小田絵里香(加賀屋若女将)が情熱大陸に。経歴とおもてなしの方法は?

40代からの仕事

12月24日の「情熱大陸」に加賀屋の若女将の小田絵里香さんが出演されます。

加賀屋は、「プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選」で36年間、総合日本一を守ってきた旅館で、昨年、3位に落ちてしまいましたが、2017年12月11発表の旅館100選では1位に返り咲いた旅館です。

その若女将をしてる小田絵里香さんは、CAをされていたときに、現社長の小田與之彦社長と巡り合って結婚されました。加賀屋の場所や小田絵里香さんの経歴、「情熱大陸」で話されるおもてなしなどを紹介します。

スポンサーリンク

加賀屋の場所

  • 石川県七尾市和倉町ヨ部80番地
  • 0767-62-4111
  • HP 加賀屋

加賀屋さんは、明治39年創業で、100年以上もたってる老舗の旅館です。旅館だけでなく、ホテルや食事処、スイーツ、カフェ、オリジナル商品の開発などを総合的に行われてるグループ企業です。

加賀屋の館内には、お土産屋さんはもちろん、スパやバー、歌劇団などのショーを楽しめる空間があって、恋人同士や夫婦でも家族でも楽しむことができます。

加賀屋さんの宿泊は楽天トラベルで申し込むことができます。値段も季節によって変わってきますので、いくらで泊まれるかご覧になってみてください。

楽天トラベル

石川県和倉温泉加賀屋の場所はコチラです。青いレ点の丸印が加賀屋です。

加賀屋

スポンサーリンク

小田絵里香さんの経歴

小田絵里香さんは、

  • 1980年生まれの37歳
  • 福岡県博多市出身

小田絵里香さんは、福岡県立新宮高校を卒業されてからアメリカに留学されて、CAになられたそうです。そこで、加賀屋現社長の小田與之彦社長と知り合われて結婚されたそうです。

結婚する前は、旅館業などはされたことがなかったので、若女将のしごとなどは全く知らないまま一緒になられたと話されています。

そして、結婚されてから半年くらいは、調理場などの各部署で下働きをしてどのような仕事をしてるのかを目の前でみられたということです。そのあと、大女将の小田真弓さんについてまわって見習いをされたそうです。

小田絵里香さんが教わってる大女将の小田真弓さんは、加賀屋のおもてなしについて本も出されています。

この中で、小田真弓さんの前の大女将の小田孝(たか)さんが現在の加賀屋のおもてなしの元を作り上げたとはなされていて、それだけ多くのことを学んだと話されています。

たとえば、今ではふつうになった女将のお酌は孝さんが始められたそうです。

宴会やすべての客室に回ってお酌をするのですが、戦後のアメリカ人が来たときに、当時の金沢市市長がひとりひとりにお酌をしていたところを見て、加賀屋にも取り入れたということです。

それが全国に広まっていっていまでは高級旅館では当たり前になったということです。

それだけでなく、儲け度外視のサービスをしたり、客室係がイチバンお客様と接点があるということで、家族のようにとても大切にあつかったということです。

それを見て育ってきた小田真弓さんが、今度は大女将となって、若女将の小田絵里香さんを育てています。孝さん、真弓さんたちのそんな思いが絵里香さんに伝わって、加賀屋のおもてなしをつくっていってると思うと、一度は泊まりに行ってみたいと感じました。

スポンサーリンク

プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選とは?

「プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選」とは、旬刊旅行新聞という専門誌を出してる(株)旅行新聞が、プロのアンケートからベスト100の旅館を選んだものです。毎年12月に1回だけ発表されます。2017年12月11日に発表されたランキングはこちらです。

  1. 加賀屋(石川県和倉温泉)
  2. 八幡屋(福島県母畑温泉)
  3. 白玉の湯 泉慶・華鳳(新潟県月岡温泉)
  4. 稲取銀水荘(静岡県稲取温泉)
  5. 日本の宿 古窯(山形県かみのやま温泉)
  6. 草津白根観光ホテル櫻井(群馬県草津温泉)
  7. 水明館(岐阜県下呂温泉)
  8. いぶすき秋水園(鹿児島県指宿温泉)
  9. 指宿白水館(鹿児島県指宿温泉)
  10. ホテル鐘山苑(山梨県富士山温泉)

(出典:旬刊旅行新聞

総合以外に、もてなし部門、料理部門、施設部門、企画部門があります。加賀屋さんは、それぞれ、1位、2位、2位、3位と、トップを占めていますので総合で日本一になられています。

ちなみに、わたしが旅行するときにいちばん注目する料理部門では、1位は、指宿温泉の「いぶすき秋水園さんでした。

旅行するときにおススメなのは楽天トラベルです。ポイントもたまりますし。他に比べても予約がとりやすくサイトも使いやすいです。⇒楽天トラベル

以上、12月24日の「情熱大陸」に出演された石川県和倉温泉の加賀屋さんの若女将、小田絵里香さんの情報や、加賀屋さんの情報でした。

他にも、旅行に関する情報があります。

豪華客船の旅
三大CMホテルはどこ?
名建築宿とは?

プライベートの目標設定

会社の辞め方と理由の言い方

人生の転機の前兆や前触れ

転職エージェントランキング

ブログの始め方を基礎から知りたい方へ

ブログの始め方を基礎から知りたい方へ、無料メルマガ講座のご案内です。

>>こちらからすぐ無料登録する

40歳から60歳までの20年間が、人生の中で一番楽しくておもしろい時間です。それを知らずに過ごしてる人がたくさんいます。

当サイトはそんな損をしてる中高年の方に向けて、今日からの人生をおもしろ楽しく過ごすためのノウハウをまとめています。

でも、面白おかしく生きていくためには、なにはともあれお金が必要になってきます。

そのために、殆どの方が副業をしたいと考えています。でも、どうやっていいのかわからない・・・。

副業の第一歩は、ブログです。リスクゼロで始められて、うまく行けば6桁のお金が毎月手に入ります。

こう言うと「嘘くさいな~」と言われそうですが、多くの人が失敗してるのは基礎を知らないからです。何をすれば良いのか誰も教えてくれないからです。

基礎さえしっかりしていれば、あとは応用していくだけです。

そこで、誰にでもできて、何も知らない人にもわかりやすい無料のメルマガ講座~基礎編~を作りました。

7回の無料基礎講座の後には、不定期でブログに関する知識や毎日の暮らしを楽しむ豆知識などを紹介しています。

今すぐ無料で読めますので、こちらをクリックして登録してください。

\無料で誰でも読めます/
無料メルマガ講座

無料メルマガ講座

企業・社長・人物に関する記事

成功するための秘訣の一つにモデリングがあります。物まね、パクリ、守破離の守ともいわれますが、スポーツ、勉強、仕事、すべての場面で一番初めにすることが、成功した人と同じことをすることです。

野球ならキャッチボール、サッカーならパス、勉強なら九九、仕事なら研修、マニュアルは誰もが普通のことだと思うはずです。

ただ、お金儲け、起業、生き方などは、それぞれの人が自分で思った通りに勝手にやってます。それが、挫折したり、失敗する原因の一つです。

成功するための近道はモデリングです。そのために参考になるのは、「カンブリア宮殿」「プロフェッショナル」「ガイアの夜明け」「アナザースカイ」「世界一受けたい授業」などです。

そこで取り上げられるのは、成功した人たちばかりです。生の声がタダで聞けたり、挫折したこと、成功のコツなどがありのまま聞けますのでとても参考になります。

当サイトでは放送されたそれらの番組の気になったところを抜粋して記事にしています。気になったタイトルをクリックしてお読みください。

コメント