当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

近大とUHA味覚糖がガイアの夜明けで新ブランドを発表!美はお口から研究所

近大とUHA味覚糖が新ブランドを、ガイアの夜明けで発表されます。

ガイアの夜明けで発表される企業名は、「美はお口から研究所」です。クロマグロのコラーゲンから抽出したフル漣グルコラーゲンを利用して、美容商品、健康食品を作って、販売をしてくそうです。今回の商品が第一弾なので、これからも商品は出てくるようなので、とても楽しみです。

スポンサーリンク

新ブランド「美はお口から研究所」とは?

「美はお口から研究所」は、近大のクロマグロの技術と、UHA味覚糖のグミの技術を合わせてできてきた共同研究です。

近大からは、3人の教授、准教授の型が参加されています。

  • 薬学部医療薬学科准教授多賀淳先生
  • 文芸学部芸術学科教授岡本清文先生
  • 経営学部キャリア・マネジメント学科准教授松本誠一先生

の3人です。

3学部の文理融合した研究で、ビューティケア商品の新ブランドを立ち上げられました。

ビューティケアと言ってもいろいろありますが、今回は、お口のためのビューティケアです。

オーラルケアですね。

使用している材料は、クロマグロ。

近大は、クロマグロの完全養殖で有名ですよね。

昨年の9月に放送された「ガイアの夜明け」では、大阪梅田にオープンした「グランフロント」にある「近畿大学水産研究所」が紹介されていました。

そこでは、完全養殖されたクロマグロを、「まぐろ丼」(1600円)で出されていたり、シマアジ、はまち、マダイなどの養殖した魚も販売されていました。

そのクロマグロの中でも、食べない皮の部分を使って、商品を作られました。

クロマグロの皮にはフルレングスコラーゲンという、普通のコラーゲンよりも2倍の保湿力があるコラーゲンが含まれているそうなんです。

しかも、40kgの体の中に、100gしか含まれていないそうです。

この貴重なフルレングスコラーゲンを、近代の技術で抽出して、UHA味覚糖の技術と合わせて、商品化に成功したらしいです。

コラーゲンの抽出や生成に関しては、多賀先生が仕切られたと思います。

そして、3つの新製品を作り上げて、起業しました。

「美はお口から研究所」を立ち上げたんです。

松本先生の分野ですね。

デザインは、岡本先生で。

商品について見ていきましょう。

スポンサーリンク

新商品は?

作られた商品は、

  • リップスクラブ
  • グミサプリ【ミックスベリー】(ユーカリ成分配合)
  • グミサプリ【ピンクグループフルーツ】(メタリン酸ナトリウム配合)

の3つです。

リップスクラブは、唇のナイトケアとして、夜寝る前につけるようです。

使い方は、パール1粒分程度を取り、唇全体をマッサージするように塗り広げるだけです。

甘い香りを楽しみながら、プルプルの唇になるそうです。

希望小売価格は、1000円(税抜、20g)

グミサプリの方は、

ジューシーなフルーツグミに、ビタミンCと近代マグロのフルレングスコラーゲンを糖衣したものです。

気軽に食べるだけで、コラーゲンの補給が出来てしまうようです。

希望小売価格は、600円(税抜、35g)

どちらも、ココカラファインが展開するドラッグストア200店舗で販売されます。

ネットでも、そのうち展開されるかもしれませんね。

スポンサーリンク

その他の産官学連携商品は?

このほかにも、産官学の連携商品は既にあるんです。

  • 愛されツヤ髪 うるプラ美人 ヘアウォーター
  • 金時いもジェラート「へぐりっこ」
  • 近大マグロ使用 中骨だしのまろやか魚介塩ラーメン(エースコック)
  • ビーズクッション柄「Peace Flower」
  • クロモンモイスチャー石鹸
  • アロマトリエシリーズ(アロマ配合画溶液シリーズ)
  • 虫こないDAY天然系虫よけスプレーピュアゾーンコバイバ・カセット

このほかにも沢山ありますので。見にいってください。

「近畿大学リエゾンセンター」

近畿大学の産官学の連携はものすごいものがあります。

他の大学も是非見習ってもらいたいものです。せっかくの大学ですから、基礎研究も良いんでしょうが、簡単に応用できる分野もやってもらいたいですね。

40代におすすめの転職エージェントランキング

会社の辞め方と理由の言い方

人生の転機の前兆や前触れ

ここまで読んでいただいてありがとうございます。

すこしでも参考になったと思われましたら、ポチッといいねマークを押してもらえると嬉しいです。

ブログの始め方を基礎から知りたい方へ

ブログの始め方を基礎から知りたい方へ、無料メルマガ講座のご案内です。

>>こちらからすぐ無料登録する

40歳から60歳までの20年間が、人生の中で一番楽しくておもしろい時間です。それを知らずに過ごしてる人がたくさんいます。

当サイトはそんな損をしてる中高年の方に向けて、今日からの人生をおもしろ楽しく過ごすためのノウハウをまとめています。

でも、面白おかしく生きていくためには、なにはともあれお金が必要になってきます。

そのために、殆どの方が副業をしたいと考えています。でも、どうやっていいのかわからない・・・。

副業の第一歩は、ブログです。リスクゼロで始められて、うまく行けば6桁のお金が毎月手に入ります。

こう言うと「嘘くさいな~」と言われそうですが、多くの人が失敗してるのは基礎を知らないからです。何をすれば良いのか誰も教えてくれないからです。

基礎さえしっかりしていれば、あとは応用していくだけです。

そこで、誰にでもできて、何も知らない人にもわかりやすい無料のメルマガ講座~基礎編~を作りました。

7回の無料基礎講座の後には、不定期でブログに関する知識や毎日の暮らしを楽しむ豆知識などを紹介しています。

今すぐ無料で読めますので、こちらをクリックして登録してください。

\無料で誰でも読めます/
無料メルマガ講座

無料メルマガ講座

企業・社長・人物に関する記事

成功するための秘訣の一つにモデリングがあります。物まね、パクリ、守破離の守ともいわれますが、スポーツ、勉強、仕事、すべての場面で一番初めにすることが、成功した人と同じことをすることです。

野球ならキャッチボール、サッカーならパス、勉強なら九九、仕事なら研修、マニュアルは誰もが普通のことだと思うはずです。

ただ、お金儲け、起業、生き方などは、それぞれの人が自分で思った通りに勝手にやってます。それが、挫折したり、失敗する原因の一つです。

成功するための近道はモデリングです。そのために参考になるのは、「カンブリア宮殿」「プロフェッショナル」「ガイアの夜明け」「アナザースカイ」「世界一受けたい授業」などです。

そこで取り上げられるのは、成功した人たちばかりです。生の声がタダで聞けたり、挫折したこと、成功のコツなどがありのまま聞けますのでとても参考になります。

当サイトでは放送されたそれらの番組の気になったところを抜粋して記事にしています。気になったタイトルをクリックしてお読みください。

この記事を書いた人
夏のひんやりグッズ

はじめまして、ゆきです。

経験してきた仕事は、雑貨問屋、警備、事務、営業、飲食店など、さまざまです。日々の忙しさにかまけて、ダルダルの毎日を送っていたときに、目を覚まさせてもらったのがこのサイトです。

自分の経験を元に、アラフォーのみなさんにもわかりやすく、人生の楽しみ方を伝えていければと思っています。

40代からの仕事
スポンサーリンク



40's Exchange

コメント