マスキングカラーの値段は?小関隆一のデザインで爆発人気!ガイアの夜明けで

40代からの仕事

太洋塗料の「マスキングカラー」が『ガイアの夜明け』で紹介されます。ロフトか、東急ハンズ、楽天で購入できます。

太洋塗料は、昭和26年創業の老舗の塗料メーカーです。建築用、工業用、路面様など多くの塗料を開発していますが、2013年、「マスキングカラー」という、塗ってはがせる水性塗料を発売されました。発売に当たって、デザイナーの小関隆一さんに協力を仰いだようです。老舗と新進デザイナーの融合で、ヒット商品が誕生しました。

スポンサーリンク

マスキングカラーとは?

マスキングカラーは、塗ってはがせる水性塗料です。

『ガイアの夜明け』でも出てくると思いますが、こんな感じのものです。

どうですか?イイ感じですよね。

ただ、これを見て思ったのは、はたして一般の家で使い道があるのかな?っことです。

お店なら、ポップやショーケースなどに使うと、すっごいオシャレでイイ感じになると思います。ま、イラスト次第っていうのもありますが。^^;

普通の家の場合、果たして・・・って感じですが、若い人たちの感覚ではいいのかもしれません。

そして、気になるのは、マスキングカラーのお値段です。12本セットなので、かなりいいお値段になっています。

楽天では、1本ずつとか2本セットでも売っています。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【在庫処分】マスキングカラー ペンタイプS 38ml 太洋塗料
価格:499円(税込、送料別) (2022/12/3時点)

楽天で購入

ちなみに、マスキングカラーの動画で使われているのは、Lサイズの大きい方です。

使った人の感想では、慣れが必要と言うことで、練習しないとあまりきれいには書けないかもしれません。

ただ、塗ってはがせる水性塗料と言うのは、画期的なモノで今までにはなかった商品です。

その点で、ものすごい開発をされたんですが、販売にあたってデザイナーに協力を応援したそうです。

協力を応援されたのが小関隆一さんでした。

スポンサーリンク

小関隆一さんとは?

小関隆一さんは、

  • 1973年生まれの42歳。
  • 1998年、多摩美術大学インテリアデザイン専修卒業
  • IDKデザイン研究所に勤務
  • 2011年、RKDS設立

2013年にはパイプの精密加工で世界トップクラスの武州工業とコラボして、2013年の東京ビジネスデザインアワード優秀賞を受賞されています。2014年、2015年もテーマ賞や最優秀賞を受賞されています。

新進気鋭のデザイナーです。

ユーチューブに小関さんの動画があったんですが、やはり、普通の人の感覚とはちょっと違って、見るポイントが変わっています。

ただ普通に見ているだけでは、そのままになってしまうところを、こだわってデザインに昇華させているんだなと感じました。

小関さんの作品には「バックトゥザフューチャー」の靴とか、ホバーボードなどもあります。

これからも、小関隆一さん、注目していく必要がありますね。

『ガイアの夜明け』では、フランスのパリでの展示会に、このマスキングカラーを出展されるそうなので、逆輸入されて超人気になるかもしれませんね。

放送が楽しみです。

会社の辞め方と理由の言い方

人生の転機の前兆や前触れ

転職エージェントランキング

ブログの始め方を基礎から知りたい方へ

ブログの始め方を基礎から知りたい方へ、無料メルマガ講座のご案内です。

>>こちらからすぐ無料登録する

40歳から60歳までの20年間が、人生の中で一番楽しくておもしろい時間です。それを知らずに過ごしてる人がたくさんいます。

当サイトはそんな損をしてる中高年の方に向けて、今日からの人生をおもしろ楽しく過ごすためのノウハウをまとめています。

でも、面白おかしく生きていくためには、なにはともあれお金が必要になってきます。

そのために、殆どの方が副業をしたいと考えています。でも、どうやっていいのかわからない・・・。

副業の第一歩は、ブログです。リスクゼロで始められて、うまく行けば6桁のお金が毎月手に入ります。

こう言うと「嘘くさいな~」と言われそうですが、多くの人が失敗してるのは基礎を知らないからです。何をすれば良いのか誰も教えてくれないからです。

基礎さえしっかりしていれば、あとは応用していくだけです。

そこで、誰にでもできて、何も知らない人にもわかりやすい無料のメルマガ講座~基礎編~を作りました。

7回の無料基礎講座の後には、不定期でブログに関する知識や毎日の暮らしを楽しむ豆知識などを紹介しています。

今すぐ無料で読めますので、こちらをクリックして登録してください。

\無料で誰でも読めます/
無料メルマガ講座

無料メルマガ講座

企業・社長・人物に関する記事

成功するための秘訣の一つにモデリングがあります。物まね、パクリ、守破離の守ともいわれますが、スポーツ、勉強、仕事、すべての場面で一番初めにすることが、成功した人と同じことをすることです。

野球ならキャッチボール、サッカーならパス、勉強なら九九、仕事なら研修、マニュアルは誰もが普通のことだと思うはずです。

ただ、お金儲け、起業、生き方などは、それぞれの人が自分で思った通りに勝手にやってます。それが、挫折したり、失敗する原因の一つです。

成功するための近道はモデリングです。そのために参考になるのは、「カンブリア宮殿」「プロフェッショナル」「ガイアの夜明け」「アナザースカイ」「世界一受けたい授業」などです。

そこで取り上げられるのは、成功した人たちばかりです。生の声がタダで聞けたり、挫折したこと、成功のコツなどがありのまま聞けますのでとても参考になります。

当サイトでは放送されたそれらの番組の気になったところを抜粋して記事にしています。気になったタイトルをクリックしてお読みください。

コメント