日向燦(ひなたさん)さんが、9月26日(月)に、ふたたび『深イイ話』に出ます。
借金1000万円、子供4人のために、メロンアイスのお店を自由が丘に出して働く姿に密着する第3弾です。メロンパンアイス自由が丘店の場所や、ダメだと言われている旦那の美勇士さんのことをまとめました。
メロンパンアイスのお店の場所
日向燦さんが働かれてるメロンアイス自由が丘店の詳細は、
- 世界で2番めにおいしい焼きたてメロンパンアイス自由が丘店
- 〒152-0035 目黒区自由が丘1-27-2 ひかり街1F
- 最寄駅 自由が丘(正面口) 徒歩3分
- 11:00~19:00
- 定休日 水曜
場所は、
そして、メニューは、
- バニラ 400円
- 抹茶 450円
- パイン 450円
- チョコレート 400円
- メロンパンラスク 250円
などです。
8月2日から、メロンパンアイスほうじ茶味も発売されて、売り上げがだいぶあがったそうです。が、8月は、雨が多かったので、全体でみると下がってしまったと話されています。
「世界で2番目においしい焼きたてメロンパンアイス」は、チェーン店でフランチャイズもされています。
東京では、自由が丘店以外に、
- 渋谷公園通り店
- 昭島モリタウン店
全部で3店舗あります。全国で、移動販売車も含めて、26都道府県で展開しています。日向燦さんは、フランチャイズ店としてお店をだされていますので、オーナーということです。本社は、石川県。本社が世界で一番おいしい焼きたてメロンパンアイス店です。
日向燦さんの経歴
簡単に日向燦さんの経歴をまとめます。
- 1983年10月7日生まれの32歳
- 大阪府河内長野市出身
- 身長 170cm
- 趣味 三味線、形態模写、ものまね
- 本名 桑名晶子(くわなあきこ)旧姓大前
日向燦さんは、1999年に宝塚音楽学校に入学されます。
2001年、宝塚歌劇団に入団して、宙組公演『ベルサイユのばら2001』で初舞台を踏み、花組に配属されます。170cmという身長を生かして、男役で活躍されました。そして、2009年に退団後、舞台を中心に活動します。
2010年、築地本願寺ブディストホールで、「Welcome to Jubilee」のミュージカルで、旦那さんの美勇士さんと共演します。仲良くなったきっかけは、打ち上げで、美勇士さんが騒いで飲んでいたからだそうです。
2011年、日向燦さんの妊娠が分かったことから、大阪で同棲を始られました。日向燦さんと美勇士さんの間には、4人のお子さんがいらっしゃいます。上から、4歳、3歳、1歳、8か月です。
美勇士さんの経歴
美勇士さんは、
- 1981年5月8日生まれの35歳
- ハワイ出身
- 身長173cm 血液型は、A型
- ミュージシャン、俳優、ゲーマー
桑名正博さんとアン・ルイスさんのお子さんです。両親の影響で、小さいころから、音楽を志していたそうです。
1999年、テレビ朝日『ベストフレンド』で、俳優デビュー。2000年、「Over the View」で、シングルデビュー。映画『ピンチランナー』で映画デビュ―されました。
オリジナル・レーベル兼オフィス「ジュリアン・ルイス・レコード」を設立したり、「トライポリズム」というロックバンドを結成しています。さらには、2013年に、オーナーとして、「STATION 987」というライブハウスをオープンさせています。
5月23日の『深イイ話』で・・・
2016年の5月23日の『深イイ話』では、日向燦さんの現在の生活に密着したモノが放送されました。
その中身は、
- 借金1000万円、子供4人
- 日向燦さんはメロンパンアイス店の店長
- 美勇士さんには、安定した収入がないので、日向燦さんが家計を支えている
- 日向燦さんは、毎日自転車に子供二人を乗せて、保育園に
- 洗濯機は、一日中回している
- メロンパンアイス店では、ほぼ一人で、朝10時から夜7時まで働いている
- 休みは、月1回
- 取材した日は、1日で、38人しかお客が来なかった
- 食費は、月に1万3千円
- 美勇士さんが成功するまで頑張る
- 収入が足りず、メロンパンアイス店以外にもパートを探している
といった感じの放映でした。
これに対して、巷の感想は、
- ヒモ旦那
- 旦那もっとちゃんとやれよ!
- 日向燦さん見ていたら、涙出てきた。
- 奥さん働かせすぎだろ
- 美勇士のアレな感じにイラッとキタ
- 旦那は何をしてんだよ、奥さん倒れちゃうぞ
など、美勇士さんに対して、怒りの声があがっていて、炎上もしたようです。たしかに、この放送を見ていたら、そう思っちゃいますよね。そういう意味では、この番組を作った人、演出した人たちがうまかったということだと思います。
というのは、あまりにもヒドイことが言われているので、美勇士さんも、頭にきたようで、ツイッターで、こうつぶやいてしまいました。
①勘違いしてる人があまりに多すぎるから、説明します。タレントとして少しタブーなこと言うかもですが、テレビ番組には台本があり、いろいろ脚色され演出されます。今回は奮闘する一人のママを追っているので、僕が家事や育児してる様はあえて控え、企画がブレる事を回避した演出になっています。
— 美勇士 (@myuji69) 2016年5月23日
②借金があり、収入が少ないのは恥ずかしながらも事実ですが、月によってはメロンパンの収入を超える月もあるわけで、決して無収入ではなく、ちゃんと夫婦で家計を支えてます。番組内で見るよりも、お店にはバイトもいますし、日向もちゃんと休んでいます。僕もたまにお店出て手伝ってます。
— 美勇士 (@myuji69) 2016年5月23日
③育児に関しても、いつも保育園に迎えに行って、ご飯食べさせて、お風呂入れてから僕はライブ会場に向かっています。打ち上げで朝帰りになっても、そのまま保育園に送ってから寝てたりもします。趣味のフットサルも、写真に写ってないだけで、家族で直前まで公園で遊んでから趣味に没頭しています。
— 美勇士 (@myuji69) 2016年5月23日
④普通に考えて、あんな生活母一人で出来るわけないでしょう。まぁ、もう少し僕が育児してる絵を入れてくれてもいいよなぁとは思いましたが。笑 テレビで見たままの情報を鵜呑みにして、それが全てだと思い込んでしまうのはテレビっ子の悪い癖ですが、あの内容じゃそう思われてもしょうがないよね。
— 美勇士 (@myuji69) 2016年5月23日
⑤僕が逆に感動してるのは、言葉は悪くても、テレビで見かけただけの見ず知らずの家族にこれほど気にかけてくれてる方がいたということ。結果僕はクズに映ってしまったようだけど、嫁と子供らの事を心配してくれてのクズ呼ばわりなんだから、優しさあってのことだと思う。少し複雑だけどありがとうね。
— 美勇士 (@myuji69) 2016年5月23日
番組的に、おもしろおかしく、話を盛って、ストーリーにしたかったのではないでしょうか。
- 宝塚のスターだった人が、お金で苦労している
- 毎日、一生けんめい働いている
- 子供たとと触れ合う時間もない
- 旦那はフットサルばっかりやっている
- 夢を追いかけて、現実を見ていない。
- なので、一人で家族を支えてる
華やかな昔と、苦労してる今のギャップだけを大袈裟に取り上げたんだと思います。
おそらく、望みどおりに視聴率もとれたのではないでしょうか。そして、番組を見た人の発言が、「ヒモ亭主」「もっと働け」などの声があまりにも多く出てしまったので、美勇士さんもホントはいけないんでしょうが、ネタばらしをしたんだと思います。
おそらく、TV局にも、こういうものを出しますとは、断っていると思います。ただ、日向燦さんのお店にとっては良い宣伝になったんじゃないでしょうか。実際に食べたら、ものすごく美味しかったので、いかれてみてはどうでしょうか。
まとめます。
5月23日、8月1日と、「深イイ話」のコーナーになってきたような、日向燦さんの焼きたてメロンパンアイスのお店が、再び9月26日の夜9時に放送されます。
前回の8月1日では、ほうじ茶味のメロンパンアイスを発売するということが話題になっていましたが、今回の番組では、秋の新商品がでるかもしれません。味的には、秋的なクリとかサツマイモとか、りんごの味が良いように思えますが、何が出てくるのか楽しみですね。
ただ、ちょっと心配なのは、しっかり考えずに、TVの制作側の意図に乗ってしまって、他人を攻撃してしまう人が、最近かなり多くなってきたように感じます。
文春砲とか、この間の都知事選の鳥越さんとか、小池都知事、豊洲問題とかですね。かなり、操作されやすくなってる気がします。おそらく、スポンサーとか、政治的な意向などがおおいんじゃないでしょうか。
それを分かった上で、今回の編集はひどすぎるのではないのか?と言うことで、美勇士さんがツイッターをしたと思います。
実際には、ライブハウスのオーナーでもありますし、アメリカでもライブなどをしていて、おそらく、普通のサラリーマンよりは、高収入だと思います。単純にTVに出ていないだけなんです。TVに出てない芸能人は働いていない、お金を稼いでいないという誤解があるんですね。
それに、月の食費が1万3千円しかなくて、毎年一人ずつ子供産ませるなんてことは、まず、あり得ないのではないでしょうか。
第2弾では、ちょっとましになっていましたね。美勇士さんも子育てをしっかりしているよって言うのを映していました。
が、やはり、日向燦さんがものすごく頑張っている所を映したいのが、見え見えでした。案の定、日向燦さんが、ものすごく頑張っていると、好感度メチャクチャ上がりましたね。「みんなが楽しそうにしているのを見るのが、私の幸せ!」なんて、あんな笑顔で言われたら、感動してしまいます。今度は、美勇士さんの特番や、音楽番組を組んだらいいんじゃないでしょうか。
以上、『深イイ話』に出た日向燦さんの記事でした。
スイーツが大好きな方は、こちらをよく読まれています。
ここまで読んでいただいてありがとうございます。
すこしでも参考になったと思われましたら、ポチッといいねマークを押してもらえると嬉しいです。
ブログの始め方を基礎から知りたい方へ
ブログの始め方を基礎から知りたい方へ、無料メルマガ講座のご案内です。
40歳から60歳までの20年間が、人生の中で一番楽しくておもしろい時間です。それを知らずに過ごしてる人がたくさんいます。
当サイトはそんな損をしてる中高年の方に向けて、今日からの人生をおもしろ楽しく過ごすためのノウハウをまとめています。
でも、面白おかしく生きていくためには、なにはともあれお金が必要になってきます。
そのために、殆どの方が副業をしたいと考えています。でも、どうやっていいのかわからない・・・。
副業の第一歩は、ブログです。リスクゼロで始められて、うまく行けば6桁のお金が毎月手に入ります。
こう言うと「嘘くさいな~」と言われそうですが、多くの人が失敗してるのは基礎を知らないからです。何をすれば良いのか誰も教えてくれないからです。
基礎さえしっかりしていれば、あとは応用していくだけです。
そこで、誰にでもできて、何も知らない人にもわかりやすい無料のメルマガ講座~基礎編~を作りました。
7回の無料基礎講座の後には、不定期でブログに関する知識や毎日の暮らしを楽しむ豆知識などを紹介しています。
今すぐ無料で読めますので、こちらをクリックして登録してください。
企業・社長・人物に関する記事
成功するための秘訣の一つにモデリングがあります。物まね、パクリ、守破離の守ともいわれますが、スポーツ、勉強、仕事、すべての場面で一番初めにすることが、成功した人と同じことをすることです。
野球ならキャッチボール、サッカーならパス、勉強なら九九、仕事なら研修、マニュアルは誰もが普通のことだと思うはずです。
ただ、お金儲け、起業、生き方などは、それぞれの人が自分で思った通りに勝手にやってます。それが、挫折したり、失敗する原因の一つです。
成功するための近道はモデリングです。そのために参考になるのは、「カンブリア宮殿」「プロフェッショナル」「ガイアの夜明け」「アナザースカイ」「世界一受けたい授業」などです。
そこで取り上げられるのは、成功した人たちばかりです。生の声がタダで聞けたり、挫折したこと、成功のコツなどがありのまま聞けますのでとても参考になります。
当サイトでは放送されたそれらの番組の気になったところを抜粋して記事にしています。気になったタイトルをクリックしてお読みください。
コメント
日向さんは元トップじゃないですが
ありがとうございます。
訂正させて頂きました。
私も気になっていました。普通の人が考える貧乏一家ではないと思いますし、旦那様が協力的でなければあんなに小さな子がいて働くなんて無理です。それに子供が何人もいてフルタイムで働いてるママはたくはんいます。雇われの身だと融通もきかずストレスあるしお給料安いしもっと過酷です。自分の店で働けるというのも恵まれていますよね。そして自分の店だし、自分がやればやるだけお金になるし、家の事や子供をほったらかしてでも張り切って仕事してしまいますよね。
お店の繁盛の為には良い演出だと思うのですが、旦那様の成功を願うのであれば逆効果ではないかと思います。ダメ旦那の歌なんて、あんまり聞きたくないですもんね。私的にはですが。
メロンパンのツイッターを見ても、応援の為お店に行くね!ってコメはたくはんあるのに、応援の為、旦那さんのライブに行くね!ってコメは見かけないです。奥様の味方はたくさん作れましたが、旦那様の敵もたくさん作ったようです。旦那様がミュージシャンではなくお笑い芸人さんだったら良かったんですよね。
だから旦那様の今後が心配です。
旦那様の事より、子供たちの為、目先のお金を優先したんでしょうね。ママは強しです。
でも、こんな番組に出てこんな演出をしなくても、宝塚ファンパワーを使って、お店は普通に繁盛したと思いますよ。
とにかく、操作されすぎな視聴者が多くてびっくりでした。
コメントありがとうございます。
本当にその通りだと思います。