元キマグレンのクレイ勇輝さんが、10月31日の『しくじり先生』に出演します。
クレイ勇輝さんは、二人組ボーカルユニット「キマグレン」を結成と同時に、海の家「音霊」を経営する社長をされていました。
しかし、2013年に閉鎖することになり、借金2億円することになったようです。クレイ勇輝さんの経歴などをまとめました。
クレイ勇輝さんの経歴
クレイ勇輝さんは、
- 1980年7月17日生まれの36歳
- 新潟県出身
- 神奈川県逗子市育ち
- ハワイ大学卒業
- 血液型 О型
- 本名 榑井勇輝
父親の仕事の関係で、幼少期は、カナダやヨーロッパで過ごし、中学時代はオーストラリアタスマニア州に留学されています。
2005年、25歳くらいの時に、高校時代のスイミングスクールで知り合ったISEKI(井関靖将、いせき やすまさ)とキマグレンを結成します。さらに、同年、逗子海岸に夏期限定の海の家ライブハウス「音霊 OTODAMA SEA STUDIO」を発足して社長として経営を始めます。が、7000万円の借金を背負ったようです。
ISEKIさんは、同じく36歳で、逗子市出身、明治学院大学法学部中退です。
2008年、キマグレンとしてメジャーデビュー。紅白にも「LIFE」の大ヒットで出演されました。
2013年の夏で、逗子海岸の「音霊 OTODAMA SEA STUDIO」は閉鎖されますが、2014年からは、鎌倉の由比ヶ浜で開催されることになりました。
2015年7月、キマグレンを解散して、ISEKIさんは、ソロアーティストとして、活動を始められました。
現在のクレイ勇輝さんは、株式会社ブームアップに所属されているようです。ブームアップは、番組制作会社で、「アナザースカイ」「世界一受けたい授業」「おしゃれイズム」「ヒルナンデス」などを制作されています。また、チャリティーマラソンに強い会社で、24時間テレビのあのマラソンも制作されています。
音霊の閉鎖の理由
海の家ライブハウス「音霊 OTODAMA SEA STUDIO」は、2005年の6月に、「海音CLUBEACH HOUSE KANNON」として立ち上がりました。
海音は、3つの楽しみ方が出来る海の家がコンセプトでした。
「Day timeは料理・整体で心身共に癒し、Sunset timeより店がLive Houseへと変身し、本物の潮騒の音をバックに音楽を満喫。いずれも水着のまま、ビーチサンダルのまま、一日楽しめる1DAY RESORTという夢のような空間が実現!(出展:OTODABA SEA STUDIO)
2005年6月25日から8月31日までの68日間、ライブをしたり、海の家として飲食関連をされていたようです。1年目は、来場者数25,000人を超えたようです。
もともとは、さびしくなりつつあった逗子海岸に活気を取り戻そうということで、音楽と海の家をコラボしたものを始めたんです。ただ、借金は7000万円になってしまったそうです。
そして、2年目から、メディアに取り上げられて、海辺ライブをOTODAMAと銘打って始めた所、全国的に知れ渡って、多くの方が逗子海岸に来られたそうです。
最高では、年間4億円も売り上げたそうです。夏限定で、しかも60日前後しかないのに、この売り上げはスゴイですよね。1日当り、500~1000万円位の売り上げという計算になります。
チケット代は、4500円で、フード、ドリンク代は別途になりますから、1日に2000人くらいは入場したのかもしれません。もしかしたら、その近辺に来ている人はもっと多かったと思います。
そして、2013年になって、問題が発生して、逗子海岸ではできなくなります。
問題は、騒音と治安悪化です。もちろん、その問題は開始当初からあったと思いますが、9年目の2013年には、市議会にまで発展してしまって、音楽禁止などの条例が作られました。やはり、夏の間だけの建物ですから、防音はしっかりしていないと思います。それが、爆音で夜中までやられると、付近の方はたまったもんじゃなかったと思います。やってる本人たちは、逗子の為だと思ってるので、当たり前だという感覚だったんじゃないでしょうか。
さらに、海の家と言ってもライブハウス、クラブみたいなものですから、それなりの人たちがやってきます。事件もたびたび起こっていたようです。ニュースでは、夜は怖くて子供たちを外には出せないというものもありました。
その時の閉鎖で、借金が2億円になってしまったということです。なぜ、閉鎖で借金が出来てしまったのかと言うと、逗子から鎌倉への移転費用が想像以上にかかってしまったからだと話されていました。結局、2015年1月に会社を買収してもらって、その借金を返すことができたということです。
2015年夏からは、鎌倉の由比ヶ浜に場所を移して同じ形態で海の家のライブをやっています。2016年には、7月1日から8月31日まで行っていたようです。2017年も計画されているのではないでしょうか。
いろいろ考えてみると、この音霊だけが儲かって、周りのお店にはお金が入らず、騒音、ごみ、治安悪化だけが残ってしまったのが、一番の問題ではないかと思います。
クレイ勇輝さんのしくじり
行き過ぎたポジティブは、人に迷惑をかけてしまうと話されていました。
99%のポジティブと1%のネガティブでいることが大事だと話されていました。簡単に言うと、常にリスクを考えながらポジティブに行動していくのがだいじだということです。
まとめます。
10月31日の「しくじり先生 俺みたいになるな!!」では、元キマグレンのクレイ勇輝さんが出演します。キマグレンと言えば、10年くらい前に「LIFE」と言う曲が大ヒットしたことが記憶にあって、一発屋って言うイメージでした。メンバーの一人、クレイ勇輝さんは社長業もやられていて、借金2億円も作ってしまったそうです。
その理由をこの番組で話してくれると思います。
同じ日に出られる方は、
- 高橋ジョージさん
- ムーディ勝山さんです。
高橋ジョージさんは、こんなに早くばらしてしまっても良いのかな?とも思いますが、多くの方が注目していると思います。元妻の方もきっと見ているかも知れませんね。
以上、「しくじり先生」に出演するクレイ勇輝さんの記事でした。
ここまで読んでいただいてありがとうございます。
すこしでも参考になったと思われましたら、ポチッといいねマークを押してもらえると嬉しいです。
ブログの始め方を基礎から知りたい方へ
ブログの始め方を基礎から知りたい方へ、無料メルマガ講座のご案内です。
40歳から60歳までの20年間が、人生の中で一番楽しくておもしろい時間です。それを知らずに過ごしてる人がたくさんいます。
当サイトはそんな損をしてる中高年の方に向けて、今日からの人生をおもしろ楽しく過ごすためのノウハウをまとめています。
でも、面白おかしく生きていくためには、なにはともあれお金が必要になってきます。
そのために、殆どの方が副業をしたいと考えています。でも、どうやっていいのかわからない・・・。
副業の第一歩は、ブログです。リスクゼロで始められて、うまく行けば6桁のお金が毎月手に入ります。
こう言うと「嘘くさいな~」と言われそうですが、多くの人が失敗してるのは基礎を知らないからです。何をすれば良いのか誰も教えてくれないからです。
基礎さえしっかりしていれば、あとは応用していくだけです。
そこで、誰にでもできて、何も知らない人にもわかりやすい無料のメルマガ講座~基礎編~を作りました。
7回の無料基礎講座の後には、不定期でブログに関する知識や毎日の暮らしを楽しむ豆知識などを紹介しています。
今すぐ無料で読めますので、こちらをクリックして登録してください。
人生に迷っていたら
毎日がつらい、苦しい、大変、・・・など、どうしたらいいのかわからないってことはよくあります。
そんなときに、少しでもあなたのお役に立てればと思って、人生の生き方について、わたしの経験を元に色々と記事を書いています。
その中で、40代の方によく読まれている記事をまとめました。
気になったタイトルをクリックしてお読みください。
コメント
誤字脱字がひどい
すみません。すぐに直します。
ありがとうございます。