金曜ナイトドラマ『スミカスミレ 45歳若返った女』の4話のあらすじ(ネタバレ)と感想です。
『スミカスミレ』3話では、45歳若返った澄が如月すみれとして、人生初の告白をされました!念願の恋のはじまりです。この先、この恋はどうなるのでしょうか?3話の感想は、「心の中に黒猫を飼え!」でしたが、4話のあらすじ(ネタバレ)と感想を書いていきます。
『スミカスミレ』4話のあらすじ
初デートのあと、家に帰ってきて、「付き合うって言っちゃったけど、どうしましょう?」と、黎とすみれが話をしていると、家のチャイムが。
黎が玄関に出ると、そこには天野住職が!
「喝!離れなさい。このバケモノは私が始末をする」
住職のパワーに押されて、苦しがる黎!
すみれが駆け寄ると、黎が持ち直して住職の前に出ます。
「秘密を知られた以上、このままにしておくわけにはいきません」
と言って、住職にある術を掛けます。
住職がさらに詰め寄って、
「にゃにをしにょうと、私には通じにゃいにょ」
「え?にゃにがどうにゃってるにょ?きさま、ふざけたまにぇよ」
その術は、ナ行の言葉は猫語になってしまう技。
笑ってしまうすみれ。
すみれが、
「黎さんは悪くないの。私がおねがいしたことなの」
というと、住職も黎が邪悪なものではないと気が付いたらしく、初めの勢いはなくなります。
術を解かれた住職と、3人で話し合うことに。
住職が、すみれから話を聞くと、
「生き血の血判と、心の底からの願いによる契約か」
と住職も納得します。
そして、結界の話や澄のことを心配していたこと、寺の言い伝えの話をします。
実は、寺にいた昔の住職によって黎が屏風に閉じ込められたことがわかります。
住職が納得して帰ると、真白から電話が来て、
「如月さんも携帯を持った方がいいよ」
と勧められます。
翌日、大学にいくと、大学に入ったところで真白と出会い、二人で教室に。
教室に入ると、二人並んで席に座り、授業中もお互いに見合ったりして友達に付き合い始めたことがばれてしまいます。
ひとりだけ、睨みつけている寺坂。なにかよからぬことをたくらんでいる感じです。
お昼は、由ノ郷と西原 美緒(1年生、小槙まこ)と学食でランチ。
付き合い始めたことがばれたすみれは、
「私、世界一のしあわせものです」
と二人に向かって話します。
あまりのどストレートな言葉に驚いた由ノ郷と西原は、すみれの顔を凝視します。
そんな二人に、すみれは、
「今日から、うれしいことから言葉にするってことを心がけようと思いまして」
実は、前の晩に黎から
黎 「次の段階があるんです。実は、カギとなってるある言葉があるんです。あなたがもっとも幸せになった瞬間、心の底からある言葉を口にすれば・・私の封印は」
すみれ 「その言葉は?」
黎 「私からは、けっして教えられないことになっています。あなたが青春を謳歌していれば、自然に出てきます」
それを聞いたすみれは、すごく幸せな時に、心にわいた言葉を言うように心がけるように決めたんです。
そして、すみれは由ノ郷にあるお願いをします。
そのお願いとは、ケータイを一緒に買いに行ってもらうことです。
教室では、寺坂が真白の友達の辻井建人(竹内涼真)をおどして、すみれと真白が付き合っていることを聞き出します。
ケータイを買ったすみれと由ノ郷の二人は、喫茶店で真白に、ケータイを買った事を必死になってメールします。
打ち終わってバイトに行こうとする由ノ郷を引きとめたすみれは、もう一つお願いをします。
実は、すみれはアルバイトをしたかったんです。
ちょうど募集していたのと、由ノ郷の推薦で見事、ファミレスでアルバイトできることに。
すみれは、テストもかねてその日から仕事を始めます。
端末を使ってのオーダー取りは、機械を使いこなせないので、ちょっとムリだったんですが、接客は無難にこなすことができたんです。
実は、すみれの家業が花屋さんだったんで、小さいころからお客さんを相手にする事は好きだったんです。
バイトが終わって家に帰ってくると、すみれは真白のためにお手製の入れを作りはじめます。
翌日、真白に写真の撮り方を教わるすみれは、教わった通りに花を撮ることができます。
ヨコに来た真白は、二人並んだところを写真に。そして、メールで送ってもらうことを約束します。
その帰り道、天楽寺の住職に会って、お寺に行きます。
住職は、黎の封印された理由と封印がとけた後の目的が分からないと言われます。さらに、
「あなたの今の状況も、森羅万象のことわりからはずれています。このまま若返りを受け入れても良いんですか?」
といわれてします。
家に帰ってお風呂につかりながら、本当に良いのか、思いめぐらします。
すると、ケータイがなってお風呂から出ると、足が滑って転んで気を失ってしまいます。
夢幻の中で、すみれは大学行きます。
寺坂や由ノ郷などにおばさんと言われ、真白からは「だましてたんだ」と言われて、ますます自虐に。
気が付くと、布団の上に。
翌日、アルバイトをしていると、真白と辻井がやってきます。アルバイトをしている所を見に来たようです。
そこに、寺坂たち3人組がやってきます。実は。辻井が情報をばらしてしまったようです。
5人で同席してたのしくしていると、次に来るアルバイトが来ないということで、バイトの延長を頼まれてしまいます。
11時まで残り30分だったんですが、仕方なく受けることに。
11時3分前に、やっとバイトの人が来て、帰れることになったんですが、最後にトイレの備品をチェックする仕事を与えられて、トイレに行くと、鼻がムズムズ・・・
そうです、トイレに入った瞬間、11時になってすみれが澄に戻ってしまいました。
そのとき、トイレの入り口のドアが開いて、寺坂の友達の加藤と大浦が入ってきます。
でも、二人は澄のことは気づかずにそのままトイレに。そうなんです。おばあさんになっていたすみれには気付かなかったんですね。
ほっとしたのもつかの間、トイレから出た所に真白がやってきて、
「如月さんというバイトの人の姿が見えないんですが・・・」
と、澄に声を掛けます。
あせった澄は、
「もう帰りました。急用があるからって。」
と答えます。
澄はそのまま更衣室に行くと、従業員がやってきてばれそうになりますが、黎がやってきて助けてくれます。
真白は、お店の前ですみれに電話をしますが、澄は無視をしてそのまま帰って行きます。
家に帰って真白のために筆入れを作っていると、黎に
「何か急がれているな感じがしますが」
と言われてしまいます。
すみれは、
「だってこわいですから。やっぱり私は普通の20歳の女の子ではないですから。いつ真白君たちに知られてしまうかわからないですから。でも、じぶんなりの覚悟を決めたいんです。立ち止まっていたらくじけちゃいますから」
黎は、そんなすみれを見つめます。
翌日、大学の廊下で真白にメールを打っていると、寺坂が来て、真白への筆入れのプレゼントをバカにされてしまいます。そして、つきあうな!と言って、プレゼントを投げつけられます。
その後、アルバイトに行くと、澄の同級生のよっちゃんと偶然出会ってしまいます。
よっちゃんはすみれの大親友で、大学に行った後、音信不通になっていたんです。澄が家の事情で行けなくなってしまったので、気まずくなって澄のほうから距離を置くようになってしまったんです。
アルバイトが終わって、子供夫婦と孫の4人で仲良く食事をしているよっちゃんにショックを受けて、とぼとぼ歩いていると、お店からよっちゃんが出てきます。
「あまりにも似ていたから・・」と話しかけられると、心の中では動揺しながらも「澄の親戚のものです」と答えるすみれでした。
よっちゃんから澄あてに、伝言をたのまれます。
「よしえは元気ですって。」
自分からは距離を置いていたのに、よっちゃんは気にしていてくれたことに気づかされて、涙がでてきてしまいました。
そこに黎が現れて、すみれを家につれてかえってくれます。
帰る途中の公園で、
黎 「泣いても良いんですよ。時には立ち止まって」
すみれ 「もう大丈夫です。思いっきり泣いたから。それに立ち止まるのは良くても、にげちゃだめですよね。せっかく人生をやりなおさせてもらってるんですから。そのおかげで真白君とも出会えましたから。」
そして、元気よく立ち上がって真白に合いに行きます。
真白をメールで呼び出したすみれは、手作りの筆入れを包装なしで手渡します。
そして
「私、逃げませんから。真白君の事を他の誰よりもちゃんと好きですから。これからもずっと。こんな私ですが、よろしくお願いします」
といって、二人は一つの影に。
そして、おでこに口づけをしてくれます。
人生で初めての口づけだったんです。
家に帰ると、黎が屏風を見ていました。
そこで、もう一人の化け猫の話を聞いてしまいます。
実は、もう一匹の化け猫が、ついとなるカキツバタの屏風に封印されていることを告白されます。
そのもう一匹とは、黎の婚約者のようです。
翌日、真白の家の蔵に生まれた子犬を見に行くと、その蔵の中にカキツバタの屏風があったんです。
あやしい風が吹いてきて屏風が動きながら開くと、そこには白い着物を着た一人の女性が立ち上がり・・・
(5話につづく)
ドラマ「スミカスミレ」をもう一度見たいと思ったら、こちらのU-NEXTがお得です。U-NEXTは13万本以上の動画を楽しめる動画配信サイトで、月額1990円(税抜)で多くの有名なドラマを見ることができます。初めの1ヵ月間を無料のお試しをしていますので、見放題作品の「スミカスミレ」を完全に無料で見ることができます。こちらからU-NEXTの無料登録方法と配信ドラマを確認してください。
ドラマ『スミカスミレ』の原作
ドラマ『スミカスミレ』の原作は、高梨みつばさんが書いた漫画です。絵もストーリーもとても良くて、とても胸キュンする名作です。2013年10月号から2018年3月号の『Cocohana』(集英社)で連載されて、全11巻の単行本が出ています。ドラマは2016年に放送されて、それから2年ほどたって漫画が終わりましたが、実際のドラマのラストと漫画のラストは違うのでしょうか?こちらから単行本を購入できますので、確かめてみると面白いと思います。
1巻から、もう一度読みたい!とおもったら全巻セットがお得です。
『スミカスミレ』4話の感想
なんと、黎には婚約者がいることがわかりました。
そして、澄はみごとに真白との恋愛を楽しみ始めましたね。この後の展開が楽しみです。
今までの感想は、
1話では、「心を変える」ことが大事。
2話では、人生の岐路は今!今を生きる。
3話では、心の中に黒猫を飼え!
でした。
どうですか?黒猫を上手に飼ってますか?本当に大事ですよ。自分の心の中の声を聴くことは。
そして、今回の感想は、
人生を思いっきり楽しんで、本音で話そう!
です。
後でやろうと思ったり、先延ばしにしていてもイイことはないです。
やりたくなくなっちゃうかもしれないし。やれなくなってしまうかもしれません。
やりたいときにやる。これが大事です。いつ終わるかわからない人生です。思いっきり楽しみましょう。
そして、本音で話しましょう。特に親友とかパートナーとかには。
どうしても、自分の気持ちをセーブしたり、恥ずかしいからって、楽しかったりうれしい気持ちを半分くらいしか伝えない事ってありますよね。
それでは、人生を楽しんでいるとは言えません。というか、損をしています。
よく言いますよね。二人で喜べば倍になるし、二人で悲しめば2分の1になるって。
楽しさやうれしい気持ちを感じた時は、素直に全力で相手に伝えるべきです。
そうすると、お互いに、もっと嬉しい気持ちが増してきます。
今まで気持ちをセーブしていたなら、今から本音でぶつかりましょう。愛を持っていれば、ゼッタイに通じるはずです。
すみれも言っていました。
心の底から出たうれしい言葉を、相手に伝えることが大事です。伝えないと分からないですからね。人間は。
一度やってみてください。初めは空いても変な顔をしますが、相手の顔を変えるまでやり続ければきっと幸せが待っています。
人生を思いっきり楽しんで、本音で話そう!
これは、生きていくうえで本当に大事なことだと思います。
4話以外の詳しいあらすじ
以上、ドラマ「スミカスミレ」の4話のあらすじでした。
あなたにおすすめの記事
この記事へのコメントはありません。