2017年の第59回日本レコード大賞2017を観覧する方法と出演者の新人賞、レコ大にノミネートされている楽曲を紹介します。昨年の各賞は11月17日に発表されたので、そろそろ発表になりそうです。発表されたら載せていきます。年の暮れの音楽2大イベントの一つ、レコード大賞ですが、誰に決まるのでしょうか?放送は12月30日の午後5時半からです。
第59回日本レコード大賞各賞
第59回日本レコード大賞は、「インフルエンサー」乃木坂46に決定しました!
第59回の日本レコード大賞の各賞が発表になりました。12月30日に日本レコード大賞が発表されます。
昨年の司会は、安住紳一郎TBSアナウンサーと天海祐希さんでした。安住紳一郎さんは5年連続でしたし、その前の堺正章さんは15年くらいされていました。今年の司会者は男性は安住紳一郎さんだと思いますが、女性の司会者は誰になるのでしょうか?発表され次第載せていきます。
特別賞を受賞された故阿久悠氏のために、39年ぶりにミイさん(未唯mie・59)とケイさん(増田恵子・60)が一夜限りのスペシャルメドレーを披露する事になりました!楽しみです。
優秀作品賞
- インフルエンサー 乃木坂46
- EXCITE 三浦大知
- 男の絶唱 氷川きよし
- 男の流儀 三山ひろし
- 風に吹かれても 欅坂46
- キラキラ feat.カンナ AI
- 手をつなぐ理由 西野カナ
- 願いごとの持ち腐れ AKB48
- LIFE AAA
- RAIN SEKAI NO OWARI
曲名は、すべて公式ユーチューブにリンクしています。ご覧になってみてください。
新人賞
- つばきファクトリー
- 中澤卓也
- NOBU
- UNIONE
すべて公式ユーチューブにリンクしています。ご覧になってみてください。
最優秀アルバム賞
- THE KIDS Suchmos
優秀アルバム賞
- がらくた 桑田佳祐
- デラシネ déraciné クミコ with 風街レビュー
- ナイトライダーズ・ブルース 高田漣
- ライヴ・イン・モントリオール 上原ひろみ×エドマール・カスタネーダ
最優秀歌唱賞
- 天童よしみ
特別賞
- 阿久悠
- 安室奈美恵
- 「ダンシング・ヒーロー」荻野目洋子/大阪府立登美丘高校ダンス部
- ゆず
- 和田アキ子
作曲賞
- 杉山勝彦
作詞賞
- 徳永英明
編曲賞
- 中田ヤスタカ
(出典::日本レコード大賞HP)
日本レコード大賞のタイムテーブル
タイムテーブルは発表されずに授賞式は進んでいくと思います。ただ、毎年同じ感じで進んでいきますので、2016年のタイムテーブルを載せておきますので、参考にしてみて下さい。
- 17:30 オープニングトーク
歴代新人賞名曲集
歴代歌唱賞名曲集 - 18:00 歴代日本レコード大賞名曲集
2015年受賞曲紹介
グランドオープン - 19:00 新人賞楽曲披露
特別功労賞
日本作曲家協会選奨
功労賞、秀アルバム賞
企画賞、特別賞 - 20:00 最優秀新人賞 発表
作曲賞、作詞賞
優秀作品賞楽曲披露
優秀アルバム賞楽曲披露 - 21:00 最優秀アルバム賞
最優秀歌唱賞
優秀作品賞振り返り
日本レコード大賞 発表
こんな形になっていました。おそらく、今年も最優秀新人賞は、夜の8時くらい、日本レコード大賞は最後の夜の9時半くらいからの発表になると予測されます。楽しみですね。
日本レコード大賞2017の観覧方法
残念ながら、観覧募集は締め切られてしまいました。
第59回日本レコード大賞2017は、毎年行われてる新国立劇場(東京都渋谷区)で、12月30日の午後5時30分から開催されます。
ライブの観覧情報が発表になりました。
- 午後4:30会場予定
- 午後10:00終演予定
応募方法は、郵便はがきとインターネットの2種類になります。
郵便はがきで応募
郵便で応募する場合は、普通はがきに
- 希望人数
- 代表者の住所・氏名・年齢・電話番号
- 本年度の受賞者の中で応援してるひとの名前
- その人に一言
- 同行者の氏名・年齢
を書いて送ってください。応募先は、
- 〒107-0866 TBSテレビ
- 『第59回 輝く!日本レコード大賞』(12/30)観覧係
です。12月15日(金)までに必着で送ってください。
インターネットで応募
インターネットで応募する場合は、次のサイトに詳細を入力して応募してください。
⇒第59回日本レコ―ド大賞
締め切りは、12月15日(金)23:59までです。
郵便はがきもネットでの応募も、毎年12月25日くらいまでに、当選された人に招待状が郵送されるようです。あたらなかったひとにはきませんので、20日すぎくらいから毎日郵便箱を見るのが楽しみになりますね。
当選確率を上げるには?
紅白歌合戦とは違って応募総数や当選者数を発表してないので、良くわかりませんが、当選倍率は、1000~1300倍だといわれています。公式サイトには、「他人名義でのご応募や代理応募・重複・虚偽の応募はおやめください。」と書かれていますので、どちらの応募も一人1回になります。
そこで、当選確率を上げる方法としては、
- 字をきれいに書く
- 自分の住所、氏名にフリガナをつける
- 読みやすいように大きめの字でかく
- 観覧したい理由や観覧したい気持ちを3行くらいかならず書く
- TBSのマスコットキャラクター「BooBo」「Boona」を書く
- 何色かの目立つ色のペンでかく
などと言われています。はがきはTBSの局員の人の目で選ばれるといわれていて、とにかく読みやすく、熱意のこもったはがきにすることがたいせつではないでしょうか。
過去の日本レコード大賞
2016年の第58回日本レコード大賞は、西野カナさんの「あなたの好きなところ」でした。昨年は買収騒動とかいろいろあって、やや盛り上がりに掛けましたが、今年は誰になるのでしょうか?
そこで、いままでのレコード大賞を並べてみました。
- 2004年 Sign Mr.Children
- 2005年 Butterfly 倖田來未
- 2006年 一剣 氷川きよし
- 2007年 蕾 コブクロ
- 2008年 Ti Amo EXILE
- 2009年 Someday EXILE
- 2010年 I Wish For You EXILE
- 2011年 フライングゲット AKB48
- 2012年 真夏のSounds good! AKB48
- 2013年 EXILE PRIDE EXILE
- 2014年 R.Y.U.S.E.I. 3代目JB
- 2015年 Unfair World 3代目JB
- 2016年 あなたの好きなところ 西野カナ
ここ10年くらいは、EXILEのグループとAKB48が独占していた感じでしたが、買収疑惑のおかげで西野カナさんになったとも言われています。今年はそれほどヒット曲もなかったような気がしますが、どうなりますでしょうか?
以上、2017年の第59回日本レコード大賞の観覧方法や、各賞を受賞した人の情報でした。
他の音楽番組の情報は、
- 紅白歌合戦2017
- CDTVクリスマス音楽祭
- CDTV年越しライブ2018
コメント