岩田雅裕先生が、『情熱大陸』に出演されます。
岩田雅裕先生は、歯科医のドクターで、現在55歳のフリーランスのドクターです。フリーと言うのは、どこにも所属していないお医者さんで、現在では、日本の8院の病院で手術などをされています。そして、1ヵ月のなかの1週間を、カンボジアに赴いて、無償で手術をされているそうです。どんな先生なのか、見ていきましょう。
岩田雅裕先生とは?
岩田雅裕先生は、1986年、岡山大学を卒業されてから、数多くの病院で勤務されています。
- 岡山大学附属病院 口腔外科
- 広島市民病院 口腔外科 (口腔外科部長)
- 岡山赤十字病院 口腔外科
- 琵琶湖大橋病院 口腔顎顔面外科
- 岸和田徳洲会病院 顎顔面口腔外科(顎顔面外科部長)
- 宇治徳洲会病院 口腔外科
などです。
岩田先生のHPを見てもらえればわかるんですが、とてつもない数の手術をされています。
- 顔面骨骨折手術 2120件
- 顔面、頸部消炎手術 660件
- 良性腫瘍手術 2010件
- 頭頸部がん手術 1430件
など、上げていけばきりがないくらいにやられています。
33歳で部長に抜擢されるくらいですから、然うとの腕前だったんではないでしょうか?
そして、2013年に退職されて、フリーランスの歯科医に。
そこには、深い理由があるんです。
フリーランスになった理由?
フリーランスになった理由は、
カンボジアの人を助けたい
理由はこれだけだと思います。
2001年、友人に誘われてカンボジア旅行に行かれます。
その時、NPОが運営する小児病院を訪れます。
その後、何か月か過ぎた後、再び訪れた時に、手術の依頼が来てその場で執刀することになったそうです。
その時の手術の状態、病院自体の状態、カンボジアの国の医療に関する状態を見て、やらなければいけないという気持ちが湧いたそうです。
ふつう、日本では器具、検査機器、スタッフなどがすべてそろっていないと手術は難しいのですが、カンボジアではそんなことは言っていられないそうです。
何と言っても、お医者さんの数が圧倒的に足りないんですよね。
過去の独裁政権の時に、医療制度がメチャクチャに壊されてしまったんです。
ですから、お医者さんはいないし、お医者さんを育てていくような機関、先生などが全くない様なんですよね。
ある意味では、離島のお医者さんに共通するメンタルだと思います。
規模はメチャクチャ違いますが。
片方は、島ですが、もう一方は国ですからね。
お金も大切だと思いますが、教育ももっと大切だと思います。
日本も、そちらの方の支援もしっかりしていってもらいたいですね。
ただ、岩田先生は一人で戦っているわけではないんです。
となりには、奥さんがいるんです。
岩田雅裕先生の奥さんとは?
岩田雅裕先生の奥さんは、1981年生まれの34歳。
だいぶ年齢が離れているんですが、奥さんも葉に関わる仕事をされています。
歯科衛生士です。
2007年にカンボジアに行かれた時に、岩田先生とお知り合いになられたそうです。
そして、岩田先生の仕事をサポートするために、非営利団体の一般社団法人ウィズアウトボーダーを設立して、岩田先生の活動を世間に知ってもらうような活動をされています。
2016年には、お二人で大山激賞を受賞されています。
大山激励賞は、発展途上国で長年、医療協力に尽くしている方に贈られる賞なんです。
さらには、今回の『情熱大陸』みたいに、メディアに紹介されることによって、多くの支援が集まったり、同じような志の先生が現れてくると思います。
私も、なんでもいいので応援していきたいと思います。
ここまで読んでいただいてありがとうございます。
すこしでも参考になったと思われましたら、ポチッといいねマークを押してもらえると嬉しいです。
ブログの始め方を基礎から知りたい方へ
ブログの始め方を基礎から知りたい方へ、無料メルマガ講座のご案内です。
40歳から60歳までの20年間が、人生の中で一番楽しくておもしろい時間です。それを知らずに過ごしてる人がたくさんいます。
当サイトはそんな損をしてる中高年の方に向けて、今日からの人生をおもしろ楽しく過ごすためのノウハウをまとめています。
でも、面白おかしく生きていくためには、なにはともあれお金が必要になってきます。
そのために、殆どの方が副業をしたいと考えています。でも、どうやっていいのかわからない・・・。
副業の第一歩は、ブログです。リスクゼロで始められて、うまく行けば6桁のお金が毎月手に入ります。
こう言うと「嘘くさいな~」と言われそうですが、多くの人が失敗してるのは基礎を知らないからです。何をすれば良いのか誰も教えてくれないからです。
基礎さえしっかりしていれば、あとは応用していくだけです。
そこで、誰にでもできて、何も知らない人にもわかりやすい無料のメルマガ講座~基礎編~を作りました。
7回の無料基礎講座の後には、不定期でブログに関する知識や毎日の暮らしを楽しむ豆知識などを紹介しています。
今すぐ無料で読めますので、こちらをクリックして登録してください。
企業・社長・人物に関する記事
成功するための秘訣の一つにモデリングがあります。物まね、パクリ、守破離の守ともいわれますが、スポーツ、勉強、仕事、すべての場面で一番初めにすることが、成功した人と同じことをすることです。
野球ならキャッチボール、サッカーならパス、勉強なら九九、仕事なら研修、マニュアルは誰もが普通のことだと思うはずです。
ただ、お金儲け、起業、生き方などは、それぞれの人が自分で思った通りに勝手にやってます。それが、挫折したり、失敗する原因の一つです。
成功するための近道はモデリングです。そのために参考になるのは、「カンブリア宮殿」「プロフェッショナル」「ガイアの夜明け」「アナザースカイ」「世界一受けたい授業」などです。
そこで取り上げられるのは、成功した人たちばかりです。生の声がタダで聞けたり、挫折したこと、成功のコツなどがありのまま聞けますのでとても参考になります。
当サイトでは放送されたそれらの番組の気になったところを抜粋して記事にしています。気になったタイトルをクリックしてお読みください。
コメント
明らかに医師法違反ですよね
厚労省のHPからも岩田氏は”医師”ではなく”歯科医師”であることがはっきりしております。
国内ではできない(資格がない)口腔外科領域外の手術を自分の満足感を得るためだけに
途上国で行っているように思えます。
非常に悪質な行為ですがなぜかマスコミは好意的に番組で取り上げ、一般人は簡単に騙されております。
コメントありがとうございます。
ちょっと調べさせていただきます。
ありがとうございます。
医師のサイトでは問題として取り上げられています。医師と歯科医の違いをテレビが理解していません。まったく異なる職種です。歯科医は全身の解剖や生理を理解しておらず、研修も受けていないはずです。
ということは日本では許されない領域の手術を海外で我流で行っていることになります。
発展途上国なので法的に裁かれるかどうかはわかりません。
これが許されるならば獣医が動物を人間にたとえ、看護師が医師の手術を見よう見まねで、発展途上国で医師を名乗り手術をできることになってしまいます。
コメントありがとうございます。
参考になる意見ありがとございます。
これからもよろしくお願いします。
医療に恵まれない人たちのために精一杯働く姿は非常にすばらしいことです。
強く心を打たれました。私にも見習う点が多々あると思います。
しかし気になった点がいくつかあります。
歯科医師免許と医師免許は別物です。日本国内では、鼻の手術や甲状腺の手術などは医師法違反であり歯科医にはすることができない行為です。
カンボジアで日本の歯科医免許で医師活動ができるような許可が下りていれば問題はないと思われますが・・・。この辺は私の勉強不足でそういったことが可能かどうなのかはわかりません。手術の依頼があったとのことであり、許可は下りているものだとは思いますが。
あと一点気になったのは、日本では許されていないはずの医療行為をどこで取得したか、という点です。日本では法律違反であり習得することはできないと思います(国内で医師が行っている手術を見学すること可能だとは思いますが)。
カンボジアでこれらの病気で苦しんでいる人たちのために現地で身につけたのでしょうか?。現地で医師の指導の下で習得したのであれば納得がいきますが・・・
カンボジアの医療状況が切迫しており、他にできる人がおらず、どうしてもやらざるを得ない状況であることは理解しておりますが、若干の疑問が残ります。
コメントありがとうございます。
参考になりました。ありがとうございます。
これからもよろしくおねがします。
岩田医師ですが、“医師”ではなく、間違いなく“歯科医師”です。
発展途上国でのこの方の施術は医師法違反にあたるかと思います。
恐いのは、途上国で、人体実験のように、自身の技術を向上させるためだけに、施術を繰り返しておられること。
表に出ていないだけで、被害に遭っておられる方もおられるのではないでしょう?
マスコミにも問題はありますが、このような許されない事実が浮かび上がったことは、結果的には良かったのか…
コメントありがとうございます。
参考になる意見ありがとございます。
今後もよろしくお願いします。
この人は口腔外科医とばかり名乗って、意図的に歯科医であることを隠していますね。
完全にアウトです。極めて悪質です。
TV局は「国際貢献」なんて持ち上げて、大丈夫か?
マスゴミは本当に不勉強ですね。
「日本では違法行為である歯科医師による”お医者さんごっこ”を発展途上国で練習してるだけ」
が真実です。
発展途上国の人々は、劣等感を持った歯医者のおもちゃにされてしまってかわいそう。
コメントありがとうございます。
参考させていただきました。ありがとうございます。
今後もよろしくお願いします。
日本で歯科医が行ってはいけない手術をカンボジアでやっている。鼻手術や眼底骨骨折手術,甲状腺手術の実績がご自身のホームページに掲載されているのが何よりの証拠。プロフィールに「岡山大学歯学部卒業」とは書かずに「岡山大学卒業」としているのは何か歯学部とバレたらマズいからでしょうか?
ポルポト派の影響でカンボジアの医療背景がどうなったか背景を知っていれば,この行為がいかに危うい内容かよく分かりますよ。なぜ口腔外科の範囲にとどめなかったのか?人体実験をやっているのかという疑いをかけられても文句言えませんよ。
コメントありがとうございます。
参考になります。ありがとうございます。
今後もよろしくお願いします。
カンボジアでも医療に関する法律はあり、まるで医療制度がないみたいな報道の仕方は問題です。カンボジアの医療制度はフランスのシステムが採用されていますが、医師の養成は医学部8年、歯学部7年となっており、この二つの部門は厳格に区別されています。ただ国家試験はなく、就学期間に必要な単位、試験合格をして卒業すれば正規の医師、歯科医師になれます。
これは世界的に見ても珍しいことでしょう。でも医師を養成する機関は存在しているわけです。外国人の場合WHO加盟国の正規の医師ならば、カンボジア政府が認めれば活動ができます。カンボジアをはじめとするアジアの医療の現状については、日本の医療技術の海外展開という観点から、ある商社が詳しい報告書を作っています。報道では医師、歯科医師の区別がなく、まるで主人公が医師のように扱われているなど曖昧なところがあります。また手術の成否についても報道されていないのも問題で、こうした疑問点をさらにフォローして報告してもらいたいものです。
コメントありがとうございます。
すごい勉強になりました。
これからもよろしくお願いします。
以前岩田歯科医師が働いていた病院で同時期にいた医師(歯科医師ではなく)です。
彼は、歯科医師免許で本来行ってはならない頸部手術を執刀していました。
完全な違法行為ですが、仮に手塚治虫のブラックジャックのように、神のメスならば、人道的には許されることがあるかもしれません。
しかし、頸部郭清術という術式で通常2時間程度のものを朝からはじめて夜まで掛かっていました。
この為、麻酔科医は何度も岩田医師の手術を止めさせようと努力しています。
また、明らかに取る必要の無い良性炎症性疾患を切除したりと自分の症例件数稼ぎとしか解釈できない治療を多く目にしてきました。
彼が、上述の病院を退職して暫く経ちますが、今回の情熱大陸で犠牲者がたくさん出ていることを知り、いても立ってもおられずコメントしました。
どうぞ皆さん違法な医療行為に対して賢明な判断を。
コメントありがとうございました。
現場の方からいただく貴重なご意見、本当にありがとうございます。