こんにちは、3回転職してからやっと起業したとしです。
個人事業主での起業に失敗しないためには、メンターは必要です。
メンターとは、先生、師匠、マスターなどと同じ意味で、「導いてくれる人」です。あなたよりもレベル、スキル、知識、技術などがすべて上の人で、ビジネスを教えてくれる人です。
40代で起業する時のメンターについて解説します。
40代が失敗しないためのメンターは?
40代が失敗しない起業にはメンターがとても大切になってきます。
メンターとは、はじめにも書きましたが、先生とか師匠の事です。
その仕事のプロになるために、教わる人ですね。当然、自分一人でやる時よりも、早く1人前になります。
大きな意味で言うと、学校の先生も、メンターです。幼稚園の先生も。あなたも、お子さんがいれば、お子さんのメンターのはずです。
小学校、中学校とかで、自分で教科書だけで勉強した人はいないと思いますし、いたとしても、なかなかむずかしいのではないでしょうか。
おけいこ事もそうですよね。ピアノ、習字、体操、バレエ・・・教えてくれる先生がいないと、それなりにうまくはならなかったと思います。
その中で、教えることがうまい先生と、教わることがうまい生徒が合体して、一流の選手が出来上がります。ですから、誰でもメンターは、いたはずです。
メンターを見つける必要性は?
あなたの周りにも、今までは、メンターがいたんです。会社もそうです。上司がいて、先輩がいて、仕事を教えてくれましたよね。嫌いだったかもしれませんが、メンターのようなものです。
ところが、一人で仕事を始めよう、週末起業を始めよう、副業を・・・っていう事になると、なぜが一人でやろうとするんです。お金がかかるのかもしれませんし、ある程度のスキルが付いているので、ひとりでも何とかなると思うのかもしれません。
でも、思い出してもらいたいんですが、会社の中で教わったのは、ごく限られた部分のスキルですし、経営とか、経理、ましてやビジネスの事なんて教わったことはありませんよね。
その時点で、アウトのような気がします。アウトとまではいきませんが、時間がかなりかかってしまうような気がします。
と言うのも、私も初めは一人でネットビジネスをやろうとしていて、ことごとく失敗しましたから。^^;
何となく、ノウハウを買って、セミナーに行って、ツールを買えばビジネスができてしまうと思ってしまうんです。その理由は、一時期たくさんありました、うたい文句です。
「クリック1回で」「コピペで」「これをするだけで」「1日10分だけ」
これにみんなだまされてしまいました。そんな仕事がある訳がないですよね。そう書いていた人だけがもうかっていました。それこそ、1日10分で。
ですから、ここで必要なものは何か?と言ったら、やはりメンターです。その道で、しっかり実績があって、本当のことを教えてくれる人ですね。
まあ、教えてくれる人と言っても、いろいろあります。どのように見つければいいのでしょうか?
メンターの見つけ方。
メンターと言っても、いろいろあります。
人生のメンターだったら、本でも良いんです。小説でも。もっと言えば、歴史上の人物でも、芸能人でもいいです。
要は、その人がどういう考え方で人生を生きたのかが判れば、真似をすることができますから。
逆に、近所に住んでいる立派な人をメンターにすると、うっとうしいかもしれません。落語に出てくる御隠居みたいな感じですか。^^
問題は、ビジネスのメンターです。
今やっている仕事の延長でやっていこうとするなら技術的な面は簡単ですよね。おそらく、その業界の事はよく知ってるはずですから、メンターになる候補の人ははっきりわかるはずです。
例えば、プロ野球選手になろうと思うなら、所属しているチームの監督とか、プロ野球の人。
のれん分けするんでしたら、今まで勤めていた会社の人とか、さらに上の人。
ただ、問題は、ビジネスをおおきくしていこうと思った時のメンターです。
その場合どうやって見つけるかと言うと、やはり同じようなことをして、大きくなった人を探すんです。
又は、本、セミナー、イベントに参加して、多くの人と交流を深めていくことです。
多くの人と会うことで、本物かどうかを見極めることができるようになってくるはずです。相手の実績を見たり、教えてくれる内容をしっかり検証することで判るはずです。その中で、きっとメンターにしたい人が出てくると思います。
一番困るのは、ネットビジネスで、アフィリエイト、せどり、転売など、まるっきり違う職種でビジネスとして立ち上げていこうと思ってる場合ですね。
昔に比べて、ネットが発達しているので、ネットでビジネスを立ち上げることは楽になったんですが、その代わり、詐欺のような人が増えています。
まずは、その業界の事を調べましょう。
そして、良いなと思った人がいたら、まず、メルマガを読んでみてください。
出来れば、Gmailなどの捨てメールで。
きっと、うまいことを言ってきますので、簡単には乗らないでくださいね。まずは、情報収集です。出来れば、セミナーとか、交流会に行って見た方がいいです。一番大事な部分は、その人の実績と、弟子の実績です。
あとは、細かいことを言えば、どのくらいの年月をしているか、教えてもらう価格とか。サイト自体の作りも大事です。見た目が如何にも!って言う人もいますから。
ただ、一番考えなくてはいけないのが、あなたはどういう結果を欲しいのか?です。
これは、どんな場合のメンター探しにも云えますが、あなたの未来を想像できる人でないとダメです。そのためには、情報が必要です。
どちらにしても、これから起業する人は、知識やスキルが最低の状態だと思うんです。なのに、高いレベルに挑戦していこうと思っていますよね。
そこで、使える武器は何かと言うと、情報しかないんです。気迫も、根性も、体力もいりません。
情報が必要です。
そのためには、本、セミナー、イベントなど、数多くの人と出会う必要があります。
そのうえで、この人なら、っていう人を見つけてメンターにすればいいんです。ネットの情報は、全体を見ようと思っても見れません。なるべく全体をみようと努力だけはした方がいいです。
メンターが見つかったら。
メンターが見つかっても、言う必要はありません。
「私のメンターになってください」
なんて言っても、相手にしてくれないんじゃないでしょうか。仮に、「はい。わかりました」と言われたら、ちょっと怪しいかも。
メンターの内容にもよりますが、お金を払ってる場合は特に、心の中で思っていればいいんです。それよりも大事なことは、
素直と与える
ってことです。
素直は分かりますよね。言われたことは、違うと思ってもやりきること。分からなければ、必ず聞いたり、報告をしっかりしていくということです。
一番ダメなのが、聞かない、報告しない、話さないってことです。これは、お互いに嫌になってしまいます。
そして、与えるとは、依存心を捨てて感謝を与えるってことです。
「離婚の理由とは」でも書かれていましたが、依存心があると、関係性は必ず崩れます。
つまり、教えてもらってると考えると、欲が出てきたり、不満が出てきます。それよりも、盗むくらいの勢いで覚えていくんです。
そのお礼に、感謝の言葉を返したり、良いことも悪いことも報告をするんです。そうすると、メンターもよろこびますよね。かわいくなって、さらに教えてくれます。
与えるとは、依存心を捨てて、感謝を与える事です。
そうやって、自分のレベルをドンドンあげていくのです。
失敗しない起業にはメンターがとても大切
失敗しない起業にはメンターがとても大切ということをお話してきました。お分かりになってもらえたでしょうか。
メンターとは、師匠、先生です。
仕事をやっていくうえでは、大切な存在で必ず必要になってきます。
教わっていないことを、自己流でやってもたかが知れています。それどころか、失敗する確率が高くなります。
なので、自分の目標となるような人を探して、その人の行動、言葉、やり方などを真似してみましょう。まずは、真似るというモデリングをして、その人に近づいてけばいいんです。
そして、分からない事や、知りたいことは積極的に話しかけてください。お金を払って、塾みたいなところに行く場合も同じです。向こうから話しかけられるのを待っているようでは、仕事もうまくいかないでしょう。
メンターを見つけるには、情報をなるべく多く集めてください。
そして、あなたにとってプラスになるかどうかを判断してください。その場合は、なるべくレベルの高い人の方がいいです。できれば、なぜそんな結果が出るのかわからないって言うくらいのレベルの高い人の方が、あなたに的確な指示を出してくれます。
あなたも、お子さんに九九を教える時は、そんな感じですよね。九九に関して言えば、お子さんにとって、あなたは雲の上の存在みたいなはずです。
ですから、情報をなるべく集めて、レベルの高い人を見つけてください。見つかったら、素直と感謝を与えることを意識して教わっていってください。
素直は大事です。あなたも、出来の悪い部下に、講釈をこかれたら頭にきますよね。
それと同じです。メンターにとってあなたは、素人や子供と同じなんですから。素直に聞いて、やることをやって、頻繁に報告をする。
そして、結果が良ければ、大いに感謝してください。
素直と与える。
これが大事です。なるべく早く成功したいのなら、なるべくレベルの高いメンターを見つける事です。その後は、あなたのコミュニケーション力次第で成功するかどうかは、変わってきます。まずは、メンターを探してみることをお勧めします。
他にも失敗しない起業の仕方があります。
起業についていろいろなことが不安でしたら、こちらの講座を受講してみるのも一つの方法です。独立専門メディア「アントレ」と提携しています。
あなたの中で、何かわからないことがありましたら、コメント欄で質問ください。できる限り返信させていただきます。
ここまで読んでもらったあなたには、こちらも読まれることをおすすめします。
ここまで読んでいただいてありがとうございます。
すこしでも参考になったと思われましたら、ポチッといいねマークを押してもらえると嬉しいです。
ブログの始め方を基礎から知りたい方へ
ブログの始め方を基礎から知りたい方へ、無料メルマガ講座のご案内です。
40歳から60歳までの20年間が、人生の中で一番楽しくておもしろい時間です。それを知らずに過ごしてる人がたくさんいます。
当サイトはそんな損をしてる中高年の方に向けて、今日からの人生をおもしろ楽しく過ごすためのノウハウをまとめています。
でも、面白おかしく生きていくためには、なにはともあれお金が必要になってきます。
そのために、殆どの方が副業をしたいと考えています。でも、どうやっていいのかわからない・・・。
副業の第一歩は、ブログです。リスクゼロで始められて、うまく行けば6桁のお金が毎月手に入ります。
こう言うと「嘘くさいな~」と言われそうですが、多くの人が失敗してるのは基礎を知らないからです。何をすれば良いのか誰も教えてくれないからです。
基礎さえしっかりしていれば、あとは応用していくだけです。
そこで、誰にでもできて、何も知らない人にもわかりやすい無料のメルマガ講座~基礎編~を作りました。
7回の無料基礎講座の後には、不定期でブログに関する知識や毎日の暮らしを楽しむ豆知識などを紹介しています。
今すぐ無料で読めますので、こちらをクリックして登録してください。
40代からの仕事や会社について
会社をやめたい、仕事がつらい、転職したい・・・会社や仕事で悩んでる40代の方は本当に多いです。
そんなときに、少しでもあなたのお役に立てればと思って、40代からの仕事や会社について、わたしの経験を元に記事を書いています。
40代の方によく読まれてる記事をまとめました。
気になったタイトルをクリックしてお読みください。
コメント
初めまして。
しろとゆういち白戸 佑一と申します!
たった今、米山 慎吾さんの記事を
読ませていだだき感動しました。
僕は、個人で人材育成コンサルティングを
仕事としてます。
是非一度お会いできないでしょうか?
コメントありがとうございます。
まだまだ勉強中の若輩者です。
七転八倒、五里霧中のなかで毎日もがき苦しんでいますので、
なかなかお会いすることができません。
その点ご理解いただけるとありがたいです。
僕も勉強中で、米山さんの記事に出会いました!僕が生徒さんに教えてる事が記事とリンクしてて、本当に感動しましたし、嬉しかったです。
無理をお願いしてるのも承知です。
いきなり、会ってください。おかしいですよね笑
自己中なのも分かってます、失礼な事も重々承知の上でコメントさせていただきました。
大変申し訳ありませんでした。
でも一度でいいので、お時間いただけないでしょうか?
1時間だけでもお願いできないでしょうか?
場所など日にちは、問いません。
本当ーーにお会いしたいです。
謝罪とお願いです。
申し訳ありませんでした!
コメントありがとうございます。
お気持ちは分かりましたので、お問い合わせからもう一度ご連絡いただけますか?
考えさせていただきます。