当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

マイナス金利のメリットとデメリットは?小学生にもわかる説明に納得

日銀の黒田総裁が、金融緩和政策「マイナス金利」を、1月29日発表しました。

この「マイナス金利」政策のメリットとデメリット、どんなものがあるのかみていきましょう。ま、マイナス金利と言っても、ピンとこないひとや、すっげーっていう人も、いろいろいますからね。正直どんなものか、ちょっとわかりにくいですね。

スポンサーリンク

マイナス金利とは?

マイナス金利とはなんでしょうか?小学生にもわかるように説明してみます。

まず、金利とはお金を借りて、返す時に払う手数料みたいなものです。たとえば、10万円借りたら10万円と500円を返さないといけない。みたいな。マイナス金利とは、その手数料がマイナスになる、つまり払うんじゃなくて、もらうってことなんです。たとえば、10万円借りたら、10万円返した時に、500円もらえるってこと。これが、マイナス金利。

では、そのマイナス金利が適用されたらどうなるのか?ですが、たとえば、家を建てる時に借りる住宅ローン。2000万円借りたとしたら、通常は2200万円位は返さないといけないですよね。ですが、簡単に言うと、1900万円返せばいいんです・・・

となると良いんですが、そんなことはありえません。実は、マイナス金利というのは、個人と銀行の間の話ではないんです。銀行と、日本銀行の間の話なので、個人には直接関係ないんです。あなたのいつも使ってる銀行ってありますよね。その銀行は、日本銀行にお金をあずけていて、その利子を何%かもらってます。その金利をマイナスにしようっていう事なんです。

つまり、預けると減るから、銀行が預けなくなるんですよね。そこでは利益が出せないし、減ってしまうから。じゃあ、どこでその分の利益を出すかのかっていうと、民間の会社とかに今までよりも借りてもらうってことになります。そのために、今までより金利を下げて、多く借りてもらうってことになるわけです。

個人の住宅ローンとか、車のローンなんかも同じ理屈で金利が下がると言われています。政府は、そうやって、経済を活性化させようとしているわけです。それが、マイナス金利政策のメリットと言われているんです。

スポンサーリンク

デメリットは?

デメリットは、貯金の利子が低いってことになります。銀行側から見ると、よくわかると思います。今まで、日銀に預けていたお金が、そのまま銀行にあるんだから、これ以上、一般の人から貯金してもらっても、困りますよね。しかも、貯金してもらえば、してもらうだけお金をはらわなきゃいけないんですから、銀行側としては、もうお腹いっぱいて感じです。

ですから、コチラの金利も下がるので、これからは貯金するメリットが今まで以上に無くなると思います。それよりも、銀行の貸金庫とかに置いといた方がイイ感じかもしれません。ゆくゆくは、つけが回ってきますし。

スポンサーリンク

この先ずっと?

ただ、このさきずっとということは無いと思います。今はデフレなんですけど、インフレになったり、超デフレになったりしたら、戻さなきゃいけないし、かなり、このかじ取りは大変で繊細なので、状況を見守る必要がありますからね。ネットでも、

というかんじで、大歓迎してるっていう人はあまりいませんでした。どちらかというと、「わからない!」っていう人が多かったような気がします。やっぱり、様子見ですぐには動かない方が無難かもしれませんね。

以上、マイナス金利についての情報でした。

40代におすすめの転職エージェントランキング

会社の辞め方と理由の言い方

人生の転機の前兆や前触れ

この記事を書いた人
とし

こんにちは、としです。
 
昭和36年生まれで、現在は62歳です。
 
何回も転職を繰り返し、4度目の会社の社長からのきつい言葉がきっかけで脱サラしました。
 
52歳のときでした。
 
脱サラしたときに、40歳からの10年間は何だったんだろう?としみじみ後悔しました。
 
40代のときに何をやるべきなのか、どういうことを考えていくべきか、その有無でその後の人生がだいぶ変わってきます。
 
その気付きから、こころ認定や終活ガイド、P検、安全運転能力検定などの資格を取りました。
 
現在は、ライフタイムアドバイザーとして日々努力を積んでいます。
 
40代は、人生の中でもいちばん楽しくてキラキラしています。
 
何を考えていけば良い結果が出るのか、わかりやすくお伝えしていきます。

としをフォローする
40代からの仕事
スポンサーリンク
としをフォローする