当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

生瀬勝久の嫁は塚本陽子!アナザースカイでカリフォルニアに!

俳優の生瀬勝久さんが、4月29日の『アナザースカイ』に出演されます。

生瀬勝久さんのアナザースカイは、カリフォルニアのようです。8年前の映画『サイドウェイズ』に出演した時にお世話になったブドウ園を訪ねるのかもしれません。生瀬勝久さんのプロフィールや奥さんの塚本陽子さんの事を調べてみました。

スポンサーリンク

生瀬勝久さんのプロフィール

まず、生瀬勝久さんのプロフィールを見ていきましょう。

生瀬勝久さんは、

  • 1960年10月13日生まれの55歳。
  • 兵庫県西宮市出身
  • 身長178cm、血液型はО型。
  • 同志社大学文学部卒業

学生時代は、槍魔栗三助と言う芸名で、多くの劇団で活動をされていました。

大学卒業時には、大手企業から内定をもらっていたんですが、それを蹴って演劇界に飛び込みます。

深夜のコント番組に多く出演されています。

  • 『週刊テレビ広辞苑』
  • 『探偵!ナイトスクープ』
  • 『現代用語の基礎体力』
  • 『ムイミダス』
  • 『未確認飛行ぶっとい』

1988年、NHKの『純ちゃんの応援歌』への出演をきっかけに、生瀬勝久に改名されています。

2010年4月には、連続ドラマ『警部補矢部謙三』で主演を演じています。

それ以外にも、多くのドラマに脇役として出演されていて、特に、仲間由起恵さんとの共演が多いです。

スポンサーリンク

生瀬勝久さんの嫁は?

生瀬勝久さんの奥さんは、塚本陽子さんというモデルさんです。

1997年に結婚されていますので、現在20年目くらいになりますね。

塚本陽子さんは、1972年生まれの43歳くらいです。

生瀬さんの舞台を、たまたま塚本陽子さんが見に来ていて、ファンレターをもらったそうです。

そのファンレターに電話番号が書いてあったんで、そこから交際がスタートしたと話されています。

その時の年齢は、生瀬勝久さんが28歳、塚本陽子さんが16歳の時だったそうです。

ですから、付き合い始めてから、約10年位たってから結婚されたんですね。

ドラマ『トリック』が始まったのが2000年ですから、ブレイクされる前に結婚したんです。

もしかしたら、塚本陽子さんがあげまんだったのかもしれません。

その後の生瀬勝久さんの活躍は素晴らしいものがありますからね。

今回も、ある番組のMCをやるなど、これからどんどん大きくなっていく俳優さんだとお思います。

『アナザースカイ』が楽しみです。

番組の中の事は、後々アップしていきます。

最後に、カリフォルニアに行った理由の『サイドウェイズ』の予告編を見てください。

ナパのワイン、おいしそうですね。では。

40代におすすめの転職エージェントランキング

会社の辞め方と理由の言い方

人生の転機の前兆や前触れ

ここまで読んでいただいてありがとうございます。

すこしでも参考になったと思われましたら、ポチッといいねマークを押してもらえると嬉しいです。

ブログの始め方を基礎から知りたい方へ

ブログの始め方を基礎から知りたい方へ、無料メルマガ講座のご案内です。

>>こちらからすぐ無料登録する

40歳から60歳までの20年間が、人生の中で一番楽しくておもしろい時間です。それを知らずに過ごしてる人がたくさんいます。

当サイトはそんな損をしてる中高年の方に向けて、今日からの人生をおもしろ楽しく過ごすためのノウハウをまとめています。

でも、面白おかしく生きていくためには、なにはともあれお金が必要になってきます。

そのために、殆どの方が副業をしたいと考えています。でも、どうやっていいのかわからない・・・。

副業の第一歩は、ブログです。リスクゼロで始められて、うまく行けば6桁のお金が毎月手に入ります。

こう言うと「嘘くさいな~」と言われそうですが、多くの人が失敗してるのは基礎を知らないからです。何をすれば良いのか誰も教えてくれないからです。

基礎さえしっかりしていれば、あとは応用していくだけです。

そこで、誰にでもできて、何も知らない人にもわかりやすい無料のメルマガ講座~基礎編~を作りました。

7回の無料基礎講座の後には、不定期でブログに関する知識や毎日の暮らしを楽しむ豆知識などを紹介しています。

今すぐ無料で読めますので、こちらをクリックして登録してください。

\無料で誰でも読めます/
無料メルマガ講座

無料メルマガ講座

企業・社長・人物に関する記事

成功するための秘訣の一つにモデリングがあります。物まね、パクリ、守破離の守ともいわれますが、スポーツ、勉強、仕事、すべての場面で一番初めにすることが、成功した人と同じことをすることです。

野球ならキャッチボール、サッカーならパス、勉強なら九九、仕事なら研修、マニュアルは誰もが普通のことだと思うはずです。

ただ、お金儲け、起業、生き方などは、それぞれの人が自分で思った通りに勝手にやってます。それが、挫折したり、失敗する原因の一つです。

成功するための近道はモデリングです。そのために参考になるのは、「カンブリア宮殿」「プロフェッショナル」「ガイアの夜明け」「アナザースカイ」「世界一受けたい授業」などです。

そこで取り上げられるのは、成功した人たちばかりです。生の声がタダで聞けたり、挫折したこと、成功のコツなどがありのまま聞けますのでとても参考になります。

当サイトでは放送されたそれらの番組の気になったところを抜粋して記事にしています。気になったタイトルをクリックしてお読みください。

この記事を書いた人
とし

こんにちは、としです。

何回も転職を繰り返し、52歳のときに、社長からの言葉がきっかけで脱サラしました。

このサイトを立ち上げたのは、40代への後悔がきっかけです。
人生でいちばん大切な40代に何もしなかったと、今さら気づいたんです。

その後悔から、今40代を過ごしてるあなたのために、何をしたほうがいいのか、何をしないほうがいいのか、伝えたくて始めました。

40代は人生の中で一番楽しい時間です。やろうと思えば何でもできるんです。

実は、そのことに気づいていない方が、とにかくたくさんいます。微力ですが、すこしでもそのことに気づいてもらえるように頑張っていきます。

としをフォローする
40代からの仕事
スポンサーリンク
としをフォローする



40's Exchange

コメント