ドラマ「砂の塔~知りすぎた隣人」のキャストと相関図をまとめました。菅野美穂さんが4年ぶりに主演するドラマで、不気味な隣人を松嶋奈々子さんが演じるということで、かなり思い白いドラマです。10話では、ついに犯人が明らかになるようです。犯人の予想は・・・?
お好きな所からお読み下さい。
「砂の塔~知りすぎた隣人」の各話のあらすじ
「砂の塔~知りすぎた隣人」のキャスト
砂の塔のキャストです。
- 高野亜紀 菅野美穂
- 高野健一 田中直樹(ココリコ)
- 生方航平 岩田剛典(亜紀の幼馴染、初恋)
- 高野和樹 佐野勇斗、亜紀の長男
- 高野そら 稲垣来泉、亜紀の長女
- 三田久美子 烏丸せつこ、亜紀の母親
- 阿相寛子 横山めぐみ
- 阿相武文 津田寛治
- 橋口梨乃 堀内敬子
- 橋口成美 川津明日香、娘
- 尾野綾香 ホラン千秋
- 柳 汐里 音月 桂
- 三浦篤子 佐藤乃莉
- 佐々木弓子 松嶋菜々子
- 猪瀬伸二 木村祐一、健一の上司
- 荒又秀実 光石研、警察官
- 津久井琢己 上杉柊平、警察官
「砂の塔~知りすぎた隣人」の相関図
高野亜紀(菅野美穂)は、高校生の長男和樹(佐野勇斗)、幼稚園児の長女そら(稲垣来泉)、夫の高野健一(田中直樹)の4人家族の専業主婦でした。ある日、憧れのタワーマンションの25階に引っ越すことになります。引っ越してきたタワーマンションには、セレブな主婦たちのドロドロした人間関係や、強制的なお付き合いに付き合わなくてはならず、失望してしまいます。
各階の住人は、
- 2階 尾野綾香(ホラン千秋)
- 26階 佐々木弓子(松嶋奈々子)
- 32階 三浦篤子(佐藤乃莉)
- 38階 柳汐里(音月桂)
- 45階 橋口梨乃(堀内敬子)橋口成美(川津明日香)母娘
- 50階 阿相寛子(横山めぐみ)阿相武文(津田寛治)夫婦
亜紀がすぐに仲良くなったのは、やはり引っ越してきたばかりの26階に住む佐々木弓子でした。このタワーマンションのボスママは、50階に住む阿相寛子。でも、それぞれのママたちに、秘密があるようです。
長男の和樹と45階に住む橋口成美は同級生です。
謎の隣人、連続失踪事件の犯人は、この中にいるのでしょうか?面白そうです。
「砂の塔から知りすぎた隣人」の視聴率
各話の視聴率を乗せていきます。
- 第1話 9.8%
- 第2話 9.6%
- 第3話 8.6%
- 第4話 9.5%
- 第5話 10.1%
- 第6話 10.1%
- 第7話 9.9%
- 第8話 9.8%
- 第9話 11.3%
- 最終回 13.2%
(出展:ビデオリサーチ関東)
チョット上がってきましたね。5話では、長男の和樹が犯人といしてつかまりそうなので、視聴率も二けたに行きそうです。
「砂の塔~知りすぎた隣人」1話のあらすじ
佐々木弓子(松嶋奈々子)が一生懸命、お風呂場の掃除をしています。よく見ると、弓子が洗ってるお風呂は、血で真っ赤になっていました。
そこに、高野亜紀(菅野美穂)のモノローグ。
(女は時々、ウソをつく。ささやかな見栄のため、愛するわが子を守るため。そして、ときには、ひみつの恋の為。ウソから生まれたほころびを、別なウソで繕いながら。女たちは落ちていく。罪深い闇の世界へと。それがありふれた落とし穴。誰の日常にもすぐ隣に口を開けている、底の見えない落とし穴。)
警察が公園を調べています。「キムラケント」という幼稚園児の失踪事件が起きたんです。3人目の失踪事件でした。いずれの現場にも、黄色いカーネーションが置いてあり、身代金などの要求がないことから、「ハーメルン事件」と呼ばれているようです。
平凡ながらも家族仲よく暮らしてきた高野亜紀(菅野美穂)は、家族で憧れのタワーマンションに引っ越してきました。豪華ホテルのようなマンションでの新たな生活にウキウキする一家です。亜紀が引っ越してきたのは、上層階の25階です。
翌朝、娘のそらを送り出す時に、幼稚園バスの場所を間違えてしまい、早くも、タワーマンションママの洗礼を受けます。廊下は静かにとか、上層階と大声で言うのはどうかと思うとか、言われてしまいます。低層階(左)と高層階(右)のエレベーターが違うことから、フロア差別があって、住んでる階で生活レベルが判断されてしまうと教わりました。さらに、橋口梨乃(堀内敬子)から、
「うまくやった方がいいよ。ママが嫌われると、子どももお友達ができないから」
と言われます。
亜紀が買い物に行くために降りていくと、玄関で花束を抱えた佐々木弓子(松嶋奈々子)と出会います。自宅でフラワーアレンジメントをしていて、1ヵ月前に引っ越してきたばかりです。夫は海外赴任で子供はいなく、優雅で上品な容姿にもかかわらず、全く偉ぶることのない彼女に惹かれ、亜紀は弓子に心を許します。
夕方、買い物から帰ってくると、尾野綾香(ホラン千秋)と運送会社のイケメンがいちゃついている所を偶然見てしまいます。後で、内緒にしてくれと頼まれます。
翌日、マンションの中でランチ会が開かれます。ケータリングでママ友たちが集まってやってるようですが、5,400円の会費にびっくりしてしまいました。そこに、弓子もやってきました。座ると、受付に亜季を訪ねてきた人がいると告げられます。
急いで行ってみると、父親がいなくなったあと、借金のために、亜紀をおいて男と逃げた母親の三田久美子(烏丸せつこ)でした。亜紀は、お金を渡して二度と来るなと言って追い返しました。母親が帰る、その一部始終を弓子が見ていました。
一方、警察は被害者に事情を聴いていました。一件目はネグレクト、2件目はパチンコ依存症、3件目は若い男と・・・という母親たちでした。刑事の荒又秀実(光石研)は、黄色いカーネーションの花言葉「軽蔑」から、犯人の目的は軽蔑すべき母親を罰することではないかと考えました。
亜紀はいつものメンバーで、そらを連れて体操教室の見学に行きました。そこで出会ったのは、生方航平(岩田剛典)でした。昔、隣に住んでいて、過去の亜紀の事をすべて知っている青年で、初恋が亜紀だったんです。過去の事を知られたくない亜紀は、逃げるようにして体育館から出ますが、生方が後を追ってきます。人違いだと言って強引に帰ってきました。家に帰ると、そらは皆と一緒に体操教室に通いたいと泣き出します。兄の和樹(佐野勇斗)が連れて行ってくれることでうまくまとまりました。
日曜日、和樹はそらを連れて体育教室に連れて行きました。帰り道、サプライズで亜紀のためにネックレスを買いました。その二人の後をわからないようにつけていく弓子でした。帰ってきた二人は、小さな白い箱に入ったプレゼントをそっと亜紀のカバンの中にいれておきました。
翌日、ランチ会が開かれます。なんと男がいる主婦合コンでした。途中で帰ると、一人の男が後を追ってきます。手を振り払った拍子に、カバンの中から白い小さな箱が川の中に落ちてしまいました。何の箱だったのか気づかないでいると、横に、生方が立って手を差し伸べました。主婦合コンをする人とは思わなかったという生方に対して、「これでも必死に母親をやってるの」と叫ぶ亜紀でした。
翌日、ママ友たち全員に、尾野綾香が運送屋とキスをしている画像がメールで送られてきてることが話題になってました。尾野綾香がいたたまれなくなって出ていくと、その後を亜紀が追いかけました。慰めようとすると、逆に犯人扱いされてしまいます。さらに、亜紀が住んでいる部屋が事故物件だったと話されました。
部屋に戻ると、ハロウィーンパーティの話になります。これからは低層階の人と一緒にはやらないということになりました。亜紀が尾野綾香の事を考えて、フロアが違うだけで人格を否定しない方がいいというと、ボスママの阿相寛子(横山めぐみ)が、嫌がらせで、これから亜紀の部屋にお茶をしに行こうと提案します。困るといっても、聞いてもらえませんでした。部屋に戻って準備をしようとすると、いろいろなことが頭の中によぎって、何も手につきませんでした。
そこに、偶然、弓子がカップケーキを持って現れます。亜紀が事情を説明すると、弓子が準備を手伝ってくれて、立派なお茶会を開くことができました。
お茶会が終わった後、借りていた食器を弓子に帰しに行きました。そこで、過去の事を全て話す亜紀でした。「どういうお母さんが良いお母さんなんですかね」という亜紀に向かって、「そんな顔しないで。ちゃんと育ってるから、自信を持って」と笑いかける弓子でした。そして、和樹とそらが亜紀へのサプライズのプレゼントを買っていたのを見たと話します。それを聞いた亜紀は、この間落としてしまった箱が子供たちからのプレゼントだと気づきました。
急いで落とした場所の川に行って、プレゼントを探す亜紀でした。しばらくすると、生方が自転車で通りかかります。子供たちのためだと言って、いっしょに探してくれて、生方が見つけてくれました。二人で喜びました。生方は、「よかった。昔と変わっていなくて」と言ってタオルをわたしてくれました。
夕飯の時、子供たちの前で、偶然プレゼントを見つけてびっくりした芝居をして、二人に感謝して泣きだす亜紀でした。
夕飯の後、弓子の部屋に、プレゼントの事を教えてくれたお礼を言いにいきました。お礼を言うと、弓子が作ったブリザーブドフラワーをプレゼントされます。よろこんでいると、弓子が、聞いてきました。
「そのネックレス、一人で見つけたの?」
「あ~、はい。ご心配おかけしました」
と、なんとなくうそをいってしまいます。弓子からもらったブリサーブドフラワーを大事に持ち帰り、机の上に飾りました。
実は、ママ友たちの部屋には、弓子が造ったブリザーブドフラワーがどの家にもありました。その中をよく見ると、気付かれないように盗聴器がはいっていました。さらに、弓子の家の奥の部屋には、何台ものモニターがつけられたPCがおいてあり、全てのママ友の部屋の画像をチェックできるようになっていました。マンションの監視カメラをハッキングしているようです。音声も筒抜けになっていました。
弓子はそのモニターの前に座り、ママ友たちを監視していました。
(⇒ 2話のあらすじ)
「砂の塔~知りすぎた隣人」のスタッフ
スタッフは、
- 脚本 池田奈津子さん
- 演出 塚原あゆ子さん、平野俊一さん、
- 主題歌 THE YELLOW MONKEY「砂の塔」
池田奈津子さんは、今まで
- アルジャーノンに花束を
- 桜蘭高校ホスト部
- 黒の女教師
- アリスの棘
などの脚本を書かれています。
塚原あゆ子さんは、
- ナポレオンの村
- 結婚式の前日に
- 重版出来!
- 私結婚できないんかなくて、しないんです
などの演出をされています。どのドラマも面白かったですので、楽しみですね。
以上、「砂の塔~知りすぎた隣人」のキャストやあらすじ、相関図についての記事でした、
あなたにおすすめの記事
“と、なんとなくうそをいってしまいます。もらったぶりざーとフラワーを大事に持ち帰り、机の上に飾りました。”
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
線を引いた部分が間違ってます。
すみません。すぐ訂正します。
ありがとうございました。
× ブリザードフラワー
○プリザーブドフラワー
です!
細かくてごめんなさい。
たびたびすみません。
ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
一番最初の段落の弓子が由美子になってます
すみません。すぐ訂正します。
ありがとうございました。
「各界」ではなく「各階」ではないでしょうか?!
すみません。すぐ訂正します。
ありがとうございました。
監視カメラがはいっていました。のところ。入っていましたは漢字なんじゃないんでしょうか。間違ってたらすみません。
ありがとうございます。
すぐに直します。
弓子が由美子になってます✨細かくて本当ごめんなさい♀️
ありがとうございます。
指摘したいただいて助かります。
これからもよろしくお願いします。
ありがとうございました。
1話は、途中から観たので気になっていました。
わかりやすくて助かりました!
こちらこそ、読んで頂いてありがとうございます。
日本語もう少し勉強されては?
スミマセン。
勉強します。
暇人やな
コメントありがとうございます。
まあ、暇人に近いかもしれませんね。ありがとうございます。
分かりやすくて良かったです!他のドラマの考察まとめとかやってみてはいかが?
コメントありがとうございます。
そう言っていただけると、かなりうれしいです!
とっても分かりやすく、見ていなくてわからない回もスゴく納得出来ました❗️
コメントありがとうございます。
そう言っていただけると、とてもうれしいです。
ありがとうございました。
砂の塔のキャストが知りたくてページを開こうと思いこちらのページを開かせてもらいました!キャストだけ見るつもりだったのに思わず全部見てしまいました笑久しぶりに見たのでまたワクワクしてしまいました‼︎とても分かりやすかったですよ!
コメントありがとうございます。
そう言っていただけると嬉しいです!