PR

アイスブリュードコーヒーを上島昌佐郎(UCC上島珈琲)がカンブリア宮殿で!

アイスブリュードコーヒーが、2016年のトレンドです。

6月16日の『カンブリア宮殿』で、上島昌佐郎社長(UCC上島珈琲)がアイスブリュードコーヒーを紹介します。

アイスブリュードコーヒーは、水出しコーヒーで黒ビールの様な見た感じです。アイスブリュードコーヒーを飲める場所などを調べてみました。

スポンサーリンク

アイスブリュードコーヒーを飲める場所

アイスブリュードコーヒーを飲める場所は、現在では、UCCの直営店と限られたカフェしかないです。

ますは、UCCの直営店から。

 「MELLOW BROWN COFFEE」さんより情報頂きました。

現在、さいたま新都心店さん自由が丘本店さんの2店舗で飲めるそうです。

さいたま新都心店

  • 埼玉県さいたま市大宮区吉敷町4丁目263-1 コクーンシティコクーン2   2階
  • 048-788-1159
  • 平日 10:00〜21:00
  • 土日祝 10:00〜21:00

自由が丘本店

  • 東京都世田谷区奥沢2-12-10
  • 03-5726-9805
  • 平日 8:00〜21:00

飲みに行った人のツイッターを載せておきます。

以上が、UCC直営店です。

 

「MELLOW BROWN COFFEE」さんの次の4店舗では飲めない様です。

できれば、早くおいていただきたいですね。^^

  • グランツリー武蔵小杉本店
  • イオンモール京都桂川店
  • 広島空港店
  • イオンモール岡山店

この他に飲める場所もあります。

Drip-X-Cafe

新大阪駅構内の「エキマルシェ新大阪」にあります。

  • 大阪府大阪市淀川区西中島5丁目16番1号 JR新大阪駅
  • エキマルシェ新大阪(在来線コンコース内 新幹線乗り換え口)
  • 06-6885-0512
  • 6:30~22:00

KA-KU福岡店

  • 福岡市中央区大名1丁目10-5 サリナス大名弐番館1階
  • 11:00~21:00
  • 不定休

神奈川芸術劇場(KAAT)1階カフェ

  • 神奈川県横浜市中区山下町281
  • 045-633-6500
  • 10:00~19:00

こんな感じです。

アイスブリュードコーヒーは、はっきり言えば、ビールサーバーと水出しコーヒーをミックスさせたものです。

ビールの場合は、炭酸と窒素ですが、アイスブリュードコーヒーは窒素を吹き込むことでクリーミーな泡を創ります。

味わいも変わってきて、普通のアイスコーヒーだと苦くて飲めない人も、そのままイケてしまうと話しています。

 

実は、アメリカのNYで昨年から流行し出していて、多くのお店のアイスコーヒーは、こちらのアイスブリュードコーヒーに変わってきているそうです。

それだけ、惜しいからでしょうね。

 

ちょっと、雰囲気は違いますが、コールドブリューコーヒーのお店も紹介します。

コールドブリューコーヒーとは、水出しコーヒーです。

8時間くらいかけて、水で抽出するコーヒーの事で、昨年からNYではやっているらしいです。

グラマシーコーヒー

  • 東京都港区南青山3-7-2 岩崎ビル1F
  • 03-6432-98974
  • 月~金 11:00~20:00
  • 土日  11:00~17:00
  • 定休日 第1,3日曜日、祝日

ブルーボトルコーヒー青山

  • 東京都港区南青山 3-13-14 増田ビル2階
  • 8:00~19:00

カフェ・グレ

  • 東京都町田市原町田4-2-9 トミービル2F
  • 050-5872-3673(予約)
  • 11:30~22:00

他にも結構あります。

食べログで、「水出しコーヒー」と検索してみてください。

『カンブリア宮殿』のアイスブリュードコーヒーとはちょっと雰囲気が違いますし、泡も立っていませんが水出しのコーヒーです。

スポンサーリンク

まとめます。

今年流行するアイスブリュードコーヒーを紹介しました。

アメリカでは昨年から流行が始まっていて、多くのお店がこちらのものを取り入れているようです。

 

UCC上島珈琲の上島昌佐郎社長も、全力を挙げて流行を追っかけるみたいです。

アイスブリュードコーヒーサーバーを独自に開発して、サーバーとコーヒー豆を独占的に販売していくようです。

さらには、そのサーバーを備えたアイスブリュードコーヒーサーバーカーを5台用意して、7月20日の海の日に、逗子海岸でイベントをするようです。

この車です。

アイスブリュードコーヒーサーバーカー

7月20日を皮切りに、あちこちと回っていくようです。

見かけたら、試しに飲んでみてください。かなりおいしいと思います。

おそらく、550円位だと思います。

 

多分、アサヒや麒麟など、他の缶コーヒーメーカーや、ネスカフェなども追従せざるを得ないのではないでしょうか。

 

以上、新しいトレンドのアイスブリュードコーヒーについての記事でした。

他にも、今年のトレンドについての記事がありますので、そちらもご覧ください。

この記事を書いた人
とし

こんにちは、ブログ歴10年のとしです。このサイトの編集長をやっています。

何回も転職を繰り返し、52歳のときに、社長からの言葉がきっかけで脱サラしてこのサイトで起業しました。

最初の年はわずか52円の売上でした。そんな落ちこぼれのできないわたしでも、なんとか頑張って、4年で年収1,000万円以上になりました。

今では仲間と一緒にこのサイトを運営しています。

このサイトを立ち上げたのは、40代への後悔がきっかけです。
人生でいちばん大切な40代に何もしなかったと、今さら気づいたんです。

その後悔から、今40代を過ごしてるあなたのために、何をしたほうがいいのか、何をしないほうがいいのか、伝えたくて始めました。

わたしの人生の転機は、ブログを知ったことです。ブログを作っていくことで、多くの人と知り合うことができ、色々な武器を手に入れることができました。

多くの40代の方たちのために、ブログの本当のはじめ方を紹介していきたいと思っています。

としをフォローする
40代からの趣味
スポンサーリンク
としをフォローする



40's Exchange

コメント

  1. MELLOW BROWN COFFEE より:

    情報の誤りがあります。
    アイスブリュードコーヒーが飲める店で
    武蔵小杉、京都岡山、広島と有りますが
    実際取り扱いはないです。
    さいたまと新都心と自由が丘本店で飲めます♪

    • とし米山 慎吾 より:

      情報ありがとうございます。
      ただちに訂正します。
      ありがとうございました。

  2. ビールみたいw最近話題になってるコーヒー店 - あんなことこんなこと より:

    […] 出典アイスブリュードコーヒーを上島昌佐郎(UCC上島珈琲)がカンブリア宮殿で! […]

  3. ビールみたいw最近話題になってるコーヒー店 | 女磨きの心得 より:

    […] 出典アイスブリュードコーヒーを上島昌佐郎(UCC上島珈琲)がカンブリア宮殿で! […]