40代のメンズファッションは、カジュアル系+キレイ系がお得です。おすすめコーデと参考になるブログを教えます。
起業しようとしている40代は、仕事一筋でしたからファッションにはあまり詳しくない人が多いんですが、ファッションの重要性もわかっています。
まずは、基本の40代のメンズファッションを抑えて、カジュアル系+キレイ系のおすすめコーデを一つ揃えておけば大丈夫です。
まずは、ダメなパターンからいきましょう。
40代の起業家が良く陥るパターン
40代の男性のファッションで、良く陥るパターンは、
- 昔のチェッカーズと同じ
- ジャージにパーカー、サンダル
- 作業ズボンにTシャツ
- 半ズボンにTシャツ、白ソックスにスニーカー
- サイズが中途半端にでかい
- シャツの腰巻、プロデューサー巻
- サンダル+ソックス
- 英語とかハデハデのTシャツ
- 伸びきったTシャツとボロボロのサンダル
- 流行の追い過ぎ
- 襟立、ウェストポーチ
などです。
特に多いのは、昔流行っていたのを、そのまま流行っていると勘違いしてずっとやっているパターンです。
プロデューサー巻とかサングラスを胸元にかけるやつですね。
まあ、休みの日にぶらつくのでしたら何も問題ないのですが、仕事の打ち合わせとか、接客する時でしたら、第一印象が悪くなって、仕事に影響が出てきてしまいます。
まさか、仕事の時にジャージにサンダルっていう人もいないとは思いますが、ある程度は、考えておいて、勝負服みたいなものを一通りそろえておいた方がいいです。
とは言っても、今までファッションなんて全く考えたこともなかったら、何を買っていいのかわかりませんよね。
そこで、ある程度無難にみえるファッションを紹介します。
それは、カジュアル系+キレイ系です。
カジュアル系+キレイ系とは?
カジュアル系とか、キレイ系っていうのは、ファッションのなかのジャンルです。
カジュアル系とは、
カジュアル系とは、元気でアクティブな印象を与えることができる、ラフなファッションスタイルのことで、ジーンズやTシャツ等、一般的に軽装と呼ばれるような、比較的気取らないファッションアイテムを使用したコーディネートスタイルのことを表しています。
カジュアル系ファッションスタイルの最大の魅力は、一緒に居ても安心感を与えることができる、程良いリラックス感が溢れているところで、親しい友人や恋人とのお出掛けの際にも最適なファッションですよ。
また、男性らしいワイルドな一面を感じさせることができるカジュアルファッションでは、野外でのアウトドアデートはもちろん、オフィスカジュアルやキャンパスファッション等の日常着として、幅広く活躍させることが可能です。
(出展:男のファッション.com)
つまり、ジーパンやTシャツなど、私服と呼ばれるようなものです。
では、キレイ系とは、
キレイめ系とは、清潔感が漂うシンプルでスッキリとした印象を大切にしたスタイルで、テーラードジャケットやオックスフォードシャツ等、フォーマル感漂うファッションアイテムを、エレガントな着こなしでスタイリングに取り入れたファッションスタイルのことを表しています。
大人っぽく、上品な印象を与えることができるキレイめ系のファッションスタイルは、都会的な洗練された雰囲気がスタイリッシュで格好良く、女性からの支持率も非常に高いスタイリングですので、モテファッションとして、デート服や特別な日の装いに活躍させることができます。
例えば、俳優の「向井理さん」や嵐のメンバーとして活躍している「桜井翔さん」などは、キレイめ系のファッションをコーディネートの中に取り入れており、とても知的な雰囲気と爽やかなイメージが好感度の高い男性として、女性から圧倒的な人気を得ている事でも知られています。
(出展:男のファッション.com)
ジャケットなんですが、それほどフォーマルっぽくなくて、エレガントな雰囲気を出してくれるようなイメージです。向井さんとか櫻井さんとかですね。
この二つ、キレイ系にカジュアル系をちょっと足したものが良いのではないかと思います。
例えば、上はジャケットですが、下にはTシャツみたいな感じで。
EXILEの人たちがよくしているようなファッションです。
こんな感じ。
うーん。ちょっとアクセサリーとかつけすぎですし、ラフすぎますが、イメージはこんな感じです。
これを、もうちょっと仕事用にアレンジすれば大丈夫です。
とは言っても、何色でどんな柄とかを買ったらいいのかわかりませんよね。
そこで、誰でも着こなせる鉄板ファッションを紹介します。
40代のメンズファッションの基本パターン
色とか柄を決めるポイントは、体型です。
40代の人達が、カッコいい服を着てもちょっと・・・ってなる理由の一つは、体型です。
こればっかりはしょうがないです。モデル体型の40代なんて、芸能界くらいにしかいません。
なので、体型を隠すと同時に、イメージアップを図ります。
そのためのアイテムは、黒系のズボンです。できれば、スリム系を買ってください。
のびのびでもいいです。靴も黒っぽい同じような色のものを用意してください。
そして、上は、黒っぽいジャケットと白のTシャツとか、白系のシャツです。
これだけで、大丈夫です。
真夏になったら、ジャケットなしで、白のTシャツとか、襟付きのシャツ、ポロシャツです。
イメージはこんな感じ。
(画想をクリックしてもらえれば、「スプートニクス(SPUTNICKS)」という通販ショップにジャンプします。)
カッコイイですよね。
こんな感じのものを1種類だけ用意しておけば、最初は大丈夫です。
間違っても、色物や、柄物は選ばない方がいいです。
最初は、モノクロで試しましょう。
オススメのブログや通販ショップ
ファッションの事をもっと知りたい方のために、いつも見ている詳しいファッション関連のブログのリストを載せておきます。
そして、いつも利用している通販ショップです。
また、アクセサリーとしては、腕時計がいいです。アマゾンでは時々セールをしていますので、ご覧になってみてください。
まあ、中古でもなんでもいいので、腕につけておいた方がいいです。
ただ、出来るだけ名前の通ったブランド品の方が、相手に与えるイメージが違います。
出来るだけ、見た瞬間に相手が驚くようなものを身につけておくことをお勧めします。
まとめると、40代のメンズファッションとしては、なるべくダサくない格好をしましょう。
第一印象が大事ですので、お客様にも、取引先にも一目置かれるようなファッションをしておけば、初めから有利に事が運びます。
オススメは、上の写真にもありました、カジュアル系+キレイ系のモノクロファッションです。
なるべくズボンは黒くて、スリムの方ががかっこよく見えます。靴もなるだけくろがイイですね。
これで、ちょっとずつ慣れてくれば、すこしずつ冒険をして、色を足していけばいいです。
それと、基本は清潔感です。
ある調査でわかった、嫌われる男性のワーストは、不潔な事でした。
普段、家にいる時は良いのですが、ボサボサ、よれよれ、くたくた、しわしわはやめておきましょう。
チョットそこら辺を意識して、出かける時は、かっこつけていきましょう。
ここまで読んでもらったあなたには、こちらも読まれることをおすすめします。
コメント