東京オリンピック2020年7月23日から始まります。
男子バスケは、すべての参加国が決まりました。試合は第3日目の7/25日から埼玉スーパーアリーナで開始します。
東京オリンピック2020男子バスケの日程や放送予定と、日本やアメリカ、各国の出場メンバーを紹介します。
東京オリンピック日本代表決定!
7/5に代表12名が発表されました。
- #2 富樫 勇樹 (PG / 千葉)
- #6 比江島 慎(SG / 宇都宮)
- #8 八村 塁(SF / ワシントン・ウィザーズ)
- #9 ベンドラメ 礼生 (PG / 渋谷)
- #12 渡邊 雄太(SF / トロント・ラプターズ)
- #14 金丸 晃輔 (SG / 島根)
- #18 馬場 雄大(SF / メルボルン・ユナイテッド)
- #23 エドワーズ ギャビン (PF / 千葉)
- #24 田中 大貴(SG / 東京)
- #32 シェーファー アヴィ 幸樹 (C / 三河)
- #34 渡邉 飛勇(PF / 琉球)
- #88 張本 天傑 (SF /名古屋)
- HC ラマス ・フリオ (公益財団法人日本バスケットボール協会)
男子バスケ日本代表の試合日程・結果
日本代表の試合は、
- 7/26(月)21:00 日本 77ー88 スペイン
- 7/30(木)13:40 日本 81ー116 スロベニア
- 8/1(日)13:40 日本ーアルゼンチン(LIVE,NHK-BS1)
ちなみにUSA戦は、7/25、7/28,7/31です。
決勝T放送は準決勝(録画,NHK-BS1)と、決勝戦(LIVE,NHK-BS1)だけです。
ネット配信のどこかで見れないものか、目下調査中です。
東京オリンピック2020 男子バスケの試合日程と結果
7/25(日)予選
- 10:00 A イラン 78ー84 チェコ
- 13:40 B ドイツ 82ー92 イタリア
- 17:20 B オーストラリア 84ー67 ナイジェリア
- 21:00 A フランス 83ー76 アメリカ
7/26(月)予選
- 13:40 C アルゼンチン 100ー118 スロベニア
- 21:00 C 日本 77ー88 スペイン
7/28(水)予選
- 10:00 B ナイジェリア 92ー99 ドイツ
- 13:40 A アメリカ 120ー66 イラン
- 17:20 Bイタリア 83ー86 オーストラリア
- 21:00 Aチェコ 77ー97 フランス
7/29(木)予選
- 13:40 Cスロベニア 116ー81 日本
- 21:00 C スペイン 81ー71 アルゼンチン
7/31(土)予選
- 10:00 A イラン 62ー79 フランス
- 13:40 Bイタリア 80ー71 ナイジェリア
- 17:20 B オーストラリア 89ー76 ドイツ
- 21:00 Aアメリカ 119ー84 チェコ
8/1(日)予選
- 13:40 C アルゼンチン 97ー77 日本
- 17:20 C スペイン 87ー95 スロベニア
8/3(火)準々決勝
- 10:00 スロベニア 94ー70 ドイツ
- 13:40 スペイン 81ー95 アメリカ
- 17:20 イタリア 75ー84 フランス
- 21:00 オーストラリア 97ー59 アルゼンチン
8/5(木)準決勝
- 13:15 アメリカ 97ー78 オーストラリア
- 20:00 スロベニア 89ー90 フランス
8/7(土)決勝、3位決定戦
- 11:30 決勝 アメリカ 87ー82 フランス
- 20:00 3位決定戦 スロベニア 93ー107 オーストラリア
8/8(日)は、11:30より女子決勝戦が行われます。日本が残る可能性あります。
\楽天カードの申し込みはこちら/楽天カード公式サイトへ ≫楽天カードは、TVでも宣伝していますし、ポイントキャンペーンもかなり頻繁にやっています。楽天カードは年会費や入会金が無料なので、ただで作れる上に、入会と同時に2000[…]
東京オリンピック2020男子バスケの概要
東京オリンピック2020男子バスケには、12カ国が参加します。
12カ国を4カ国ずつ、グループAからCまでに分けて予選リーグ戦を行います。
その結果、各グループ上位2カ国と残りの6カ国の中の上位2カ国で、準々決勝、準決勝、決勝、3位決定戦を行います。
シードは各グループ1位と2位の中の成績最上位国の計4カ国です。
成績は勝ち点制(勝利2点、敗戦1点)です。並んだ場合は、得失点率(得点÷失点)、総得点数の順番で順位を決めます。
決勝トーナメントに進む8チームは、各グループ上位2チームと、各グループ3位の中の成績上位2チームです。8/1の予選終了後に準々決勝の組み合わせ抽選が行なわれます。
最終戦のアルゼンチン戦では、1点差でもいいので勝つことが最低条件になります。
シード権は、各グループ1位と各グループ2位の最上位チームです。
なので、日本が決勝トーナメントに進んでも、どこと当たるかはまだ未定です。
国名の後はFIBAランキングです(2021.3)
グループA
国 | 勝点 | 勝 | 負 | 勝率 | 得点 | 失点 | +/- |
---|---|---|---|---|---|---|---|
フランス(7) | 6 | 3 | 100 | 259 | 215 | 44 | |
アメリカ(1) | 5 | 2 | 1 | 67 | 315 | 233 | 82 |
チェコ(12) | 4 | 1 | 2 | 33 | 245 | 298 | ▲53 |
イラン(23) | 3 | 3 | 206 | 283 | ▲77 |
チェコには、ブルズのトーマス・サトランスキー選手が出ています。
各国代表が決まり次第載せていきます。参考として、各国出身の主なNBA選手を載せます。
- フランス ニコラ・バトゥーム(LAC),エバン・フォーニエ(BOS),ルディ・ゴベア(UTA),
グループB
国 | 勝点 | 勝 | 負 | 勝率 | 得点 | 失点 | +/- |
---|---|---|---|---|---|---|---|
オーストラリア(3) | 6 | 3 | 100 | 170 | 150 | 20 | |
イタリア(10) | 5 | 2 | 1 | 67 | 255 | 239 | 16 |
ドイツ(17) | 4 | 1 | 2 | 33 | 257 | 273 | ▲16 |
ナイジェリア(22) | 3 | 3 | 230 | 263 | ▲33 |
ドイツには、マジックのセンター、モリッツ・バグナー選手とウィザーズのイザック・ボンガ選手が出ています。
イタリアには、ウォリアーズの二コ・マニオン選手とマーベリックスのニコロ・メッリ選手が出ています。
各国代表が決まり次第載せていきます。参考として、各国出身の主なNBA選手を載せます。
- オーストラリア アーロン・ベインズ(TOR),マシュー・デラベドーバ(CLE),ジョー・イングルス(UTA),カイリー・アービング(BKN),パティ・ミルズ(SAS),マティース・サイブル(PHI)
- ナイジェリア ジョシュ・オコーギー(MIN),Udoka アズブーキー(UTA)
グループC
国 | 勝点 | 勝 | 負 | 勝率 | 得点 | 失点 | +/- |
---|---|---|---|---|---|---|---|
スロベニア(16) | 6 | 3 | 100 | 329 | 268 | 61 | |
スペイン(2) | 5 | 2 | 1 | 100 | 256 | 243 | 13 |
アルゼンチン(4) | 4 | 1 | 2 | 268 | 276 | ▲8 | |
日本(42) | 3 | 3 | 235 | 301 | ▲66 |
スロベニアには、マーベリックスのルカ・ドンチッチ選手とヒートのゴラン・ドラギッチ選手が出ています。
各国代表が決まり次第載せていきます。参考として、各国出身の主なNBA選手を載せます。
- アルゼンチン ファンクンド・カンパッソ(DEN),ルイス・スコラ(元OKC)
- スペイン マルク・ガソル(LAL),ファンチョ・エルナンゴメス(MIN),ビリー・エルナンゴメス(NOP),リッキー・ルビオ(MIN)
東京オリンピック2020男子バスケの放送予定
地上波
- 8/7 18:00 決勝(LIVE,NHK-Eテレ)
BS
- 8/1 13:30 日本ーアルゼンチン(LIVE,NHK-BS1)
- 8/5 14:50 準決勝(NHK-BS1)
- 8/7 11:20 決勝(LIVE,NHK-BS1)
オンライン
今の所、オリンピックの中継がされそうなところは2コです。
TVerでは、民放で放送された試合だけを見ることができます。
gorin.jpでは、ほとんどすべての競技のライブ配信とハイライトなどをみる事ができます。ただし、日本語解説がつくのは日本戦などのごく一部です。
なので、ほとんどの競技では、映像だけが流される感じになると思いますが、バスケファンにはおすすめです。すべて無料で見れます。
ちなみに、DAZNでは世界最終予選が配信されていましたが、数年前に「オリンピック」の単語が禁止になったということで、配信は難しそうです。
あと、可能性があるところは、バスケットLIVEとU-NEXTですが、ちょっと難しそうです。
リオオリンピックのときの海外サイトが、おそらく全試合視聴可能になると思いますので、探してみます。
なので、せっかく東京でおこなわれるオリンピックですが、実際に家でテレビで見ることができるのが、
- 日本-アルゼンチン戦
- 準決勝
- 決勝
の3試合という、とてもお粗末なオリンピックになりそうです。
詳しくはコチラにまとめました。
ついに東京オリンピック2020が、7/23(金)から始まります。昨今のいろいろな事情から、家で見ることが主流になると思いますが、男子バスケットボールの試合はどこで見れるのでしょうか?東京オリンピック2020の男子バスケットボ[…]
東京オリンピック2020男子バスケの各国出場メンバー
アメリカ
アメリカの代表12名が6/29に発表されました。ビールとラブが安全衛生プロトコルと怪我のため不出場になりました。
代替選手はケルドン・ジョンソン(スパーズ)とジャベール・マギー(ナゲッツ)です。
- バム・アデバヨ(ヒート)
ブラッドリー・ビール(ウィザーズ)⇒ケルドン・ジョンソン(スパーズ)- デビン・ブッカー(サンズ)
- ケビン・デュラント(ネッツ)
- ジェレミー・グラント(ピストンズ)
- ドレイモンド・グリーン(ウォリアーズ)
- ドリュー・ホリデー(バックス)
- ザック・ラビーン(ブルズ)
- デイミアン・リラード(ブレイザーズ)
ケビン・ラブ(キャバリアーズ)⇒ジャベール・マギー(ナゲッツ)- クリス・ミドルトン(バックス)
- ジェイソン・テイタム(セルティックス)
- HC グレッグ・ポポビッチ(スパーズ)
- AC スティーブ・カー(ウォリアーズ)、ロイド・ピアース、ジェイ・ライト(ビラノバ大学)
東京オリンピックの他のスポーツの試合の放送予定などはコチラをご覧ください。
ついに東京オリンピック2020が、7/23(金)から始まります。昨今のいろいろな事情から、家で見ることが主流になると思いますが、男子バスケットボールの試合はどこで見れるのでしょうか?東京オリンピック2020の男子バスケットボ[…]
東京オリンピック2020が7月23日から始まります。女子サッカーの試合は開会式前の7/21(水)から札幌ドームなど5箇所の球場で開始します。ただ、1日6試合行われますが、家にいながら6試合とも見れなさそうです。放送される試合[…]
ついに東京オリンピック2020が、7/23(金)から始まります。注目の女子バレーは、7/25(日)から始まります。昨今のいろいろな事情から、家で見ることが主流になると思いますが、女子バレーの試合はどこで見れるのでしょうか?[…]
[caption id="attachment_66061" align="aligncenter" width="600"] Copyright(C) JIJI PRESS LTD. All rights reserved.[/capti[…]
世界最終予選
世界最終予選は、DAZNでLIVE配信されます。
最終予選ビクトリア(カナダ)
決勝
- チェコ(B2)97ー72 ギリシャ(A2)
チェコには、ブルズのトーマス・サトランスキー選手が出ています。
準決勝
- カナダ(A1)101ー103 チェコ(B2)
- トルコ(B1)63ー81 ギリシャ(A2)
カナダには、ニックスのRJバレット選手、ウォリアーズのアンドリュー・ウィギンズ選手、ムルダー選手、マーベリックスのドワイト・パウエル選手、ペリカンズのニキール・アレクサンダーウォーカー選手、ピストンズのコーリー・ジョセフ選手など出場されてます。
トルコには、ジャズのアーサン・イリヤソバ選手とシクサーズのフルカン・コルクマズ選手、キャバリアーズのジェディ・オスマン選手が出場されてます。
グループA
国 | 勝点 | 勝 | 負 | 勝率 | 得点 | 失点 | +/- |
---|---|---|---|---|---|---|---|
カナダ | 4 | 2 | 100 | 206 | 170 | 36 | |
ギリシャ | 3 | 1 | 1 | 50 | 196 | 177 | 19 |
中国 | 2 | 2 | 159 | 214 | ▲55 |
グループB
国 | 勝点 | 勝 | 負 | 勝率 | 得点 | 失点 | +/- |
---|---|---|---|---|---|---|---|
トルコ | 4 | 2 | 100 | 182 | 156 | 26 | |
チェコ | 3 | 1 | 1 | 50 | 150 | 166 | ▲16 |
ウルグアイ | 2 | 2 | 165 | 175 | ▲10 |
最終予選スプリト(クロアチア)
決勝
- ドイツ(A1)75ー64 ブラジル(B1)
ドイツには、マジックのセンター、モリッツ・バグナー選手とウィザーズのイザック・ボンガ選手が出ています。
ブラジルには、元キャバリアーズのバレジャオ選手が出ています。
準決勝
- ドイツ(A1)86ー76 クロアチア(B2)
- ブラジル(B1)102ー74 メキシコ(A2)
グループA
国 | 勝点 | 勝 | 負 | 勝率 | 得点 | 失点 | +/- |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ドイツ | 4 | 2 | 100 | 151 | 143 | 8 | |
メキシコ | 3 | 1 | 1 | 50 | 148 | 146 | 2 |
ロシア | 2 | 2 | 131 | 141 | ▲10 |
グループB
国 | 勝点 | 勝 | 負 | 勝率 | 得点 | 失点 | +/- |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ブラジル | 4 | 2 | 100 | 177 | 124 | 53 | |
クロアチア | 3 | 1 | 1 | 50 | 142 | 164 | ▲22 |
チュニジア | 2 | 2 | 127 | 158 | ▲31 |
最終予選ベオグラード(セルビア)
決勝
- セルビア(A1)95ー102 イタリア(B1)
セルビアには、マーベリックスのセンター、ボバン・マリヤノビッチ選手と、ヒートのフォワード、ネマニャ・ビエリツァ選手が出場されてます。
イタリアには、ウォリアーズの二コ・マニオン選手とマーベリックスのニコロ・メッリ選手が出ています。
準決勝
- セルビア(A1)102ー84 プエルトリコ(B2)
- イタリア(B1)79ー59 ドミニカ(A2)
グループA
国 | 勝点 | 勝 | 負 | 勝率 | 得点 | 失点 | +/- |
---|---|---|---|---|---|---|---|
セルビア | 4 | 2 | 100 | 177 | 152 | 25 | |
ドミニカ | 3 | 1 | 1 | 50 | 170 | 161 | 9 |
フィリピン | 2 | 2 | 143 | 177 | ▲34 |
グループB
- イタリア 90ー83 プエルトリコ
ニュージーランドとセネガルは辞退しました。
最終予選カウナス(リトアニア)
決勝
- リトアニア(A1)85ー96 スロベニア(B1)
リトアニアには、グリズリーズのヨナス・バランチュナス選手とペイサーズのドマンタス・サボニス選手が出ています。
スロベニアには、マーベリックスのルカ・ドンチッチ選手とヒートのゴラン・ドラギッチ選手が出ています。
準決勝
- リトアニア(A1)88ー69 ポーランド(B2)
- スロベニア(B1)98ー70 ベネズエラ(A2)
グループA
国 | 勝点 | 勝 | 負 | 勝率 | 得点 | 失点 | +/- |
---|---|---|---|---|---|---|---|
リトアニア | 4 | 2 | 100 | 172 | 122 | 50 | |
ベネズエラ | 3 | 1 | 1 | 50 | 159 | 156 | 3 |
韓国 | 2 | 2 | 137 | 190 | ▲53 |
グループB
国 | 勝点 | 勝 | 負 | 勝率 | 得点 | 失点 | +/- |
---|---|---|---|---|---|---|---|
スロベニア | 4 | 2 | 100 | 230 | 145 | 85 | |
ポーランド | 3 | 1 | 1 | 50 | 160 | 176 | ▲16 |
アンゴラ | 2 | 2 | 132 | 201 | ▲69 |