NBAプレーオフ2022が、いよいよ4月17日より始まります。
NBAプレーオフ2022の試合日程と結果と日本語実況の放送予定などをお伝えします。
NBAプレーオフ2022をライブやVOD(見逃し配信)で見れるのは、NBA Rakutenだけになります。NBA Rakutenでご覧になる方法も後半で解説します。
(この記事内の時間表記はすべて日本時間です)
NBAプレーオフ2022 [6/17]
ファイナルMVPは、ステフィン・カリー選手でした。
NBAプレーオフ2022の放送予定
6/17(金)ファイナル第6戦
- 10:00 ウォリアーズ 103ー90 セルティックス(解説: 中原雄 / 実況: 加藤暁)
NBAプレーオフ2021の試合日程・結果
NBAファイナル
ウォリアーズ(GSW)4ー2 セルティックス(BOS)
- 6/3 10:00 GSW 108ー120 BOS
- 6/6 09:00 GSW 107ー88 BOS
- 6/9 10:00 GSW 100ー116 BOS
- 6/11 10:00 GSW 107ー97 BOS
- 6/14 10:00 GSW 104ー94 BOS
- 6/17 10:00 GSW 103ー90 BOS
ウエストファイナル
ウォリアーズ(GSW)4ー1 マーベリックス(DAL)
- 5/19 10:00 GSW 112ー87 DAL
- 5/21 10:00 GSW 126ー117 DAL
- 5/23 10:00 GSW 109ー100 DAL
- 5/25 10:00 GSW 109ー119 DAL
- 5/27 10:00 GSW 120ー110 DAL
MVP(マジック・ジョンソントロフィー)は、ステフィン・カリーでした。
イーストファイナル
ヒート(MIA)3ー4 セルティックス(BOS)
- 5/18 09:30 MIA 118ー107 BOS
- 5/20 09:30 MIA 102ー127 BOS
- 5/22 09:30 MIA 109ー103 BOS
- 5/24 09:30 MIA 82ー102 BOS
- 5/26 09:30 MIA 80ー93 BOS
- 5/28 09:30 MIA 111ー103 BOS
- 5/30 09:30 MIA 96ー100 BOS
MVP(ラリー・バードトロフィー)は、ジェイソン・テイタムでした。
ウエスト2nd
サンズ(PHX)3ー4 マーベリックス(DAL)
- 5/3 11:00 PHX 121ー114 DAL
- 5/5 11:00 PHX 129ー109 DAL
- 5/7 10:30 PHX 94ー103 DAL
- 5/9 04:30 PHX 101ー111 DAL
- 5/11 11:00 PHX 110ー80 DAL
- 5/13 10:30 PHX 86ー113 DAL
- 5/16 09:00 PHX 90ー123 DAL
グリズリーズ(MEM)2ー4 ウォリアーズ(GSW)
- 5/2 04:30 MEM 116ー117 GSW
- 5/4 10:30 MEM 106ー101 GSW
- 5/8 09:30 MEM 112ー142 GSW
- 5/10 11:00 MEM 98ー101 GSW
- 5/12 10:30 MEM 134ー95 GSW
- 5/14 11:00 MEM 96ー110 GSW
イースト2nd
ヒート(MIA)4ー2 シクサーズ(PHI)
- 5/3 08:30 MIA 106ー92 PHI
- 5/5 08:30 MIA 119ー103 PHI
- 5/7 08:00 MIA 79ー99 PHI
- 5/9 09:00 MIA 108ー116 PHI
- 5/11 08:30 MIA 120ー85 PHI
- 5/13 08:00 MIA 99ー90 PHI
セルティックス(BOS)4ー3 バックス(MIL)
- 5/2 02:00 BOS 89ー101 MIL
- 5/4 08:00 BOS 109ー86 MIL
- 5/8 04:30 BOS 101ー103 MIL
- 5/10 08:30 BOS 116ー108 MIL
- 5/12 08:00 BOS 107ー110 MIL
- 5/14 08:30 BOS 108ー95 MIL
- 5/16 04:30 BOS 109ー81 MIL
ウェスト1st
1.サンズ(PHX)4ー2 ペリカンズ(NOP)
- 4/18 10:00 PHX 110ー99 NOP(解説: 佐々木クリス / 実況: 永田実)
- 4/20 11:00 PHX 114ー125 NOP
- 4/23 10:30 PHX 114ー111 NOP(解説: 佐々木クリス / 実況: 田中大貴)
- 4/25 10:30 PHX 103ー118 NOP
- 4/27 11:00 PHX 112ー97 NOP(解説: 佐々木クリス / 実況: 波多江良一)
- 4/29 PHX 115ー109 NOP
2.グリズリーズ(MEM)4ー2 ウルブズ(MIN)
- 4/17 04:30 MEM 117ー130 MIN
- 4/20 09:30 MEM 124ー96 MIN
- 4/22 08:30 MEM 104ー95 MIN
- 4/24 11:00 MEM 118ー119 MIN
- 4/27 08:30 MEM 111ー109 MIN
- 4/30 08:30 MEM 114ー106 MIN
3.ウォリアーズ(GSW)4ー1 ナゲッツ(DEN)
- 4/17 09:30 GSW 123ー107 DEN
- 4/19 11:00 GSW 126ー106 DEN
- 4/22 11:00 GSW 118ー113 DEN
- 4/25 04:30 GSW 121ー126 DEN
- 4/28 11:00 GSW 102ー98 DEN(解説: 北原憲彦 / 実況: 波多江良一)
4.マーベリックス(DAL)4ー2 ジャズ(UTA)
- 4/17 02:00 DAL 93ー99 UTA
- 4/19 09:30 DAL 110ー104 UTA
- 4/22 10:00 DAL 126ー118 UTA(解説: 中原雄 / 実況: 田中大貴)
- 4/24 05:30 DAL 99ー100 UTA
- 4/26 10:30 DAL 102ー77 UTA
- 4/29 11:00 DAL 98ー96 UTA
イースト1st
1.ヒート(MIA)4ー1 ホークス(ATL)
- 4/18 02:00 MIA 115ー91 ATL
- 4/20 08:30 MIA 115ー105 ATL(解説: 中原雄 / 実況: 永田実)
- 4/23 08:00 MIA 110ー111 ATL
- 4/25 08:00 MIA 110ー86 ATL
- 4/27 08:00 MIA 97ー94 ATL
2.セルティックス(BOS)4ー0 ネッツ(BKN)
- 4/18 04:30 BOS 115ー114 BKN
- 4/21 08:00 BOS 114ー107 BKN
- 4/24 08:30 BOS 109ー103 BKN(解説: 中原雄 / 実況: 永田実)
- 4/26 08:00 BOS 116ー112 BKN
3.バックス(MIL)4ー1 ブルズ(CHI)
- 4/18 07:30 MIL 93ー86 CHI
- 4/21 10:30 MIL 110ー114 CHI
- 4/23 09:30 MIL 111ー81 CHI
- 4/25 02:00 MIL 119ー95 CHI
- 4/28 08:30 MIL 116ー100 CHI
4.シクサーズ(PHI)4ー2 ラプターズ(TOR)
- 4/17 07:00 PHI 131ー111 TOR
- 4/19 08:30 PHI 112ー97 TOR(解説: 塚本清彦 / 実況: 波多江良一)
- 4/21 09:00 PHI 104ー101 TOR
- 4/24 03:00 PHI 102ー110 TOR
- 4/26 09:00 PHI 88ー103 TOR
- 4/29 08:00 PHI 132ー97 TOR
NBA Rakutenでの視聴方法
NBAのゲームは、NBA Rakutenでしか見ることができません。
視聴方法は、
- 楽天IDを取得する
- 視聴プランを購入
になります。
楽天IDを取得
こちらのNBA Rakutenのサイトで、左メニューの一番上にあるログインをクリックします。
楽天会員ログイン画面になりますので、IDを持っていればそのままログイン、なければ新規で作ってください。
ちなみに楽天カインは入会金、年会費無料で、楽天市場でかいものをすると気にめっちゃ楽です。
楽天IDを持たれていれば、お好きな視聴プランを購入すればすぐに見ることができます。アプリもありますので、PCだけでなくスマホでも見れます。
新規会員登録は、
- メールアドレス
- パスワード(任意)
- 氏名
- 誕生日
- 性別
- 電話番号
- クレジットカード情報
を入力して申し込むとすぐに登録できます。
登録し終わったら、再び
のサイトに行って、視聴プランを選んで購入するとすぐに見れます。
視聴プラン
視聴プランは4種類でです。(2021-22シーズン終了まで)
- リーグパス月額 2,640円(税込)
- リーグパス年額 9,900円(税込)
- ベーシックパス月額 990円(税込)
- シングルゲーム 550円(税込)
プレーオフファイナルは7月9日まで続く予定ですので、とりあえずリーグパス月額を購入しておけば大丈夫だと思います。
リーグパス
NBAの全試合を、LIVEもしくは見逃し(VOD)で見ることができます。
ただし、日本語実況は1日1試合です。他の試合は現地での英語実況になります。
ベーシックパス
レギュラーシーズンでは1日1試合見ることができまsちあ。
ただし、殆どの試合は現地の英語実況になり、日本語実況はすこししかありません。
NBA2022プレーオフの1,2回戦は、見れません。
カンファレンスファイナル、ファイナルは見逃し(VOD)のみになります。
シングルゲーム
1試合だけを見ることができます。LIVE、見逃しを7日間見れます。
もっと詳しい視聴法などはこちらの記事の後半部分を参考にしてください。
こんにちは、としです。NBA2021-22のレギュラーシーズンが、2021年10月から始まりました。3シーズンぶりに通常通りのレギュラーシーズン82試合制に戻ります。今季はリーグ創設75周年の節目のシーズンです。レギュラーシ[…]
\楽天カードの申し込みはこちら/楽天カード公式サイトへ ≫楽天カードは、TVでも宣伝していますし、ポイントキャンペーンもかなり頻繁にやっています。楽天カードは年会費や入会金が無料なので、ただで作れる上に、入会と同時に2000[…]
NBA2021-22 4/10順位表
チーム名の後は「勝-負」です。★がプレーオフ出場確定、▼がプレーオフ不出場確定、無印がプレイイントーナメント出場です。
イースタン
- ★ヒート 53-29
- ★セルティックス 51-31
- ★バックス 51-31
- ★シクサーズ 50-31
- ★ラプターズ 48-34
- ★ブルズ 46-36
- ネッツ 44-38
- キャバリアーズ 44-38
- ホークス 43-39
- ホーネッツ 43-39
- ▼ニックス 37-45
- ▼ウィザーズ 35-47
- ▼ペイサーズ 25-57
- ▼ピストンズ 23-59
- ▼マジック 22-60
ウェスタン
- ★サンズ 64-18
- ★グリズリーズ 56-26
- ★ウォリアーズ 53-29
- ★マーベリックス 52-30
- ★ジャズ 49-33
- ★ナゲッツ 48-34
- ウルブズ 46-36
- クリッパーズ 42-40
- ペリカンズ 36-46
- スパーズ 34-48
- ▼レイカーズ 33-49
- ▼キングス 30-52
- ▼ブレイザーズ 27-55
- ▼サンダー 24-58
- ▼ロケッツ 20-62
無料メルマガ講座(ブログ作成方法)
40歳から60歳までの20年間が、人生の中で一番楽しくておもしろい時間です。それを知らずに過ごしてる人がたくさんいます。
このブログはそんな損をしてる中高年の方に向けて、今日からの人生をおもしろ楽しく過ごすためのノウハウをまとめています。
でも、面白おかしく生きていくためには、なにはともあれお金が必要になってきます。
そのために、殆どの方が副業をしたいと考えています。でも、どうやっていいのかわからない・・・。
副業の第一歩は、ブログです。リスクゼロで始められて、うまく行けば6桁のお金が毎月手に入ります。
こう言うと「嘘くさいな~」と言われそうですが、多くの人が失敗してるのは基礎を知らないからです。何をすれば良いのか誰も教えてくれないからです。
基礎さえしっかりしていれば、あとは応用していくだけです。
そこで、誰にでもできて、何も知らない人にもわかりやすく説明する無料のメルマガ講座~基礎編~を作りました。
今すぐ無料で読めますので、こちらをクリックして登録してください。7回の無料基礎講座の後には、不定期でブログに関する知識や毎日の暮らしを楽しむ豆知識などを紹介しています。
ちなみに、おもしろくないとか、難しいと思われたらすぐに辞めてもらって結構です。
当サイトは、お客様の個人情報について、お客様の承認がない限り第三者に開示、提供を一切行いません。ご提供いただいた個人情報を取り扱うに当たり管理責任者を置いて、適切な管理を行っていおります。
毎日を楽しむ
幸せになる近道は、毎日を楽しむことです。
過去や未来を嘆いたり悔やんだりしても意味はありません。その日1日をなるべく楽しく面白く暮らすことが大切です。
そのためのヒントは、趣味、生活、旅行、食事関連、動画、ショッピングなどにもあります。
人生を幸せに!と大上段に構えるのではなくて、小さなことから少しずつ作っていくことも大切です。
当サイトではそれらの入り口として基本的なことを記事にしています。気になったタイトルをクリックしてお読みください。