「家売るオンナ」のシーズン2「家売るオンナの逆襲」9話のあらすじはこちら⇒9話のあらすじ
北川景子さん主演の日テレのドラマ『家売るオンナ』の8話のあらすじ(ネタバレ)と感想です。『家売るオンナ』8話のゲストは、篠田麻里子さんと櫻井淳子さん。屋代課長の元妻と人気お天気キャスターが登場します。今回はどんな家を売るのでしょうか?
お好きな所からお読み下さい。
「家売るオンナ」第8話のあらすじ
屋代課長の元妻の理恵が、テイコ―不動産にやってきます。課長と別れた後、結婚したようですが、それも離婚になって、住んでいた家をもらったので売り払って引越しをしたいようです。元妻は、課長の同僚だったのですが、課長を押し倒して、好きでもないのに結婚しました。
翌日、日本一カワイイお天気おねえさんの前原あかねが、マンション購入の件で、マネージャーの津田と一緒に事務所にやってきます。あかねの担当は足立で、ひとりだけ浮かれていましたが、事務所にやってきたあかねを見てびっくりします。素のあかねはTVで見るあかねとは正反対のキャラで、来た瞬間にたばこを吸ったり、一緒に来たマネージャーの津田とすでに結婚していることが分かります。ビビった足立は、急きょ庭野と一緒に担当をすると口走ってしまいました。あかねの依頼は、テレビ局に近いマンションを買いたいようです。足立と庭野がビビりながら対応したことが伝わってしまい、事務所から出た後に、担当を変えてくれという電話があかねの津田マネージャーから入りました。そして、万智が担当に。
課長は、元妻の理恵の家を下見に行きます。3億円で売れるという話をした後に、理恵から、新しいマンションでもう一度やり直さない?と言われますが即座に拒否しました。理恵は、結婚式の時の写真を持ってきて、課長に見せました。写ってる理恵の同僚たちは、みな離婚していて、しかも、寂しさを紛らわすために、連絡を取り合って旅行に行ったり、時々飲んでいるようです。その帰り道、万智と会った課長は、家を売る相談があると言って、バー「ちちんぷいぷい」に誘います。
「ちちんぷいぷい」で、理恵の家を売ることと、理恵から復縁を迫られていることを話します。「問題が微妙に絡み合ってるからね~」と煮え切らない態度に、万智は、「元奥様は、家が欲しいのではなく、課長が欲しいのです。家は売ればいい。復縁は断ればいい。ビシッと!」と言われて、課長の心の中が整理つきました。そこに庭野がやってきます。庭野が、キスをしていたのを見たことを、しらふですが勇気を出して言ってしまいます。課長はしどろもどろになって、「男とか女でなくて、もっと大きなくくりで尊敬している」と言いますが、バーのママ、こころが、万智は課長と庭野の事をどう思ってるのかを聞いてしまいます。万智は、「課長の事は、好きです。統率力がない。はっきりしない。長いものには巻かれる。人に気を使い過ぎて、何事にも後手後手だ。でも好きです。庭野も好きです。誠実と言えば聞こえがいいが、バカ正直で、融通がきかない。一生けんめいだが独自の戦略はない。でも好きです。ただ、課長と庭野が私の事を女として愛していないように、私も、男として課長と庭野を見つめる事はありません。帰ります。」と言って、帰っていきました。
翌日、万智はあかねの津田マネージャーが住んでるマンションに、打ち合わせに行きます。話を聞いている途中、津田に電話がかかってきます。それを盗み聞いた万智は、津田に愛人がいることに気が付きます。実は、津田も昔は気象予報士で、あかねの上司だったんです。天気予報の事を教えながら仲良くなって二人で頑張ってきて、結婚したんです。その後に、津田が契約を切られて、あかねだけがブレークします。二人の関係、結婚していることを秘密にして、自分はマネージャーになって、あかねを売り出していたんです。ただ、あまりにも人気が出てしまったので、初めの頃の事を忘れてしまったあかねは、夫というよりも付き人みたいな扱い方をしだして、津田もお金を稼いでいないことから、肩身が狭くなっていたんです。良くある話ですが、その窮屈さから、津田は、愛人を作ったようです。
万智が事務所に帰ってくると、担当を変わった足立と庭野が後ろめたさから手伝いたいと言われます。そこで、津田を尾行して、愛人が誰なのかを突き止めることを指示しました。庭野と足立は、津田を尾行しだします。すると、いつも花を買ってる花屋の店員で、その夜、カフェで逢うということが分かります。
その夜、津田がカフェで待ってると、そこに万智がやってきます。店員には話をして帰ってもらったんです。津田に話をすると、浮気だったことを認めて謝ります。もう二度と会わないことを約束する津田でしたが、その場をフライデーされてしまいました。翌日、大々的に雑誌に掲載されて、あかねに夫がいたことがばれてしまいます。朝の収録では、あかねがうまくしゃべれず泣き出してしまいます。テレビ局のプロデューサーから、こっぴどく怒られました。テイコ―不動産の事務所でも、専務から課長に電話がかかってきて絞られました。
その日の仕事が終わったあかねは、地下の駐車場に止めてある津田がいる車に乗り込みます。ケンカになる二人。そこに、万智がやってきて乗り込みます。これからマンションの内見に行くと言います。駐車場の出口では、足立と庭野がカメラマンをうまく追い払います。誰もいなくなった駐車場の出口から向かった先は、ある家でした。
「前原さまは、かつてのように津田さまの能力を活用なさった方が良いと思います。そうすれば、永遠に第一線のお天気おねえさんでいられます。」
そういうと、天井を指さします。リビングの天井には、ガラス戸がはめられていて、空が見えました。
「こんな風に空を見上げるのはいつ以来ですか、二人はもはや男と女ではない。男と女にもどることはない。でも、人間としてお互いを必要としています。依存して、もたれ合い、求め合っています。だから、離れることはできません。津田さまは、奴隷であっても家政婦であっても恥じることはありません。あなたがいなければ、前原さまは生きられませんから」
それを聞いたあかねは、「そうかも。知り合ったころは、こうやって空を見つめて、いろいろおしえてもらったよな。あんたがいないと嫌だ私。居なくなると思ったら怖くなった。家で威張れなくなるのも嫌だ」と本音を話しました。津田も、それを受け止めて、「威張ればイイよ。わがままいえばいいよ」と優しく返しました。
あかねは、「ぶりっこキャラもやめようかな~」と言いながら、家を買うことを決めました。
事務所に帰ってきた万智は課長に売れたことを報告しました。
「たとえ男と女でなくなっても、一つ屋根の下で一緒に歳を重ねていくなら、それは家族です。」
それを聞いた課長はひらめきました。布施が持て余していた5LDKの家の売り先です。
翌日、その5LDLに、元妻の理恵を呼び出します。「広すぎるし、前に紹介してもらったマンションで大ちゃんと一緒に暮らしたい」と文句を言う理恵に向かって、「僕は、君とやり直す気は、ない」ときっぱり言いながら、ドアに歩み出します。すると、布施がドアを開けながら、女性3人を中へ導き入れました。理恵と旅行にったり、食事会をしている、全員離婚している昔ながらの友人たち3人でした。課長は、離婚した女性4人で、シェアハウスで住めば、さびしくないし、家族になれると話します。理恵たちは、その提案にのって、家を買って、シェアすることに決めました。
(⇒9話のあらすじ)
「家売るオンナ」はHuluで見ることができます。Huluは月額1,009円(税込)ですが、個別課金は全くなしで色々なドラマや映画をみることができます。特に海外ドラマは業界ナンバー1と言われています。たったの1000円で見放題ができますので、ドラマ好き、映画好きのあなたにおすすめです。入会してから2週間、月額料金が無料になるキャンペーンをしていますので、無料で見ることができます!もちろん、2週間以内に解約すればすべて無料です。
8話の感想
おもしろいですね。
人生を変えたいと思うひとはたくさんいるとおもいますが、手っ取り早く変えるには、住む場所、住む家を変えることのような気がしてきました。例えば、単純に、都内から地方へ、九州とか東北とかだいぶ離れた所に住むだけで、変わってきます。今まで何十年も住んでいた家から、マンションやアパートに引っ越すだけでも、気持ちの面でだいぶ違うような気がします。その時点でリセットされるようなイメージでしょうか。
前回のイモトの話の時もありましたが、住んでいる家には、過去の記憶がしがみついて離れなくなっていますよね。それには、良い部分もありますし、悪い部分もある気がします。人生がうまく行っていればいいのですが、悪い方向に向かっている場合は、過去を断ち切る必要があるので、家を変えて引越しするのもいい方法かも知れません。そんなことを気付かされてくれたドラマです。次回が楽しみです。
『家売るオンナ』のキャスト
- 三軒家万智 チーフ、北川景子、スーパー営業マン
- 屋代大 仲村トオル、課長
- 庭野聖司 工藤阿須賀、万智に振り回される若手営業マン。
- 足立聡 千葉雄大、甘いマスクで家を売るエリート営業マン。
- 白洲美加 イモトアヤコ、まだ1軒も売ってない新人営業ウーマン
- 布施誠 梶原善、ベテラン営業マン、かつて屋代大の上司
- 八戸大輔 鈴木裕樹。若手
- 宅間剛太 本多力。押しが弱い営業マン。
- 室田まどか 新木優子。デスク。家に興味なし。
- 珠城こころ 臼田あさ美、 BAR「ちちんんぷいぷい」のママ
各話のあらすじ
- 1話のあらすじと感想
- 2話のあらすじと感想
- 3話のあらすじと感想
- 4話のあらすじと感想
- 5話のあらすじと感想
- 6話のあらすじと感想
- 7話のあらすじと感想
- 8話のあらすじと感想
- 9話のあらすじと感想
- 最終回のあらすじ
- 帰ってきた家売るオンナ
以上、『家売るオンナ』8話のあらすじ(ネタバレ)と感想でした。
あなたにおすすめの記事
この記事へのコメントはありません。