埼玉県、神奈川県全域と茨城県の一部です。10万円以上のおせちは4種類ありますが、すでに1種類完売です。購入可能なおせちだけ載せます。

  • 東京吉兆 和風二段(4~5人用)168,480円
  • 京都吉兆 和風二段(5人用)151,200円
  • つきぢ田村 和風三段(5~6人用)118,800円

東海地方

東海地方の店舗受け取りは名古屋店です。配達地域は愛知県全域と岐阜県と三重県の一部です。10万円以上のおせちは10種類あります。

  • 高麗橋吉兆 和風二段(4人用)162,000円
  • 京都吉兆 和風二段(5人用)151,200円
  • 銀座鮨青木 和風三段重(5~6人用)145,800円
  • 神戸吉兆 和風三段(5人用)129,600円
  • 青柳 和風二段(3~4人用)129,600円
  • 岡崎つる家 和風二段(5人用)118,800円
  • 京橋シェ・イノ 洋風二段(4人用)108,000円
  • 名古屋白壁・か茂免 和風三段(5~6人用)108,000円
  • 粟田口 和風三段(3~4人用)108,000円
  • 高麗橋吉兆 和風二段(3人用)108,000円

静岡県

静岡店は店舗受け取りと静岡県の一部の地域への発送だけになります。10万円以上のおせちは4種類ありますが、すでに3種類完売です。あと1種類なので早めの購入をお勧めします。

  • 京都吉兆 和風二段(5人用)151,200円

北海道

北海道店は、発送なしの店舗受け取りのみの10万円以上のおせちが1点ありました。

  • 洞爺湖ザ・ウィンザーホテル洞爺リゾート&スパ おせち二段重(和1段・洋中1段)108,000円

ヤフーショッピング

ヤフーショッピングでは、通常のおせちとふるさと納税を絡めた10万円以上のおせちがあります。

  • 丹後ひもの屋 松葉ガニおせち 118,536円
  • 網走市 オホーツク 161,000円
  • 宗像市 フレンチ 125,000円
  • 大石田町 赤坂あじさい 120,000円
  • 飯能市 清河園・蜻蛉亭 110,000円
  • 安平町 三國シェフ監修 100,000円
  • 安平町 脇屋シェフ監修 100,000円
  • 弟子屈町 北海道・かに 100,000円

下のリンクからヤフーショッピング公式サイトに行って、「おせち」で検索してもらうと、左側のバナーに「カテゴリーおせち料理」が出てきますので、そこをクリックして下さい。ヤフーショッピングで扱ってるおせちの一覧が出てきます。

≫ヤフーショッピング公式サイト

楽天市場

楽天市場で購入できる10万円以上のおせちです。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【ふるさと納税】開運 おせち 優雅 ※配送エリア限定※着日指定送不可
価格:123000円(税込、送料無料) (2020/10/28時点)

楽天で購入

 

スポンサーリンク

5万円以上のおせち

5万円以上のおせちは各サイトにたくさんありました。和洋中、海鮮、お肉、などお好みのものは必ずあると思いますので、各サイトでご確認ください。

三越・伊勢丹オンラインストア

三越・伊勢丹オンラインストア

HANKYU FOOD/阪急のおせち料理2021

イオンショップ

小田急のギフト





スポンサーリンク

おまけ 楽天市場で見つけた逸品

最期におまけで、楽天市場でみかけたちょっと食べてみたい豪華なおせちを紹介します。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

《おせち 2021 送料無料》【カニが入ったおススメ品】甲羅の特選おせち 「匠」…
価格:45000円(税込、送料無料) (2020/10/28時点)

楽天で購入

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【ふるさと納税】【数量限定!】都城 肉おせち 三段重《クレジット限定・12月30…
価格:45000円(税込、送料無料) (2020/10/28時点)

楽天で購入

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

《早期特典ポイント6倍!》「肉のいとう」最高級A5ランク 仙台牛 お肉のおせち料…
価格:37800円(税込、送料無料) (2020/10/28時点)

楽天で購入

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

送料無料 聘珍樓 2021年 中華おせち一段重 全18品目 約4〜5人前 横浜中…
価格:42660円(税込、送料無料) (2020/10/28時点)

楽天で購入

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【予約商品】おせち スイーツおせち『吉祥』二段 (きちじょう)お正月 新年 ケー…
価格:9180円(税込、送料無料) (2020/10/28時点)

楽天で購入

 

以上、高級おせちの紹介でした。他にもおせちやお正月の食べ物の記事があります。

[sitecard subtitle=関連記事 url=/best-oseti-62881 target=]

[sitecard subtitle=関連記事 url=/cara-oseti-62844 target=]

[sitecard subtitle=関連記事 url=/oisix-62840 target=]

[sitecard subtitle=関連記事 url=/m-oseti-62826 target=]

[sitecard subtitle=関連記事 url=/taraba-62900 target=]

[sitecard subtitle=関連記事 url=/kegani-62922 target=]

ブログの始め方を基礎から知りたい方へ

ブログの始め方を基礎から知りたい方へ、無料メルマガ講座のご案内です。

こちらからすぐ無料登録する >>

40歳から60歳までの20年間が、人生の中で一番楽しくておもしろい時間です。それを知らずに過ごしてる人がたくさんいます。

当サイトはそんな損をしてる中高年の方に向けて、今日からの人生をおもしろ楽しく過ごすためのノウハウをまとめています。

でも、面白おかしく生きていくためには、なにはともあれお金が必要になってきます。

そのために、殆どの方が副業をしたいと考えています。でも、どうやっていいのかわからない・・・。

副業の第一歩は、ブログです。リスクゼロで始められて、うまく行けば6桁のお金が毎月手に入ります。

こう言うと「嘘くさいな~」と言われそうですが、多くの人が失敗してるのは基礎を知らないからです。何をすれば良いのか誰も教えてくれないからです。

基礎さえしっかりしていれば、あとは応用していくだけです。

そこで、誰にでもできて、何も知らない人にもわかりやすい無料のメルマガ講座~基礎編~を作りました。

7回の無料基礎講座の後には、不定期でブログに関する知識や毎日の暮らしを楽しむ豆知識などを紹介しています。

今すぐ無料で読めますので、こちらをクリックして登録してください。

\無料で誰でも読めます/
無料メルマガ講座

無料メルマガ講座

40代からの毎日を楽しむ

幸せになる近道は、毎日を楽しむことです。

過去や未来を嘆いたり悔やんだりしても意味はありません。その日1日をなるべく楽しく面白く暮らすことが大切です。

そのためのヒントは、趣味、生活、旅行、食事関連、動画、ショッピングなどにもあります。

人生を幸せに!と大上段に構えるのではなくて、楽しいと思うことに、少しずつチャレンジしていくことです。

当サイトでは趣味や毎日の息抜きの入り口として、基本的なことを記事にしています。

その中で40代の方によく読まれてる記事をまとめてみました。

気になったタイトルをクリックしてお読みください。

コメント