株式会社トーダンの強口邦雄社長が、10月25日の「マツコの知らない世界」に出演します。強口邦雄社長は、カレンダー製作会社の社長でありながら、カレンダーコレクターでもあります。「マツコの知らない世界」で紹介される強口邦雄社長のおすすめのカレンダーをまとめました。
トーダンで人気のカレンダー
まずは、トーダンで売れ筋のカレンダーをまとめます。すべて、2017年版なので、安心してください。
- TD-30040 めがね次第(ねこ)(万年カレンダー)
- TD-30041 めがね次第(いぬ)(万年カレンダー)
- TD-887グッドルック・メモ(2017年版)
- 卓上 刀剣カレンダー2017 刀剣乱舞-ONLINE-
- TD-30260 卓上L・開運カレンダー(2017年版)
- TD-261卓上L・ちょっと和なかれんだー(2017年版)
- リラックマ・日めくり 2017年 カレンダー 卓上
- 大吉招福ごよみ金運 2017年 カレンダー 壁掛け CL-586
- 金運 2017年 カレンダー 卓上
最後の二つは、良いですね。ちょっと机に置いておいたり、壁にかけるだけで、運がついてくるかもしれません。
強口邦雄社長のおすすめのカレンダー
番組で紹介される強口邦雄社長のおすすめのカレンダーは、
- ウォールカレンダー 壁掛けタイプ
- ほぼ日 ホワイトボードカレンダー 2017 フルサイズ 壁掛け
- TD-30430 BOOZS(ブーズエス)赤(2017年版)
- グッドモーニング カレンダー 2017 卓上 パズル
- ハイタイド 2017年 スクラッチカレンダー 卓上 レインボー NH003
- ハイタイド 2017年 スクラッチカレンダー 卓上 ゴールド NH004
人気のカレンダー
一応、人気のカレンダーを載せておきます。
- 【Amazon.co.jp限定】山﨑賢人2017年カレンダー 豪華撮り下ろし写真入りミニカレンダー付
- カレンダー2017 岩合光昭×ねこ 週めくり卓上 (ヤマケイカレンダー2017)
- くるねこカレンダー 2017
- AKB48グループ オフィシャルカレンダー2017 ([カレンダー])
- カレンダー2017 李家幽竹 パワースポット 飾れば強運が満ちてくる! (ヤマケイカレンダー2017)
ちなみに、楽天の人気カレンダー1位は、氷川きよしさんでした。キャラクターはいろいろでしたが、やはり、猫が強かったです。^^
強口邦雄社長の経歴
強口邦雄社長の経歴です。
- 1951年生まれの65歳
- 東京都練馬区出身
- 慶応義塾大学卒業
- 趣味 スキー、シュノーケリング、旅行、映画鑑賞
強口邦雄社長は、1985年の34歳くらいの時に社長になられています。5代目ということです。くわしいプロフィールは分からなかったんですが、娘さんがお二人いらっしゃるようです。
トーダンの社長業の傍ら、
- 全国カレンダー出版協同組合連合会
- 全国団扇扇子カレンダー協議会
- 国際カレンダー出版協同組合
- 東京団扇扇子カレンダー製造卸協同組合
- 東京商工会議所荒川支部
等にも所属されていて、会長とかをつとめられています。カレンダーに関しては、日本ナンバー1の人物ですね。
株式会社トーダンは、
- 1903年(明治36年)東京団扇合名会社設立
- 1927年(昭和2年)株式会社に改組
- 1964年(昭和39年)株式会社東団に社名変更
- 1993年(平成5年)株式会社トーダンに社名変更
初めは、夏に団扇、扇子、冬の閑散期に暦の製造、卸をされていました。それが、団扇、扇子の需要が減っていって、カレンダーがメインの会社になられたそうです。
株式会社トーダンの理念は、
「私たちは暮らしを豊かに、こころを豊かにする仕事を通じて、社会・文化に貢献します」
です。社員数は、104名で、カレンダー事務用品の製造、卸をされていて、海外にも輸出している日本のトップメーカーです。
こちらのオリジナルのネットショップには他にも多くのカレンダーがあるので、覗いてみてください。
まとめます。
10月25日の「マツコの知らない世界」で、カレンダーの日本トップ企業トーダンの社長、強口邦雄社長が出演されます。
トーダンと言えば、最近流行している刀剣乱舞とコラボしているカレンダーが有名ですし、番組で紹介されるメガネも置けるカレンダーが人気商品になっています。
カレンダーと言えば、10月くらいから売れ始めて年末までに買ってしまう方が帆飛んだと思います。なので、当然なくなってしまうものが多いですから、良いものを見つけたら、とりあえず計ってみるのも良いかもしれません。
最近のカレンダーは、暦だけでなく、名言が入ったモノや、天文のイベント、金運があがるものが入ってるものが多いです。言ってみれば、多機能カレンダーです。スマホなどで見るのも良いのですが、壁にひとつかけておくのもどうでしょうか?
以上、「マツコの知らない世界」で紹介されるカレンダーについての記事でした。
マツコの知らない世界で紹介されたものは、
無料メルマガ講座(ブログ作成方法)
40歳から60歳までの20年間が、人生の中で一番楽しくておもしろい時間です。それを知らずに過ごしてる人がたくさんいます。
このブログはそんな損をしてる中高年の方に向けて、今日からの人生をおもしろ楽しく過ごすためのノウハウをまとめています。
でも、面白おかしく生きていくためには、なにはともあれお金が必要になってきます。
そのために、殆どの方が副業をしたいと考えています。でも、どうやっていいのかわからない・・・。
副業の第一歩は、ブログです。リスクゼロで始められて、うまく行けば6桁のお金が毎月手に入ります。
こう言うと「嘘くさいな~」と言われそうですが、多くの人が失敗してるのは基礎を知らないからです。何をすれば良いのか誰も教えてくれないからです。
基礎さえしっかりしていれば、あとは応用していくだけです。
そこで、誰にでもできて、何も知らない人にもわかりやすく説明する無料のメルマガ講座~基礎編~を作りました。
今すぐ無料で読めますので、こちらをクリックして登録してください。7回の無料基礎講座の後には、不定期でブログに関する知識や毎日の暮らしを楽しむ豆知識などを紹介しています。
ちなみに、おもしろくないとか、難しいと思われたらすぐに辞めてもらって結構です。
当サイトは、お客様の個人情報について、お客様の承認がない限り第三者に開示、提供を一切行いません。ご提供いただいた個人情報を取り扱うに当たり管理責任者を置いて、適切な管理を行っていおります。
企業・社長・人物
成功するための秘訣の一つにモデリングがあります。物まね、パクリ、守破離の守ともいわれますが、スポーツ、勉強、仕事、すべての場面で一番初めにすることが、成功した人と同じことをすることです。
野球ならキャッチボール、サッカーならパス、勉強なら九九、仕事なら研修、マニュアルは誰もが普通のことだと思うはずです。
ただ、お金儲け、起業、生き方などは、それぞれの人が自分で思った通りに勝手にやってます。それが、挫折したり、失敗する原因の一つです。
成功するための近道はモデリングです。そのために参考になるのは、「カンブリア宮殿」「プロフェッショナル」「ガイアの夜明け」「アナザースカイ」「世界一受けたい授業」などです。
そこで取り上げられるのは、成功した人たちばかりです。生の声がタダで聞けたり、挫折したこと、成功のコツなどがありのまま聞けますのでとても参考になります。
当サイトでは放送されたそれらの番組の気になったところを抜粋して記事にしています。気になったタイトルをクリックしてお読みください。
- ハイアール伊藤社長
- プリンセスプリンセス
- 田根剛(建築家)
- 星野リゾート星野社長
- 山本電気
- 小関隆一(デザイナー)
- 中畑文利(漆カンナ職人)
- 水上力(和菓子職人)
- 菅未里(文具ソムリエール)
- 森本千絵(アートディレクター)
- 佐々木圭一
- 播野勤 (タマノイ酢)
- ガイ・ウィンチ(心理学)
- 上坂克彦(静岡がんセンター)
- 堀一久(新江ノ島水族館)
- 明太子ふくや
- 横山由依(AKB48)
- 山内惠介(演歌歌手)
- ホリエモン
- 反田恭平(ピアニスト)
- スタイルブレッド
- 佐ノ山親方(元千代大海)
- AYA(トレーナー)
- バルミューダ
- 太田成男
- 稲垣えみ子(朝日新聞)
- 石川康晴(em&e)
- 森保一
- 群言堂(松場登美・大吉)
- 奥田政行
- いわた書店(岩田徹)
- 松井薫
- 石井正則