こんにちは。3回転職して4回目に起業したとしです。40歳の今から起業するには、どうすればいいのでしょうか?
もう40歳になってしまったから、ノーリスクで楽しく起業なんてできないよ~という人が多いです。でも、ちょっと待ってください。
今のままでもリスクってあるんじゃないですか?
というか、多くの40代の人が将来に対して不安なんです。そこで、40代の今からノーリスクで起業するにはどうすればいいのか?個人起業を成功させる3つの柱を紹介します。
多くの40代が起業を踏みとどまる理由は?
多くの40代の人が、起業することを踏みとどまる理由は、
- リスクが怖い
- 安定を手放したくない
- 出来るかどうか不安
- 失敗の話ばかり聞いてしまう
- やりたいことがぼやけている
などの理由が多いです。
安定が・・・て云う人も多いですよね。でも、あおる訳ではないですが、リストラ、倒産、定年退職した後の再就職、年金は多分ゼロ・・・とてもじゃないですが、安定とは言えないような気がします。今現在、さほど頑張らなくても給料が入ってくるっていうだけです。先の事は、わかりません。
逆に、起業したい方の理由は、
- 会社の人間関係がうまく行ってない
- やりたいことができてない
- とりあえず会社を辞めて自由になりたい
- 多くの起業家に憧れて
などでしょうか?
「どうしてもこれがやりたいから起業する」という人よりも、「会社が嫌だからやめて自分でやりたい」という人が多いような気がします。成功する人と成功できない人の違いはそこかもしれません。
でも、安心してください。
それが問題だったら、その部分を治せば成功の確率が高くなると思いませんか?
まずはやりたいことを見つけるのが、第一歩です。その上で、ノーリスクで成功する3つのポイントをお話しします。
やりたいことを見つける方法は?
やりたいことを見つけるには、自分の棚卸が大事です。棚卸とは、自分の過去で何が楽しかったのか、何が得意だったのかを思い出すことです。
1時間くらいでイイですので、白い紙を用意して小さいころからの楽しかった思い出とか、ほめられたことを思いつくまま書いてみてください。
そして、別な紙を用意して、次の質問の答えを書いて下さい。
「すべてがうまく行くとして、お金も時間も十分にあったら何をしたいのか?」
もう思いつくまま、書きなぐってください。
そして、両方の紙を見比べながら、あなたは一番何をしたいのかを考えてみてください。そうすると、少しずつ見えてくるはずです。人に尽くすのが好きそうだなとか、人を教えるのが好きそうだなとか・・・
それをとりあえず仕事にできるかどうかを考えてみてください。
こちらに、詳しいやり方を書いておきましたので、参考にしてみてください。
やりたいことが見つかったら次のステップです。
ノーリスクで成功する3つのポイント
ノーリスクで成功する3つのポイントとは、
- 健康
- お金
- アイデア
です。この3つのポイントをしっかり押さえる事で、ノーリスクで起業を成功させることができます。ただ、この3つのポイントを抑えるタイミングは、会社を辞める前です。
この3つのポイントをしっかりする前に、会社をやめてはいけません。では、一つずつ見ていきましょう。
健康
まずは、健康です。意外に思われるかもしれませんが、健康が一番大事です。簡単に考えて、寝たきりになってしまったら何もできません。それが、会社を辞めて起業した後だったらなおさらですよね。多くの人に迷惑をかけてしまいます。
なので、健康に注意して暮らしていくことが大事です。
また、悪いところは直すべきです。お酒、たばこは辞めたほうがいいですね。会社の仕事でしたら、今のあなたでしたら50%くらいの集中力でも無難にこなせるに違いありません。二日酔いでも、風邪をひいて高熱が出ていたとしても、新入社員よりは仕事ができますよね。
でも、起業したらそれではムリです。常に100%の状態で仕事をしていく気力と体力がないと、成功するのはどんどん遠くへ行ってしまいます。
これは、想像してもわかりますよね。
例えば、メチャクチャ気分が乗っている時に書く文章と、高熱、頭痛、吐き気に襲われている時に書かれた文章。どちらが良い文章で、お金になるか?ってことです。文章ではなくて、絵画でも料理でも見積書でも同じでしょう。
ですから、起業を目指しているのでしたら、計画的に健康になってください。太っていたらダイエット、高血圧でしたら食生活の改善、運動不足でしたらジョギングなど。起業する日に、パーフェクトな体を目指してください。
お金
二つ目は、お金です。何も考えずに起業しても、おそらく無理だってことは分かりますよね。
40歳でしたら、お子さんもいるし、家のローン、車のローンなどかならず出ていくお金があります。それを考えて、1年間は収入がなくてもやっていける状態にしてから、起業してください。
失業保険があると言っても、やめてから3か月は出ません。(自己都合の退社の場合)その後、支給される期間も90日とか120日しかありません。
なので、貯金、資産の売却、親から借りる、友達から借りるなどいろいろ考えて、1年間分の生活費を確保してから起業するようにしてください。サラリーマンと一番違う所です。サラリーマンは、時間給です。直接売り上げが立たなくても給料はもらえます。
起業して自営行になった途端、いくら働いても売れなければゼロ円です。残業すればお金が入る環境ではなくなります。そこをしっかり意識してお金の計画をしっかり立ててください。
アイデア
三つ目は、アイデアです。よく、会社を辞めてから起業するものを探す人がいますが、モッタイナイです。どうせなら、サラリーマンのうちに情報はすべて集めてしまいましょう。
ネットはもちろん、いろいろな著作、セミナー、コミュニティ・・・起業しようとしている分野のものをすべて調べてしまうくらいの勢いで、情報を集めましょう。
できれば、会社を辞める時にはほとんど青写真ができている状態にしておく事が望ましいです。会社を辞めたあとに、情報を探しても一銭にもなりません。
そのためには、週末起業という形で進めていった方がいいです。ネットでしたら、カンタンに週末起業できます。
週末起業のやり方はこちらを参考にしてください。
⇒ 週末起業のやり方
そして、一番大事なことは、相談できる人を探しておくことです。メンターとか、師匠とか言われる人です。出来れば2~3人。そういう人がいれば、心強いですし、成功するスピードが速まります。
ただ、ネットではおおくのサギ的な塾とかコミュニティが多いです。そういう人たちは誘うのがうまいので、気を付けてください。
実際に会ってみるとか、実績を確かめてみるとか、リアルのお店を見てみるとか、調べつくしてください。
その業界の情報、アイデアはなるだけ、サラリーマン時代に集めておくこと。これは大事です。
まとめます。
40歳の今から起業するには、やりたい事を見つけることが前提です。その上で、ノーリスクで起業するための3つのポイントがあります。それは、
- 健康
- お金
- アイデア
です。
体が健康で、1年間頑張れる体力とお金があって、起業するアイデアが豊富であれば、成功することは間違いありません。あとは1年間頑張れるかどうかにかかってきます。それは会社を辞めた後の事です。
起業しようと決意した時に、1年間の計画を立てて用意をしてみましょう。サラリーマンを続けながら。言ってみれば、お金をもらいながら起業の準備をさせてもらう訳です。
なので、会社で嫌なことがあってもがんばれますよね。ヤケ酒とか飲む必要もないし、憂さ晴らしに何かをする必要もないんです。
実は、計画を立てながら進めていくと、会社も意外にスムーズに辞めることができるんです。ちょっとずつ小出しに情報を出していけるんですよね。
「ちょっと親の介護が必要になってきて、仕事と両立するのが・・・」
って、ちょこっとずつ話していくと、周りがそういう雰囲気になっていきますから。
会社の辞め方はコチラを参考にしてみてください。
⇒ 会社の辞め方
とりあえずは、何事も計画的に進めましょう。
その場の雰囲気や、勢いで会社をやめてしまうと、ちょっとつらくなってしまいます。起業もうまくいかないことが多いです。
やるからには、100%成功するように考えながら、冷静に進めていくことが大切ですね。
もしも、あなたが起業を考えられてたら、この記事を参考にして計画を立てていただけたらうれしいです。


ブログの始め方を基礎から知りたい方へ
ブログの始め方を基礎から知りたい方へ、無料メルマガ講座のご案内です。
40歳から60歳までの20年間が、人生の中で一番楽しくておもしろい時間です。それを知らずに過ごしてる人がたくさんいます。
当サイトはそんな損をしてる中高年の方に向けて、今日からの人生をおもしろ楽しく過ごすためのノウハウをまとめています。
でも、面白おかしく生きていくためには、なにはともあれお金が必要になってきます。
そのために、殆どの方が副業をしたいと考えています。でも、どうやっていいのかわからない・・・。
副業の第一歩は、ブログです。リスクゼロで始められて、うまく行けば6桁のお金が毎月手に入ります。
こう言うと「嘘くさいな~」と言われそうですが、多くの人が失敗してるのは基礎を知らないからです。何をすれば良いのか誰も教えてくれないからです。
基礎さえしっかりしていれば、あとは応用していくだけです。
そこで、誰にでもできて、何も知らない人にもわかりやすい無料のメルマガ講座~基礎編~を作りました。
7回の無料基礎講座の後には、不定期でブログに関する知識や毎日の暮らしを楽しむ豆知識などを紹介しています。
今すぐ無料で読めますので、こちらをクリックして登録してください。
40代からの仕事や会社について
会社をやめたい、仕事がつらい、転職したい・・・会社や仕事で悩んでる40代の方は本当に多いです。
そんなときに、少しでもあなたのお役に立てればと思って、40代からの仕事や会社について、わたしの経験を元に記事を書いています。
40代の方によく読まれてる記事をまとめました。
気になったタイトルをクリックしてお読みください。
コメント
[…] 40歳の今から起業するなら?ノーリスクで個人起業を成功する3つの柱 […]