ついに東京オリンピック2020が、7/23(金)から始まります。
伊藤美誠選手選手は、女子シングルス、女子団体、混合ダブルス(水谷隼選手とのペア)の3種目に出場されます。
順調に勝ち上がっていくと、7/24から8/5までほとんど毎日試合が行われるようです。
昨今のいろいろな事情から、家で見ることが主流になると思いますが、伊藤美誠選手の試合はどこで見れるのでしょうか?
卓球ファンとしては、伊藤美誠選手だけでなく、世界トッププレイヤーたちの試合もぜひ見たいところです。
そこで、東京オリンピック2020の女子卓球の放送予定とオリンピックの概要をまとめました。日本戦以外で見れる試合やチームはどこでしょうか?
伊藤美誠選手の出場予定試合の放送予定
伊藤美誠選手は、女子シングルス、女子団体、混合ダブルス(水谷隼選手とのペア)に出られます。
時間は競技開始時間です。伊藤美誠選手が登場するのはいつになるのかまだわかりません。
卓球の場合、ほとんど地上波で放送されます。お楽しみに。
7/24(土)
- 09:00-11:15 男女シングルス予選(NHK総合)
- 11:15-12:45 混合ダブルス1回戦(NHK総合)
- 14:15-17:15 男女シングルス1回戦(フジテレビ)
- 19:30-22:30 男女シングルス1回戦(フジテレビ)
7/25(日)
- 10:00-12:00 混合ダブルス準々決勝(NHK-BS1)
- 14:00-17:45 男女シングルス2回戦(テレビ東京)
- 20:00-22:00 混合ダブルス準決勝(NHK-Eテレ)
7/26(月)
- 10:00-13:00 男女シングルス2回戦
- 14:30-17:30 男女シングルス3回戦(フジテレビ)
- 20:00-22:10 混合ダブルス3位決定戦、決勝戦(フジテレビ、BSフジ)
7/27(火)
- 10:00-13:00 男女シングルス3回戦(日テレ、BS日テレ)
- 14:30-16:30 男女シングルス3回戦(日テレ)
- 16:30-17:30 男女シングルス4回戦(日テレ)
- 19:30-22:30 男女シングルス4回戦(NHK-BS1)
7/28(水)
- 10:00-13:00 男女シングルス準々決勝(NHK総合)
- 15:00-18:00 男女シングルス準々決勝
7/29(木)
- 11:00-13:00 女子シングルス準決勝(テレビ東京、BSテレ東、NHK-BS1(日本人の場合))
- 20:00-22:10 女子シングルス3位決定戦、決勝戦(テレビ東京、BSテレ東、NHK-BS1(日本人の場合))
8/1(日)
- 10:00-13:00 男女団体1回戦(NHK-Eテレ)
- 14:30-17:30 男女団体1回戦(NHK総合)
- 19:30-22:30 男女団体1回戦(NHK-Eテレ)
8/2(月)
- 10:00-13:00男女団体1回戦(NHK-Eテレ)
- 14:30-17:30 男女団体準々決勝
- 19:30-22:30 男女団体準々決勝(NHK-Eテレ)
8/3(火)
- 10:00-13:00 男女団体準々決勝(NHK総合)
- 14:30-17:30 男女団体準々決勝(NHK総合)
- 19:30-22:30 女子団体準決勝(NHK総合)
8/4(水)
- 10:00-13:00 女子団体準決勝(テレビ東京)
- 14:30-17:30 男子団体準決勝(テレビ東京)
- 19:30-22:30 男子団体準決勝(テレビ東京)
8/5(木)
- 11:00-14:00 女子団体3位決定戦(NHK総合、日本出場の場合)
- 19:30-22:40 女子団体決勝戦(NHK総合、日本出場の場合)
8/6(金)
- 11:00-14:00 男子団体3位決定戦(NHK総合、日本出場の場合)
- 19:30-22:40 男子団体決勝戦(NHK総合、日本出場の場合)
東京オリンピックの女子卓球をBS8Kで見る方法
NHK-BS8Kで放送される試合をまとめました。
7/24(土)
- 09:00 男女シングルス予選、混合ダブルス1回戦
7/28(水)日本人選手出場の場合
- 09:50 男女シングルス準々決勝
7/30(金)日本人選手出場の場合
- 19:30 男子シングルス3位決定戦、決勝戦
8/1(日)
- 14:25 男女団体1回戦
8/3(火)日本出場の場合
- 09:55 男女団体準々決勝
- 19:30 女子団体準決勝
8/5(木)日本出場の場合
- 10:50 女子団体3位決定戦
- 19:30 女子団体決勝戦
8/6(金)日本出場の場合
- 10:50 男子団体3位決定戦
- 19:30 男子団体決勝戦
なので卓球の試合を見るなら、BS8Kがとてもお得です。この機会にテレビなどを買い替えてみてはどうでしょうか。
ネット配信で競泳を見る方法
TVer、gorin.jp
ネット配信では、下記の2つのサービスが配信してくれす。
TVerは、日本テレビ、テレビ朝日、TBS、テレビ東京、フジテレビの5社が共同運営する動画配信サービス です。なので、TVerでは、民放で放送された試合だけを見ることができます。
gorin.jpはオリンピック公式競技動画サイトです。ほとんどすべての競技のライブ配信とハイライトなどをみる事ができます。ただし、日本語解説がつくのは日本戦などのごく一部です。
なので、ほとんどの競技では、映像だけが流される感じになると思いますが、すべて無料で見れます。
日本人選手以外を見たいときには、goprin.jpをごらんください。
DAZNなど
ちなみに、DAZNはオリンピックの放映権が一切ないので、配信はされません。
U-NEXTでは、NHKまるごとパックをやってるので、NHKで放送した試合はあとから見ることができそうです。もしかしたら、BSの試合も流してくれるかもしれません。
後可能性があるのは、国内では楽天、スポーツナビくらいです。調査中です。
また、リオオリンピックのときにもありました海外動画配信サイトも、オリンピック開始とともに詳細がわかると思います。
そちらも分かり次第載せていきます。
東京オリンピック2020卓球への出場選手
卓球の代表選手は、総勢8名です。
- 伊藤美誠選手 女子シングルス、女子団体、混合ダブルス
- 石川佳純選手 女子シングルス、女子団体
- 平野美宇選手 女子団体
- 水谷隼選手 男子団体、混合ダブルス
- 張本智和選手 男子シングルス、男子団体
- 丹羽孝希選手 男子シングルス、男子団体
- 宇田幸矢選手 リザーブ
- 早田ひな選手 リザーブ
東京オリンピックの他の競技の試合日程や放送予定、結果などはこちらです。
ついに東京オリンピック2020が、7/23(金)から始まります。注目の女子バトミントン、奥原希望選手は女子シングルのグループEに出場します。女子シングルは42名の選手が3名ずつ、グループAからグループPまでの14グループに分[…]
ついに東京オリンピック2020が、7/23(金)から始まります。金メダル確実と言われてる注目の男子バトミントン、桃田選手は男子シングルのグループAに出場します。男子シングルは42名の選手が3名ずつ、グループAからグループPま[…]
ついに東京オリンピック2020が、7/23(金)から始まります。注目の男子バレーは、7/24(土)から始まります。昨今のいろいろな事情から、家で見ることが主流になると思いますが、男子バレーの試合はどこで見れるのでしょうか?[…]
ついに東京オリンピック2020が、7/23(金)から始まります。注目の女子バレーは、7/25(日)から始まります。昨今のいろいろな事情から、家で見ることが主流になると思いますが、女子バレーの試合はどこで見れるのでしょうか?[…]
ついに東京オリンピック2020が、7/23(金)から始まります。わたしの大好きな柔道は、第1日目の7/23(金)から7/31(土)まで行われます。種目は、7階級で行われる男女個人戦と最終日に行われる男女混合団体戦です。もしか[…]
ついに東京オリンピック2020が、7/23(金)から始まります。昨今のいろいろな事情から、家で見ることが主流になると思いますが、男子バスケットボールの試合はどこで見れるのでしょうか?東京オリンピック2020の男子バスケットボ[…]
東京オリンピック2020が7月23日から始まります。女子サッカーの試合は開会式前の7/21(水)から札幌ドームなど5箇所の球場で開始します。ただ、1日6試合行われますが、家にいながら6試合とも見れなさそうです。放送される試合[…]
ついに東京オリンピック2020が、7/23(金)から始まります。注目の男子野球は、7/28(水)のドミニカ戦から始まります。昨今のいろいろな事情から、家で見ることが主流になると思いますが、野球の試合はどこで見れるのでしょうか[…]
ついに東京オリンピック2020が、7/23(金)から始まります。注目の女子ソフトボールは、7/21(水)から始まります。昨今のいろいろな事情から、家で見ることが主流になると思いますが、ソフトボールの試合はどこで見れるのでしょ[…]
ついに東京オリンピック2020が、7/23(金)から始まります。池江璃花子選手が出場する競泳は、7/24(土)から始まって8/1(日)までおこなわれ、8/4と8/5には男女のマラソンスイミングが行われます。昨今のいろいろな事[…]